最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:122
総数:391611
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

4年生〜今日の様子〜

写真上
 イタリアから転校生が来ました。7月末まで4年2組の仲間として一緒に勉強をします。これから4年生は、校外学習など行事が盛りだくさんですので、一緒に学べることを嬉しく思います。

写真中
 国語科「走れ」の学習が始まりました。毎日の音読も今日から「走れ」に変わります。しっかり読み深めていきたいと思います。

写真下
 理科「電気のはたらき」で、プロペラカーを作って走らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜今日の学習〜

写真上
 国語科「ヤドカリとイソギンチャク」の学習のまとめをしました。
 号車ごとに班になって、「まとまりに気を付けながら文章を読んで、感想や考えたことを伝え合う」ミニ発表会をしました。

写真中
 国語科「ヤドカリとイソギンチャク」のテストをしました。

写真下
 理科「天気による気温の変化」のテストをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜理科〜

写真上・中
 6月5日の理科「体のつくりと運動」の学習風景です。
 腕の模型を使って、腕を曲げるときの筋肉の働きを考察し、説明しました。
 自分の言葉で分かりやすく伝え合うことができました。

写真下
 6月8日の理科「電気のはたらき」の学習風景です。
 学習に入る前に、「電気のはたらき」セットを開けて記名をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜理科 2〜

 6月8日に理科の学習風景の続きです。
「電気のはたらき」セットの記名が終わると、学習に入る前に、実験セットで自由に実験をしました。
 写真上では、説明書を見ながら考え、教え合いをしています。
 写真中では、プロペラが回ったことをみんなで喜び合っています。実は、思うようにプロペラが回らず、苦戦していました。乾電池の向きを変えると、モーターの回る向きが変わることを発見しました。
 写真下では、「プロペラを車に取り付けて走らせたい。」と知恵を出し合っています。 3年生での学習を生かして、生き生きと学習を進める4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜今日の様子〜

写真上
 水道局に応募する「水のポスター」が完成しました。作品は、返却されませんので、みんなで記念撮影をしました。
 4年生が終わるときに、「作品バック」に入れてその写真を持ち帰ります。

写真中・下
 今日から図画工作科は「おもしろアイディアボックス」に入りました。
 段ボールカッターを上手に使いこなしながら、「一生使える丈夫でわくわくするボックスを作ろう。」と張り切っています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜昨日の様子〜

写真上
 昨日水曜日はは「小中一貫あいさつ運動」の日でした。雨の降る中、たくさんの4年生が参加してくれました。にっこり笑顔であいさつする姿が印象的でした。

写真中
 「麦」の清書をしました。ほさきの向きに気をつけて、ていねいに書きました。

写真下
 図画工作科「コロコロガーレ」が完成しました。みんなで鑑賞会をしました。クラス全員の作品で遊び、感想を伝え合いました。
 今日は雨でしたので持ち帰りませんでしたが、明日、晴れたら持ち帰ります。ご家庭でも一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜雨の日の休み時間〜

 今日は、朝から雨が降っていました。元気いっぱい外遊びを楽しみたいところですが、今日は、校舎内でできる遊びを楽しみました。

写真上
 プチ百人一首大会が始まっていました。

写真中
 休み時間も勉強をがんばっていたら、5年生の友達が勉強を教えに来てくれました。
 優しくていねいに教えてくれました。

写真下
 折り紙を折っています。「七夕」に向けて、七夕かざり作りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜学習風景〜

写真上
 昨日、社会科の学習で、「水のポスター」の下書きをしました。
 どんなポスターができあがるのか楽しみです。

写真中
 昨日、理科の学習で「晴れの日の気温」をはかりました。
 前回記録した「曇りの日の気温」と比較します。

写真下
 今日の給食時間です。
 給食放送で、中学年の運動会団体演技のビデオが流れました。
 「結構大きな声が出ていたね。」「パーランクの音がいいね。」など満足そうに観ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜社会〜

 今日は、社会科の学習のまとめをしました。
 昨年同様、水道局の「水のポスターコンクール」に応募します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜学習風景〜

写真上
 6月2日(金)理科「体のつくり」の学習をしました。うでや足を動かすときの筋肉を調べました。

写真中・下
 6月2日(金)総合的な学習の時間では、「平和学習講座」で学んだことのふりかえりをしました。
 メモしたことを一生けん命確認しながら、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜給食時間〜

 2日(金)の給食の様子です。
 両クラスとも静かに配ぜんしています。
 この日は、生徒指導の保田先生が一緒に給食を食べてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜平和学習講座〜

 6月2日(金)5校時に「平和学習講座」がありました。
平和記念資料館から平和講師の網本先生が来てくださいました。
テーマは「核兵器のない平和な世界を目指して〜ぼくたち私たちにできること〜」でした。
 平和学習ノートで学んだことを大変丁寧にわかりやすく教えてくださいました。
 保護者の方も数名、参加してくださいました。ご多用な中、ありがとうございました。

 〜お知らせ〜
 6月15日(木)
 3・4校時体育館にて「下水道教室」があります。
 保護者の方も参観できます。
 たくさんのご参観、お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜今日の様子〜

写真上
 4年生になって2回目の席がえをしました。

写真中
 平和学習ノート「学習3 残したいもの・伝えたいこと」の学習をしました。
 被爆ピアノの音色が語ることについて考えました。

写真下
 習字「麦」を清書しました。
 台紙に自分で貼り付けて完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜今朝の様子〜

 登校指導で、三角公園の前に立っていました。
 元気な挨拶とともに、笑顔の4年生が登校してきました。
「止まって確認」のパンダ印をきちんと守っている姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜今日の様子〜

写真上
 理科:くもりの日の気温をはかりました。

写真中
 2回目の習字をしました。「麦」の練習をしました。

写真下
 昨日のお弁当の時間です。
 おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜今日の様子〜

 今日は、「へちま」の観察をしました。
 支柱を伝って草たけがのびていました。
 葉の数も増え、葉の大きさも大きくなっていました。
 六感を使って楽しそうに観察していると、校長先生が高価な栄養をもって来てくださいました。(写真中)
 「僕たちもヘチマに負けないように成長するぞ。」と元気な声が聞こえてきました。
 「学級園大好き。」と進んで草を取ってくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜運動会のまとめ〜

 一生懸命に取り組んできた運動会が終わりました。
 今日は、「運動会新聞」を発行しました。
 新聞作りも上手になってきました。

写真上
 運動会お疲れ様の集合写真

写真中
 運動会始まる2分前。どきどきしている様子です。

写真下
 新聞を作成中です。
 みんなの新聞が完成したら、発表会をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜運動会 お弁当タイム〜

 教室にてお弁当タイムです。
 写真上 1組

 写真中 2組

 朝早くやら作ってくださったお弁当をみんなおいしくいただきました。
 午後からも、全力でがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜運動会の朝〜

 今日は、運動会です。

 写真上
  応えん団の子どもたちです。
 
 写真下
  選手リレーの子どもたちです。

 4年生、がんばるぞー
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生〜運動会に向けて〜

写真上
 昨日、障害走「チャレンジャーは君だ!!」の練習をしました。
 まずネットをくぐり抜けます。次に、マットで前転をします。そして、平均台をバランスよく渡り、最後に麻袋ジャンプが待っています。4年生の保護者席の前で麻袋ジャンプをしますので、応援のほどよろしくお願いします。

写真中
 今日は、体育がありませんでした。一日中、ゆっくりと教室で学習できたのは久しぶりでした。社会科のテストをしました。

写真下
 後ろから見たテスト風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618