![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:82 総数:274541 |
5年 メダカはどうなった?![]() ![]() 「あ!おった!」 「大きくなっとる!」 「いっしょにおよいでる!」 校長先生と業務の先生が整備してくださった観察池の中で、みんなで仲良く泳いでいるメダカたちを発見して子どもたちも喜んでいました。これからも、この観察池で命をつないでいってくれるといいなと思います。 学校に来られた際は、飼育小屋横の観察池を是非のぞいてみてください。 【2年生】日本のお米、せかいのお米
道徳の学習で「日本のお米、せかいのお米」の教材を読んで、他国のお米の食べ方を調べました。
夏休みの間に大阪万博に行ったお友達もいて、他国の料理や文化について話し合ったり、調べて思ったことを交流しました。 お友達と一緒に考えたり、自分の考えを友達に伝えたりすることを楽しみながら学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちもとても楽しく活動していました。 写真は、バトミントンクラブと卓球クラブの様子です。 こまめに水分補給をしなが、運動をしていました。 【2年生】運動会に向けて!
運動会に向けて、「きらり体育」(合同体育)が始まりました。
今日は、タオルを使って体ほぐしの運動をしました。 「やる気・元気・ゆう気」で「きらり」な姿がたくさん見られるといいな〜♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9 TEL:082-873-6167 |