最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:124
総数:125283
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

国語科「海のいのち」(6年生)

画像1
画像2
主人公の太一とクエが対峙する場面、太一にとって追い求めてきたクエはどのような存在なのかについて考えました。

国語科(書写)「二年生のまとめ」(2年生)

画像1
画像2
2年生で学習した漢字,書き方の復習をしました。

6年生を送る会の練習

3月1日に行われる「6年生を送る会」に向けての練習を行いました。
6年生は「365日の紙飛行機」を学年合奏します。この日のために,音楽の時間だけでなく,休憩時間や給食準備時間などの隙間時間を使い,たくさん練習してきました。学年で合わせたのは今日が初めてでしたが,手応えを感じたようでした。
画像1
画像2
画像3

第3回学校運営協議会

画像1
画像2
 本日,第3回学校運営協議会を開催しました。
 今回は,コミュニティ・スクールに係る研修を行い,地域との協働やそれによる学校の働き方改革の推進について話し合いました。
 学校評価では,学校から今年度の取り組みについての成果と課題を報告しました。続けて,来年度の学校経営計画を提示し,承認していただきました。
 いただいたご意見を参考にして,学校運営に取り組んでまいります。今後とも,ご支援のほどよろしくお願いします。

参観・懇談,ありがとうございました。

画像1
画像2
 本日,2年生の参観・懇談を行いました。緊張しながらも,しっかり発表できました。多数ご来校いただき,ありがとうございました。

社会科「わたしたちの生活と環境」(5年生)

画像1
画像2
画像3
 「わたしたちの生活と森林」について,日本の森林の特徴を考えました。

社会科「世界の中の日本」(6年生)

画像1
画像2
画像3
 世界の国々についてそれぞれ調べたことを交流し,日本と似ているところや全く異なるところを整理しました。

社会科「広島県の特色ある地域と人々のくらし」(4年生)

画像1
画像2
「世界とつながる広島県」をテーマに,広島県はどの国や地域とどのような関わりがあるのかについて調べ,交流しました。

音楽科「みんなで合わせて」(2年生)

画像1
画像2
「チャチャ マンボ」の曲に合わせ,手拍子をしたり鍵盤ハーモニカを鳴らしたりしました。

算数科「たし算とひきひき算」(2年生)

画像1
画像2
自分で図を書いて,たし算になるかひき算になるかを考えました。

道徳「ヌチヌグスージ」(3年生)

画像1
画像2
画像3
沖縄に伝わる祭から,命について考えました。

6年生を送る会の練習(5年生)

画像1
6年生を送る会では,どのような発表をするのか楽しみです。

図画工作科「まどからこんにちは」(2年生)

画像1
画像2
画像3
互いに作品を鑑賞することを通して,友達の「いいな」「すごいな」をたくさん見つけました。

理科「水のすがたの変化」(4年生)

画像1
画像2
水を温め続けると,どのように変化するのか,実験しました。

国語科「これが私のお気に入り」(3年生)

画像1
画像2
 図工作品,書初め,作文,社会の時間に作った新聞などの中から一つを取り上げ,紹介する文を書きます。今回は,取り上げたものを中心にして,紹介したい理由,作り方,頑張ったところや工夫したところなどを,イメージ図として書き出しました。これをもとに,構成していきます。

道徳「にほんのあそび」(1年生)

画像1
画像2
画像3
 お手玉,けん玉,あやとり,だるま落としなど,昔から伝わる日本の遊びをやってみました。児童にとっては,新鮮なものもあったようです。

理科「電気の利用」(6年生)

画像1
画像2
画像3
 水力発電、火力発電、太陽光発電、セーターを脱ぎ着したり下敷きで髪の毛をこすったりするときに起きる静電気。言葉や生活上の経験から電気が起きることは知っているけど、一体どうやって起きるのか。友達と意見を交わしながら考えました。

校庭の梅

画像1
画像2
最近,天気の悪い日が続きますが,校庭の梅の木は,きれいな花を咲かせています。

「世界を巡る自転車旅」(5,6年生)

画像1
画像2
画像3
 2時間目に5年生,3時間目に6年生が,友竹亮介さんから「世界を巡る自転車旅」についてのお話を聞きました。友竹さんの自転車旅の経験から,「優しさ」は世界共通であることややりたいことには積極的に挑戦することの大切さを教えていただきました。子どもたちは,楽しそうに話を聞いたり,積極的にクイズに参加したりしていました。授業の後,「外国にも優しい方がたくさんいることが分かった」や「友竹さんのように好きなことに挑戦したい」という感想をもつことができました。

「わくわくなかよし会」(1年生)

画像1
画像2
画像3
 八木幼稚園年長組のみなさんを招待し、「わくわくなかよし会」を行いました。年長組のみなさんが1年生の中に入って算数の授業を体験したり、1年生が考えた八木小クイズに答えたりしました。年長組さんに感想を聞くと、「早く学校で勉強したい。」と言っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010