最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:39
総数:236589
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

書き初めの練習をしています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生児童は,書写の時間に書き初めの練習に取り組みました。文字の中心や画の間隔,画の接し方など,これまでの学習を生かして,一文字ずつ丁寧に書きます。正しい姿勢や鉛筆の持ち方にも気を付けながら練習しています。
 1月に行う「校内書き初め会」に備え,冬休みの課題としても取り組みますので,ご家庭でも声をかけていただけると幸いです。

「自分の将来について考えよう」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生児童は,12月から総合的な学習の時間で「自分の将来について考えよう」というキャリア学習に取り組んでいます。
 最初は,自身がもつ「働く」ことのイメージについて考え,発表し合いました。「働く」ことについて児童は様々なイメージをもっていることが分かりました。次に,自分が知っている職業について発表しました。
 家庭にも協力していただき,職業についてのインタビューもしました。
 今後,「働く」ことについて考えをさらに広げ,様々な職業について知識が深めていき,自分の将来について考えていけるように学習を進めていく予定です。

ハードル走(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月から体育科の学習でハードル走に取り組んできました。
 自分の50m走のタイムから目標タイムを設定し,記録を伸ばそうと練習してきました。
 最初はハードルに対する恐怖心からフォームが崩れたり,ハードルの前で減速したりしていました。そこで,段階をふみながらリズミカルにまたぎ越せるように歩数を調節したり,抜き足などの改善したりするための場を設定し,練習してきました。
 練習を重るにつれ,次第に自信もつき,12月の記録会では多くの児童が記録を更新することができました。

特別支援学級に関する理解学習「みんなともだち」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 特別支援学級について理解を深める学習をしました。学習の様子を写真で見たり,特別支援学級担任の話を聞いたりして,静かで落ち着いた環境の中で,一人一人に合わせた学習をしていることを知りました。児童の感想の中には,「静かに集中して学習していてすごいなと思いました。」「困っていたら,声を掛けていきたいと思います。」などの感想がありました。これからも一緒に活動し,ますます互いに仲良くなっていけたらと思います。

防犯教室(6年生)

画像1 画像1
 12月22日(火)の5校時に5・6年生を対象にした防犯教室を行いました。NTTdocomoと安佐南警察署から外部講師の方をお招きし,スマートフォンや携帯電話の使い方についてお話していただきました。
 今回は新型コロナウイルス感染症予防のため,各教室にてテレビ放送で行いました。
 SNSやアプリを利用する際の注意点や危険性について事例を踏まえながら学習をしました。今後スマートフォンや携帯電話を持ったときには,正しい使い方を考えて行動できるように,家庭を学校で指導・助言をしてまいりましょう。

パンジーの苗を植えました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の児童は,自分たちで選んだ色の花を観察した後,パンジーの苗を傷めないように丁寧にポットから外して,鉢に植えました。「葉に土をかけないように植えよう。」「きれいな花がたくさん咲くといいな。」と,早くも春に思いを馳せながら,お世話をしています。新型コロナウイルス感染症が早く収束して,気持ちのよい春を花と一緒に迎えられることも願いながら…。

就学時健診を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日に就学時健診を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策を講じつつ,来年度一年生となる園児たちを対象に,耳鼻科,眼科,内科,歯科などの健診を行いました。4月から元気に小学生の仲間入りするのを教職員一同願っています。ご協力くださった医師の皆様,お子様とともに校内を巡ってくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

二十日大根ができました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月中旬に種を蒔いた二十日大根が,大きくなりました。土の上から赤紫の実がのぞき始めたころを見計らって収穫しました。緑の葉の根元を優しく持って引き上げると,丸い二十日大根が土から顔を出しました。「かわいい。」「ビー玉みたい。」と,児童は自分たちで育てた二十日大根を大切に持って帰りました。

きれいに咲いてね(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日(火)に,1年生はデイジーやノースポールの苗とチューリップの球根を植えました。児童は球根を手の平に乗せ,「玉ねぎみたいな形だね。」「手の平より小さいね。」などと,じっくり観察しました。次に外へ出て,球根と苗を鉢に入れ大事そうに土をかぶせていました。児童は「きれいな花が咲きますように。」と願いを込めながら水やりをしていました。

野外活動 三滝少年自然の家

登山 登山 アスレチック アスレチック キーホルダー作り キーホルダー作り
 12月1日と2日,5年生は,楽しみにしていた野外活動(三滝少年自然の家)を行いました。班の仲間と協力して,登山やオリエンテーリング,キャンドルサービスなど様々な活動を体験しました。時間を守り余裕をもって行動することや仲間を思いやることの大切さなど,児童は多くのことを学びました。1泊2日は,児童にとってすばらしい思い出とななったことと思います。

「秋ランド」を開いたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科「きせつとなかよし あき」の学習で,1年生は,ドングリやマツボックリ,オナモミやモミジ等,秋のものを集めました。また,それらを使って児童は自分たちが考えたおもちゃをつくりました。つくっている中で,「もっと友だちのおもちゃで遊びたい!」という声が児童から上がり,1年生全体で「秋ランド」を開くこととなりました。
 前半チームと後半チームで,「秋のおもちゃやさん」と「お客さん」の2つの役割を決め,各クラスを回り,それぞれの手づくりおもちゃを体験しました。児童は,自分のつくった秋のおもちゃの遊び方やルールなどを分かりやすく説明したり,友達のおもちゃで楽しく遊んだりするを通して,秋に親しむことができました。

5年生野外活動 天気にな〜れ!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日から5年生は野外活動を行います。2年生は、日頃からお世話になっている5年生のために、てるてる坊主をつくりました。メッセージを入れ心を込めながら,かわいいてるてる坊主に仕上がりました。先日5年生教室に渡しにいくと,5年生から歓声があがりました。その様子を見て,2年生も嬉しそうでした。思い出に残る野外活動になることを祈っています。

光を当てたら・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生図画工作科「ひかりのプレゼント」の作品が完成しました。児童は作品を持って外に出て,完成した作品から透過される様々な光で造形遊びを行いました。「みんんなでかたまって,花をつくろうや。」「つなげたら,汽車みたいに見えるね。」などと,児童は,光の当て方を試しながら,思い思いに,映し出される色や形の面白さを感じとることができました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1 入学受付
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167