最新更新日:2024/05/27
本日:count up41
昨日:75
総数:237320
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

広島菜本漬をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日児童に配付した広島菜本漬けは,広島市農業協同組合様から,おいしい広島菜を頑張っている児童に食べてもらいたいということでいただきました。リーフレットの調理方法を参考に,ご家庭でもおいしく召し上がっていただけたのではないでしょうか。ご家庭にご協力いただいたアンケートにも「おいしかった。」という声がたくさんありました。

就学時健診を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日に就学時健診を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策を講じつつ,来年度一年生となる園児たちを対象に,耳鼻科,眼科,内科,歯科などの健診を行いました。4月から元気に小学生の仲間入りするのを教職員一同願っています。ご協力くださった医師の皆様,お子様とともに校内を巡ってくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

ふれあい活動推進協議会の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
 ふれあい活動推進協議会の取り組みの一環で,11月18日(水)に,生活委員会の児童が学区内の施設を訪問しました。地域の皆様に,日頃の感謝とより一層の学区内のふれあい活動の推進を願って,パンジーの花と城山北中学区スタンダード「さわやかM・T・C」の呼びかけのポスターを配布しました。
 今年度は,佐東交番,佐東出張所,佐東公民館,梅林駅,復興交流館モンドラゴンに置かせていただけることになりました。

修学旅行へ出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝,6年生は修学旅行に無事出発しました。体育館で検温を済ませ,出発式を行いました。団長である学校長から,「道中『公』をしっかり学びましょう。」と話を聞き,元気よくバス乗り場まで出発しました。
 6年生保護者様には,帰校時刻等について,梅林ネットでお知らせします。

気を付けて行ってきてね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行を翌日に控えた6年生に,1年生からすてきなプレゼントが贈られました。旅行中の安全とよい天候の祈りを込めたお守りです。受け取った6年生は,とても大切そうに両手にとって眺めていました。

登校指導や授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月25日(火)の朝は,登校指導を行いました。下学年を気遣いペースを合わせる上級生や,一列に並んで登校する児童の様子を,目を細めて見つめます。また,一緒に歩いて下さるPTAの方や,いつも見守って下さるガードボランティアの方には,感謝の思いでいっぱいです。児童の挨拶の声も,徐々に大きくなっていきました。
 学校では,授業で楽しく学ぶ姿が見られます。熱中症予防の為に,各教室に扇風機が新たに設置されました。近隣校の業務員が集まって,夏休み期間中に設置しました。

夏休みが明けました

画像1 画像1
 2週間ほどの短い夏休みが明けて,前期後半がスタートしました。
  学校朝会では,学校長から,「みんなとわかち合うことで『楽しいこと,嬉しいこと,頑張ったこと』は何倍にもふくらみます。『苦しいこと,しんどいこと,辛いこと』は何分の一にも少なくなります。一緒に頑張る周りの友達と力を合わせて学んだり活動したりする…そういう時間を創っていきましょう。」という話がありました。
 その後,宿題などを提出したり,思い出を順番に話したりと,学級で楽しく活動する様子が見られました。児童の元気のよい声が校舎に戻ってきました。

チャンスの夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童は明日から夏休みに入ります。今年度は短い期間(8月8日〜23日)ですが,自身で計画的に過ごしたり,自分で決めたテーマに集中して取り組んだりすることで,有意義な過ごし方ができるチャンスでもあります。
 学校朝会では,学校長から,この夏休みを「何でも自分で決めることができる」「自分で考える時間がたくさんある」「自分で工夫する楽しみがある」「自分で確かめて『よしっ』と言える」…自分でできる力をのばすチャンスととらえて過ごしましょう,と児童の背中を押す話がありました。
 また,生徒指導主事からは,夏休み中の生活で気を付けることについて話がありました。配付しました「夏休みのくらし」を家庭でも確認して,安全に節度のある生活をするよう,一緒に話をしてみてください。

8・6平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月6日は,平和について考え学びを深める日として,平和集会を催しました。
 朝8時までに登校し,平和祈念式典をテレビ視聴しました。8時15分には全員黙祷しました。学校長から,全員が登校し平和について考え,平和を希求する大切さについて話がありました。また,テレビ放送を使って,絵本「へいわとせんそう」(谷川俊太郎/ブロンズ新社)の読み聞かせを行いました。
 その後,児童は平和についての考えや思いを折り紙にしたため,折り鶴を作成しました。互いに考えや思いを発表し合い,一緒に教え合いながら鶴を折る児童の姿は,平和を希求する姿そのものと感じられました。

放送で委員長を紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症による臨時休業等で,今年度の委員会活動も6月中旬になってようやく始まりました。大雨の臨時休業による延期もあって,7月15日(木)に,全校児童への委員長の紹介を行いました。
 三密を避けるため,今年度はテレビ放送を使っての紹介です。各委員長が,委員会名を書いたフリップを持ち,活動内容や児童へのお願いをカメラの向こうにいる教室の児童に向かって話しました。どの委員長も,マナーよく並び,互いの発表を静かに聴いてたたえ合う,素晴らしい態度で放送を終えることができました。

登校指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期初めの登校指導を行いました。本校は登校班で登校しています。6年生が大きなランドセルを背負った1年生のペースに気遣いながら班を率いて歩く様子が見られました。各地区の保護者が班に付き添ったり,ガードボランティアの方々がいろいろな箇所で見守ってくださったりするなど,本校の子供たちは地域にあたたかく見守られています。子供たちはマスクをしての登校ですが,「おはようございます」と元気な声で挨拶をしていました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日(水)に令和2年度入学式を挙行しました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため例年とは違う形の式となりましたが,今年度は89名の新入生児童が梅林小学校の仲間となりました。校長から「学校ではいろいろなことにチャレンジできます。そのためには約束を守ることが大切です。特に,人や物を大切にすることをいつも心において,『ありがとう』『ごめんなさい』等を素直に伝えましょう。」等の話がありました。また,6年生の代表が式に参加し歓迎の言葉を伝えました。これから,たくさん友達をつくって楽しく学習したり,上級生ともいろいろ関わり合ったりしながら,少しずつ学校生活に慣れて行くことでしょう。
 地域の皆様,これまでと同様に,梅林の子どもたちをよろしくお願いいたします。

前期のスタートです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業及び春休みを経て,令和2年度の前期が始まりました。新型コロナウイルス感染症対策として,「3密」を避けるため,始業式はTV放送で行いました。校長から進級のお祝いと「手洗い・うがいなどやるべきことをきちんと行うことが自分だけでなく身近な人や多くの人を守ることにもつながる。一人一人が油断せず継続することによって,良い習慣が定着し自分を高めることにつながる。ピンチをチャンスと捉え,みんなの力で困難な局面を乗り切りましょう。」という話がありました。
 始業式の後は,全校で文科省チャンネルで公開されている「やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること」を視聴し,正しい手洗いの仕方や換気方法,簡易な手作りマスクの作り方を学びました。
 その後,各学級で新しい教科書など配付物を受け取り,新担任の話を聞きました。また,毎朝家庭で体温を記録する「検温カード」の使い方の説明も聞きました。明日の登校から検温し記録したカードを毎朝教室で提出することになります。ご協力をよろしくお願いいたします。
 新6年生は,新入生を迎える準備を整えました。静かにキビキビとした動きを見せる姿に,よいリーダーになろうという心構えを感じました。

入学受付

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月1日(水),入学受付を行いました。入口で手の消毒をした後,間隔をあけて整列しながら受付を済ませ,学用品を購入しました。あいにくの雨天でしたが,時間内に全ての保護者が受付を済ませ,順調なスタート切ることができました。
 ご協力ありがとうございました。
 

ようこそ,梅林小学校ホームページへ

画像1 画像1
 令和2年度が始まりました。
 子供たちにたっては,昨年度末からの新型コロナウイルス感染症拡大防止のための休業期間を経ての再開です。期待も不安もある中で登校してくる児童のために,学校としてもできうる対策を講じてまいります。安全に配慮上,様々な約束事が生じる場合もありますが,ご理解とご協力をお願いいたします。
 今年度から新しい教育課程が始まり,学習内容が変わるなどいろいろな変化があります。今年度も,安心して学べる・安心して生活できる環境づくりに力を入れていきます。感謝の心と笑顔がいっぱいの学校を目指して,教職員が力を合わせて頑張っていきたいと思います。
 この1年,どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21
3/22
3/23
3/24
3/25
3/26
3/27
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167