最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:32
総数:235521
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

笑顔あふれる梅林祭(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日は梅林祭でした。
 4年1組は「アテテネオリンピック」、4年2組は「自然いっぱい何でも動物園」というお店を開きました。
 ゲームの内容を話し合ったり、看板を作ったり、梅林祭当日まで学級で準備をしてきました。(続く)

梅林祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月17日(金)に梅林祭がありました。6年生にとっては小学校生活最後ということもあり、子どもたちは意欲的に準備に取り組んでいました。
 梅林祭当日は、自分のクラスの店番だけでなく、たてわり班の班長として、他学年をまとめながら上手にお店を回ることができ、達成感があったようです。

水泳学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月に入り、子どもたちの待ちに待った水泳の学習が始まりました。水慣れやけのび、クロールの泳ぎ方を復習しながら、久しぶりの水泳を楽しんでいます。
 1mでも記録が伸びるよう、一人ひとりが自分の課題に合った練習に励んでいます。

玄関に飾られている心安らぐ花

画像1 画像1
本校の事務の先生が、学校に咲く季節の花等を使って玄関先の花瓶に心安らぐ花を生けてくださいます。来校の際には、ぜひご覧ください。

8・20 「絆花壇」のマリーゴールド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8・20広島豪雨災害「絆花壇」の整備で飾られる「マリーゴールド」の種を6月14・15日に全校児童が植えました。あっという間に二葉が顔をのぞかせています。まずは、花苗まで心を込めて育てていきます。

今年も始まりました。

画像1 画像1
 今日から、4年生も水泳の学習を始めました。水の中を走ったり、ジャンプしたり。3年生の復習をした後、どのくらい泳げるか記録をとりました。記録が伸ばせるとよいですね。

美しい星空と平和

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科「月や星の動き」の学習や平和学習のためにこども文化科学館と平和記念公園へ行ってきました。
 まず、新しくなったプラネタリウムで惑星や星、月を見た後、館内を見学しました。次に、広場でおいしいお弁当をいただいて、平和公園へ。平和の鐘や原爆の子の像、慰霊碑を見た後、平和記念資料館に行きました。オバマ大統領の折り鶴も見ることができました。子どもたちは、遠くから来られたたくさんの方と一緒に、静かに真剣に展示を見ていました。最後に原爆ドームも見ました。
 学校に戻って、学習のまとめをしていきます。

公園探検に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で,八木梅林公園へ行ってきました。

公園は,色々な人が利用するので,ルールを守って楽しく使う学習をしました。
遊具を順番に使ったり,鬼ごっこをしたり,林を探検したりと楽しく活動することができました。

みんなでなかよく

画像1 画像1 画像2 画像2
  児童朝会では,みんなでなかよくボールを使ったゲームをしました。委員会の5・6年生が,リードして楽しい時間を過ごすことができました。

水難救助法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
  水泳指導が始まります。5月の終わりには,水難救助法講習会を行いました。心肺停止状態の蘇生や救急時の対応の仕方など講習を受けました。PTAの方もたくさん参加されました。

プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日にプール掃除をしました。6年生児童と教員で丁寧にプールの周りをこすったり,更衣室の棚をふいたり,一生懸命掃除をしました。いよいよ6月10日には,水泳指導が始まります。

梅ぼし作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅ぼし作りを行いました。

梅を水で洗い、へたを取ってふきんでふきます。
子どもたちは、梅に傷がつかないように丁寧に作業をしていました。
その後、梅、塩、梅、塩の順番で大きな容器に入れました。

今日つけた梅は、梅林カレーのかくし味として給食に使われます。
楽しみにしていてくださいね。

梅もぎ体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日,八木梅林公園にて佐東ライオンズクラブさんの御協力のもと,梅もぎ体験を行いました。子どもたちは,竹ざおで落としてもらった梅の実をうれしそうに収穫しました。初めての体験だった児童も多く,梅林ならではの貴重な体験ができた1日でした。

心が和む あじさいの花

画像1 画像1
 6月に入り、連日夏のような暑さが続きました。中庭には、あじさいの花が咲いています。今年の梅雨入りはいつからでしょうか?暑さの中にもほっとする光景が見られました。

バケツ稲

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日(火)総合の授業で稲の種もみを植えました。
地域の方に来ていただき、バケツ稲の育て方について教えていただいた後、実際に種もみの植え付けをしました。
これからしっかり水やりをしていきます。大きくなるのが楽しみです。

語ろう!心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(水)5年生は防災教育の一環として、梅林学区自主防災会連合会会長の加藤紘一様を講師にお迎えして、話を聞く参観日を行いました。児童・保護者・教職員で防災について学び、命の大切さを考えることができました。

緑井浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月23日(月)緑井浄水場を見学しました。4年生は社会科で「くらしをささえる水」について学習しました。太田川の水が家庭で飲めるようになるまでのしくみを,実際に浄水場で確かめることができました。また,おいしい水道水を提供するために毎日24時間交代で働いている人達がいることにも気が付くことができました。
 学習や見学で分かったことは,新聞にしてまとめています。

そうじがはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今まで,そうじの時間は静かに本を読んで過ごしていましたが,今週から1年生も掃除をはじめました。
外で,運動場に落ちているゴミや落ち葉を拾います。たくさん拾えるように頑張ります!

みどりの募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日〜18日の3日間,みどりの募金活動を行いました。緑化委員会の委員を中心に,たくさんの子ども達が募金をしました。合計3万4620円でした。ご協力ありがとうございました。

6年生参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は,今回は国語の学習で参観を行いました。熟語の構成を考える授業を行いました。授業の終わりには,「たくさん発表した」「がんばったんじゃ」と言う声があがっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167