最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:49
総数:392016
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

たてグルタイム1

 2校時は「たてグル(縦割りグループ)タイム」でした。
 各グループが各教室に集まり、4月からのふりかえりを行います。各リーダーが自覚を持って進行しました。
 ふりかえりが終わると、8月4日の平和学習に向けて「折り鶴」を折ります。折り紙の得意な楠那っ子が教えています。
 保護者から手作りの紙を届けていただいたグループもあり、心のこもった折り鶴が折り上がりました。
 折り紙の裏には一人一人の「平和への想い」を書いています。
 8月4日に向けて、企画担当の4年生も着々と準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてグルタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室、どのグループも熱心に活動しています。
 高学年リーダーの積極性が伝わります。
 上級生も下級生も優しい表情です。

たてグルタイム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室で、折り鶴を折ったら、ちょっと早めの大休憩です。
 暑いグラウンド、今日はたてグルでの遊びに混み合いました。

平和集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一月先のこととなりました。8月4日(金)は平和学習の授業日です。
 4年生が中心となって学習の流れを準備しています。
 当日歌う「折り鶴のとぶ日♪♪」を二部合唱で歌うため、アルト(低音)のパートの児童が体育館で練習です。
 またまた8月4日当日が楽しみです。保護者の方も是非ともご参観下さい。

学校週末夕焼け小焼け♪♪

 またまた、学校週末の夕焼け小焼け♪♪の時刻となりました。
 久々に「楠那子ども俳句(五・七・五)」の紹介です。

   くすな子ども俳句 7月7日   
 
 梅の木に 鳥がとまって 一休み    4年2組 渡部愛生
  
  春先にきれいな花を咲かせた梅は、今枝を繁らせています。

 
 ふうりんが きれいな音で なってるよ 3年2組 割田絢音
  
  くすな子ども俳句コーナーにも風鈴があります、この音かな?


 ありがとう そのひとことは 美しい  5年1組 竹廣 凌介
  
  端的明確!全くその通り!美しい言葉の代表格です。

 
 あいさつは 相手に届け 心から    5年1組 荒川士竜
  
  端的明確!心の思いを発信するのがあいさつですね!

 写真下は枝を繁らせ来春への準備の梅です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は七夕

画像1 画像1
 九州北部では引き続き、集中豪雨となっています。豪雨域が去ることを祈るばかりです。
 今日は七夕、昨日紹介した中学校の笹にはどんな願い事が書かれたのでしょうか。中学校は今日が定期テストの最終日です。全力を出し切りましたか?楠那中学校生徒の皆さん、楠那小学校の卒業生の皆さん!!
画像2 画像2

楠那児童館 7月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、チョコット児童館を訪ねましたら、学生ボランティアさんによるパフォーマンスが行われていました。
 食い入るように見入っている子どもの目線が良いですね。

今日も夕焼け小焼け♪♪の時刻です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 KUSUNA少年少女合唱団
 3校時4年1組の音楽授業後半の様子です。動画を紹介できないのが残念ですが、画像から歌声を想像してみてください。「折り鶴のとぶ日」♪♪です。
 聴き終わった後に「美しい声でした。」とコメントしました。
 子どもの頃「音楽」が苦手で「音が苦」だった私にとって、何とも嬉しい歌声です。

今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組は図画工作です。「まほうの帽子」をつくっています。基本形は一緒ですが、一人一人の作品にはドラマがあります。一人一人のドラマを聴きたい想いです。

今日の学校 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生3校時の様子です。
 1年1組 算数の学習です。
 1年2組 国語の学習「拗音」「きゃ きゅ」等を学びます。長音・拗音・促音・撥音・・さ〜て分かりますか? 大人のみなさん!!

高学年あいさつ運動

画像1 画像1
 九州北部では集中豪雨による甚大な被害が出ています。被害が広がらないことを願います。
 
 今日は低学年担当、今日は高学年担当のあいさつ運動です。
 高学年のお姉さん、お兄さんがあいさつに立っていると日頃にはない、緊張した面持ちの楠那っ子の表情が良いですよ。
画像2 画像2

PTAアルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の北門は賑やかです。高学年のあいさつ運動とともに、毎月第1・第3木曜日の「PTAアルミ缶回収」です。今日も沢山集まりました。
 今年度からクラス対抗を前期・後期性の2回と分けました。今のところ4年1組と2年1組が頭一つリードしています。ふるって取り組みましょう。

1年生 食育教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4校時は翠町小学校山本栄養士さんに来ていただき、食育教室です。今日は箸の使い方を習いました。
 箸使いと鉛筆の持ち方には共通点があります。
 さ〜て上手に持てますか? 
 持てるようになりましたか?

5年生 英語1

 3校時は5年2組の英語の授業を都市学園大学の学生ボランティアさんと参観です。
 今日はAIEの田川先生、ALTのエリカ山根先生、そして保田先生の3人で教えます。
 「いろいろは都市の天気や寒暖について、尋ねたり答えたりする」学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習が進み、ますます楠那っ子の乗りも良くなりました。
 都市学園大学のボランティア学生さんも授業に参加です。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時、第一理科室から若い声が聞こえてきました。高学年ではないな?と思い、理科室に行ってみますと、2年生が学習しています。ご存じの通り理科の学習は3年生から始まりますので、さ〜てと見てみますと。
 なるほど!!算数の体積(ミリリットルml デシリットルdl リットルl)の学習の導入です。2年生で習うんですね。
 なるどど!!理科室で授業すれば、少々は水がこぼれても大丈夫。理科室で勉強すると少々大人になった気分でしょう。
 水の量をしっかり比べてくださいよ。

今日の傘立て、脱靴室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 臨時休校開けの雨の朝、校内は騒々しい雰囲気になるのではないかとの予想していましたが、今のところ静かな音が聞こえてきます。

 何と今日の傘立て、巻いていない傘は2本(1本は巻けない状態)でした。さらに、揃えて入れようとする意識が感じられる傘立てでした。4〜5分で最後の仕上げの整頓も終了です。
 もしかして、ひょっとして今年度中に「全ての傘が巻いてある日」が来るかも知れません。
 長靴も入った下駄箱もカラフルで掲示物のようです。

朝のあいさつ定期便

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は水曜日、毎週の朝のあいさつ定期便の日です。今日明日と児童会のあいさつ運動も行います。
 楠那中学校は定期テスト、生徒会役員はテストに備えます。
 ちょっぴりさみしい今日のあいさつ定期便です。
 参加した楠那っ子たちありがとうございました。

 ※今朝、大雨警報は出ていましたが、台風対応でないために学校として判断して通常通りの登校としました。メール配信はしましたが、当ホームページでも情報発信すれば良かったと反省しています。今後登下校の微妙な判断の際は、ホームページでもお知らせします。

児童会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日明日は、児童会企画の朝のあいさつ運動です。
 県北や島根県では大雨洪水が大変心配ですが、楠那ではあいさつ運動の時間は雨もあがり、予定通り行いました。
 北門と高学年脱靴室前で、学級代表があいさつを交わします。
 今日は低学年が参加です。
 1年生のはりきりぶりが微笑ましかったですよ。

ちょっと箸休め

 台風3号も広島は過ぎ去り、台風一過の天候になってきました。
 子どもたちのいない学校は静かです。先生方の様々な話し合いの声が響いてきます。
 さ〜て明日からの再スタートに当たり、詩の紹介です。
 今日は満を持してのこの詩の紹介です。
 是非ともじっくりお読み下さい。

    「止」の戯歌(ざれうた)
             吉野 弘

    「歩」は「止」と「少」からできています。
    歩く動作の中に
    「止まる」動作が
    ほんの「少し」含まれています。

    「正」は「一」と「止」からできています。
    信念の独走を「一度、思い止まる」のが
    「正」ということでしょうか。
    正しさを振りかざす御仁ほど
    自分を顧みようとする資質をかいているようです。
    正義漢がふえると、揉め事がふえるのは
    そのためです。

    「歳」の中にも「止」があります。
    より多く年齢を収穫するのが
    歳の自然の成り行きかと思っていましたが
    歳は人それぞれの宿命に応じて
    その歩みを止めるのです。

  ※写真は歩みを止めず生長するヘチマ、向日葵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618