最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:124
総数:125283
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

体育科「タグラグビー」(6年生)

画像1
画像2
画像3
自分はどう動くか、友達はどう動くか、作戦を立ててゲームをしました。

5年生 卒業式の練習

今年度,4年ぶりに5年生が卒業式に参加します。在校生代表として立派な態度で,6年生のために「最高のおもてなし」をしようと目標を立て,会場づくりをしたり,練習に励んだりしています。今日は,5年生だけで呼びかけと歌の練習をしました。子どもたちは,練習で気づいたことを伝えると,すぐにそれを生かすことができ,より良いものに成長しています。来週の本番に向けて,5年生としてできることをしっかりと準備していきたいと思います。また,最高学年としての自覚も高めていきたいと思います。
画像1

理科「水のゆくえ」(4年生)

画像1
画像2
画像3
水は、太陽の影響によって蒸発すると言えるのか、実験結果から考察しました。蒸発すると言えるのか言えないか、理由付けて伝え合いました。

算数科「ぼうグラフと表」(3年生)

画像1
画像2
画像3
表のまとめ方によって、わかりやすさが変わることが分かりました。

図画工作科「たのしくうつして」(2年生)

画像1
画像2
画像3
それぞれ工夫された作品が出来上がりました。活動中は、みんなにこにこしていました。

国語科(書写)「1年のまとめ」(1年生)

画像1
画像2
「まがり」「そり」「はね」など、1年で学習したことを振り返りました。

国語科(書写)「はがきでつたえよう」(3年生)

画像1
画像2
文字の大きさや字間、文字の整え方に気をつけて、はがきの書き方を練習しました。これまでに学習した「書写のかぎ」を思い出しながら書きました。

家庭科「いっしょにホッとタイム」(5年生)

画像1
画像2
画像3
 「みんながホッとするときはどんなときだろう」をテーマに意見を交わし、家族や周りの人との触れ合い、団らんについて考えました。

生活科「大きくなった自分のことをしらべよう」(2年生)

画像1
画像2
画像3
 「おへそ」について考えました。おへそは、「へそのお」でお母さんとつながっていたあとであること、「へそのお」を通してお母さんから栄養や酸素をもらうことなどを知り、驚いている児童がたくさんいました。生命について考えることで、自分の成長を感じたり、自分を大切にする気持ちをもったりしました

社会科「世界の未来と日本の役割」(6年生)

画像1
画像2
画像3
 これまで学習してきたことから、国際協力という視点で、「これから私たちにできること」を考えました。

体育科「ポートボール」(4年生)

画像1
画像2
協力してパスを回していました。互いに声をかけ合いながら、ゲームを進めていました。

音楽科「ほしのおんがくをつくろう」(1年生)

画像1
画像2
鍵盤ハーモニカで、「きらきらぼし」を演奏しました。指づかいが、上手にできるようになってきました。

CAP子どもワークショップ(3年生)

画像1
 講師をお招きして、人権を脅かす暴力について知り、自分にできること、みんなで解決できることを、ワークショップ形式で考えました。

委員会活動

画像1
画像2
(給食・保健委員会、栽培委員会)

委員会活動

画像1
画像2
(放送委員会、体育委員会)

委員会活動

画像1
画像2
画像3
今年度最後の委員会活動。いつもの活動のほか、1年間を振り返り、来年度さらに有意義な活動となるようにどんなことをすればよいか話し合いました。
(図書委員会、生活委員会、執行委員会)

算数科「直方体と立方体」(4年生)

画像1
画像2
画像3
 「展開図」について学習しました。工作用紙から直方体の箱を作るには、何が分かればよいか話し合いました。

理科「光」(3年生)

画像1
画像2
複数の鏡で光を反射させて1カ所に集めると、明るさや温度はどうなるか、予想した意見を交流しました。

国語科「いいこといっぱい、一年生」(1年生)

画像1
1年間を振り返り、どんないいことがあったか思い出して文を書きます。入学式、運動会、遠足、ドッジボール、たこあげ、児童からたくさんの楽しかった思い出が出てきました。

なわとび週間

画像1
画像2
雨天で活動できる日が少なかったため、1週間延長して取り組んでいます。跳び方、回数を体育委員が判定し、クリアできたらスタンプを押してもらいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010