最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:124
総数:125298
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

「広島県の特色ある地域と人々のくらし」(4年生)

画像1
画像2
画像3
 広島県各地の伝統や特色について学んだことを、新聞にまとめていきます。

体育科「ボールゲーム」(1年生)

画像1
画像2
画像3
 ルールを確かめながら、ゲームを楽しみました。

算数科「はこの形」(2年生)

画像1
画像2
身の回りにある箱を紙にあてて写し取り,平なところの形や数を調べました。

6年生を送る会 8

 それぞれの学年の発表の後は,6年生から5年生へバトンをつなぐ,「引き継ぎ式」がありました。
 その後,みんなで「大切なもの」を全校合唱しました。4・5年生は低音パートを歌い,全体で2部合唱の素敵なハーモニーになりました♫
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 7

6年生の発表🎶
画像1
画像2

6年生を送る会 6

5年生の発表🎵
画像1
画像2

6年生を送る会 5

4年生の発表🎵
画像1
画像2

6年生を送る会 4

3年生の発表🎶
画像1
画像2

6年生を送る会 3

2年生の発表♪
画像1
画像2

6年生を送る会 2

1年生の発表🎶
画像1
画像2

6年生を送る会 1

 今日の1・2時間目は「6年生を送る会」でした。コロナ禍により体育館に全校児童が集まって行えなかったため,今回は5年ぶりの体育館での会でした。
 どの学年の発表も6年生に対する感謝の思いが込められていて,とても素敵でした。また,6年生からの演奏も最高でした!みんなで集い,思いを一つにできた素晴らしい会となりました。
画像1
画像2
画像3

国語科「わたしたちの学校じまん」(3年生)

画像1
画像2
 八木小学校のよいところや自慢したいことを紹介する文章を考えます。今回は、グループで話し合って紹介したいものを選び、選んだ理由を考えました。

図画工作科「楽しくうつして」(2年生)

画像1
画像2
画像3
 ステンシル版画では、どんな表し方ができるのかやどうやって色をつけていくのかなどを聞いたり動画で見たりしました。今までとは違う表現の仕方で、どんな生き物を表そうかなと考えていました。色や形を工夫して、どんな作品になるのか楽しみですね!

国語科「海のいのち」(6年生)

画像1
画像2
主人公の太一とクエが対峙する場面、太一にとって追い求めてきたクエはどのような存在なのかについて考えました。

国語科(書写)「二年生のまとめ」(2年生)

画像1
画像2
2年生で学習した漢字,書き方の復習をしました。

6年生を送る会の練習

3月1日に行われる「6年生を送る会」に向けての練習を行いました。
6年生は「365日の紙飛行機」を学年合奏します。この日のために,音楽の時間だけでなく,休憩時間や給食準備時間などの隙間時間を使い,たくさん練習してきました。学年で合わせたのは今日が初めてでしたが,手応えを感じたようでした。
画像1
画像2
画像3

第3回学校運営協議会

画像1
画像2
 本日,第3回学校運営協議会を開催しました。
 今回は,コミュニティ・スクールに係る研修を行い,地域との協働やそれによる学校の働き方改革の推進について話し合いました。
 学校評価では,学校から今年度の取り組みについての成果と課題を報告しました。続けて,来年度の学校経営計画を提示し,承認していただきました。
 いただいたご意見を参考にして,学校運営に取り組んでまいります。今後とも,ご支援のほどよろしくお願いします。

参観・懇談,ありがとうございました。

画像1
画像2
 本日,2年生の参観・懇談を行いました。緊張しながらも,しっかり発表できました。多数ご来校いただき,ありがとうございました。

社会科「わたしたちの生活と環境」(5年生)

画像1
画像2
画像3
 「わたしたちの生活と森林」について,日本の森林の特徴を考えました。

社会科「世界の中の日本」(6年生)

画像1
画像2
画像3
 世界の国々についてそれぞれ調べたことを交流し,日本と似ているところや全く異なるところを整理しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010