最新更新日:2024/05/20
本日:count up67
昨日:40
総数:126780
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

国語科「くじらぐも」(1年生)

画像1
画像2
お話を5つの場面に分け、それぞれの場面で誰が何をしたのかを確かめました。

【家庭科】生活を豊かにソーイング ーミシン縫いー

画像1
画像2
 6年生は引き続きエプロンづくりに励んでいます。いよいよ本縫いに入りました!
 ちょうど昨年度の今頃に習ったミシンですが,約1年ぶりにミシンに触る子どもたちもたくさんいて,「使い方はどうだったっけ?」と最初は不安そうにする子もたくさんいました。
 ですが,すぐに勘を取り戻し,スイスイと縫えるようになっています。さすが6年生!昨年度の学習がしっかりと生きています。きっとすてきなエプロンが仕上がっていくでしょう☆
 怪我のないように安全面に気を配りながらミシン縫いを進めていこうと思います。

火災避難訓練

画像1画像2
今年度2回目の火災避難訓練は八木幼稚園と合同で実施しました。今回は理科室から出火した想定で「お・は・し・も」を合言葉に速やかに避難することができました。

さわやかタイム

画像1
画像2
画像3
 八木小学校では、年に5回、さわやかタイムという時間を設け、体力の向上に取り組んでいます。今日は、各クラスで、3分間に長縄を何回(合計)跳べるかに挑戦しました。前回の記録を上回ったクラスが、たくさんあったようです。

算数科「たしざん」(1年生)

画像1
計算カードを使って、繰り上がりのある足し算の練習をしています。ペアになってカードを1枚ずつ出し合い、「どっちが大きいか。」と言って、それぞれの答えを比べます。楽しみながら、練習に取り組みました。

理科「流れる水と土地」(5年生)

画像1
画像2
川の上流と下流ではどのような違いがあるか、川はば、土地の傾き、流れの速さ、川原の石の大きさや形などに着眼し、調べてまとめました。

音楽科「こんにちはけんばんハーモニカ」(1年生)

画像1
画像2
画像3
 鍵盤ハーモニカのあつかいにも慣れてきました。この時間は、指遣いの練習をした後、最後にみんなで「ひのまる」を演奏しました。

社会科「きょう土の伝統や文化と先人たち」(4年生)

画像1
画像2
 地域の発展に尽くした人々について学習しています。今回は、広島の復興に関連し、平和大通りがいつ、どのようにしてできたのかをタブレット端末を使って調べました。

図画工作科「つくってためして」(2年生)

画像1
画像2
画像3
 おもちゃ会を開くために、グループで相談し、役割分担しておもちゃを作っています。1年生のときには、2年生のお兄さん、お姉さんに、おもちゃ会に招待してもらいました。2年生になった今年は、1年生を招待する番です。

体育科「走り高跳び」(6年生)

画像1
画像2
 バーに対して、体が平行になるようにして踏み切ること、そのために正面からではなく斜めから助走することを確認して練習しました。

公開研究授業へのご参加、ありがとうございました

画像1
画像2
 協議会では、本校の取組、本日の授業について、たくさんの質問や意見をいただきました。これからも続く研究につなげていきたいと思います。

公開研究授業へのご参加、ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 10月19日(木)第5校時、3年1組での算数科の授業を公開し、研究会を行いました。広島市教育委員会指導第一課、広島市教育センター、他校からの先生方を合わせて30名以上、本校教員を加えると約50名の参加者があり、有意義な研究会となりました。
 3年1組の児童は少し緊張していたようですが、授業の中では、友達と交流して自分の考えを伝えたり、友達の意見を聞いて納得したりする場面が多く見られました。他校の先生からは、この授業のめあてを子どもたちの言葉で決め、最後は子どもたちの言葉でまとめるところが素晴らしいとの声をいただきました。

5年生 稲刈り&はさかけ

画像1
画像2
画像3
総合的な学習では,約5ヶ月に渡って育ててきた稲を刈り取りました。かまを使って刈り取り,紐でしばり,鉄棒にかけました。初めてかまを使う子どもが多く,説明をしっかりと聞いていました。作業では少し緊張しながらの体験になりましたが,みんな上手に刈り取ることができました。これから天日干しをして,今月末に脱穀やもみすりの作業へとなります。

理科「とじこめた空気や水」(4年生)

画像1
画像2
画像3
筒、押し棒、前玉の条件を同じにした水でっぽうと空気でっぽうを使って、その違いを確かめました。「空気の方がよく飛ぶ。」という声が聞こえてきました。

図画工作科「ことばから形や色」(3年生)

画像1
画像2
国語の教科書にある「モチモチの木」を読み、それぞれ言葉から想像したモチモチの木を描いています。いろいろなモチモチの木があって、おもしろいです。

国語科(書写)「組み立て方(上下の部分)」(4年生)

画像1
画像2
画像3
上の部分の点画の形や方向に気をつけて、「竹笛」という文字を練習しました。

運動会 閉会式

画像1
すべてのプログラムが終了しました。
児童たちは、これまで一生懸命取り組んできた練習の成果を発揮できたのではないかと思います。勝ち負けの結果ではなく、難しくても挑戦したこと、友達と力を合わせて頑張ったことを心に刻み、次のステップに進んでほしいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、たくさんの温かい声援、ありがとうございました。

男子選手リレー

画像1
画像2
最後の種目、3〜6年生男子による選手リレーです。学年が上がるに連れ、力強さが増します。応援も盛り上がりました。

女子選手リレー

画像1
画像2
3〜6年生女子による選手リレーです。颯爽と走る姿が素敵でした。

高学年 団体演技

画像1
画像2
画像3
5・6年生による団体演技です。広島が様々な困難を乗り越え、今の平和を築いてきたことを表現しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010