最新更新日:2024/05/14
本日:count up36
昨日:114
総数:391516
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

4年生〜アラカルト〜

少し遅くなりましたが、百人一首気分で冬休みの思い出をうたったものを紹介します。
「年末はおばあちゃん家で年越しだ 年越しそばもおいしかったな」
「冬になり雪がちらちら降ってくる 早く来ないか大雪よ」
「家族でね岡山県の遊園地 アトラクション全部乗ったよ楽しかったな」
「春までは後もう少しだ寂しいな 残り3ヶ月思い出増やそう」
「1月は新しい年初日の出とてもきれいでびっくりしたよ」
「毎年ね 黄金山に登ってね頂上でみる初日の出だよ」
「今年もね残りわずかの大晦日 家族そろってカウントダウン」
「冬休み おせち料理で盛り上がりみんなで遊んだ百人一首」
「初詣おみくじ引いて末吉だ 来年こそは大吉引くぞ」
「初詣 賽銭入れて願い事 今年もみんな元気で過ごせますように」
写真上 体育で縄跳びをしています。
写真中 体育館体育は、ソフトバレーをしています。
写真下 二分の一成人式に向けての学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜図画工作科〜

4年生は、初めての彫刻刀に挑戦しています。下書きした線に沿って、彫刻刀で版木を彫っていきます。
ごんぎつね(新美南吉 作)は、4年生の国語で扱われる単元です。国語の時間に読んだこの物語から子ども達が感じ取った情景を、木版画を使って表現するといった学習の取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜委員会 1

2月1日(木)から30年度前期の委員会活動が始まります。
今日は、合同で委員会を決めました。
写真上 美化委員会
写真中 保健委員会
写真下 図書委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜委員会 2

写真上 体育委員会

写真中 給食委員会

写真下 飼育委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜委員会 3

写真上 放送委員会

写真下 児童会運営員会

 もうすぐ5年生!!着々と高学年の準備が整います。
 ワクワク、ドキドキの4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生〜理科〜

1月からの理科の学習は「水の姿」「水のゆくえ」です。
今朝は、真っ白な校庭を見て、理科の学習に行きました。(写真上)
雪の玉を作ったり、氷を見付けたりしました。(写真中)
氷でティアラ(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜アラカルト〜

冬休みの図書を返却して教室に帰ってくると、梅の花が届いていました。(写真上)ふれあいの上田先生が花を咲かせてくださいました。学級園にも「菜の花」の芽が出てきました。
冬休みに自主学習に取り組んだ4年生です。今年初めての給食をおいしくいただいていると校長先生が賞状を持って四階まで来てくださいました。冬休みにピアノの大会に参加し、優秀な成績をおさめた4年生の仲間のために教室で表彰式を行ってくださいました。これからもいろんな自主学習に取り組んでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜新年会 その二〜

新年会の第2弾は、体育館で「ドッチボール大会」をしました。一試合目は、クラス対抗です。2試合目は、女子対男子の試合です。結果はどうであれ、勝っても負けても最後は「笑顔」を合い言葉にみんなで楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜新年会〜

新年会の第1弾は、各クラスで「広島県ですごろく」をしました。(写真上・中)澤先生が広島県の地図を楽しく覚えてほしいと願いをこめて、すごろくを楽しみながら広島県の地図旅行ができるように作ってくださいました。それはもう、大盛り上がりでした。各教室での「初笑い」となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜書き初め会〜

学校朝会の後、各教室にて書き初め会を行いました。
集中して書いている様子が表情や筆の動かし方から伝わってきました。
できあがった作品は冬休みの練習の成果が表れ、力強い『天空』が完成しました。
 4月から高学年です。一人一人が自信をもって次のステップに進むことができるようにみんなで力を合わせて後3ヶ月もがんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜お楽しみ会〜

今日は、冬休み前の最後の日です。今日まで一生懸命、勉強に運動に学校生活にとがんばってきた4年生です。今年最後の一日をどう過ごすかみんなで話し合い、今日はお楽しみ会を第3弾まで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜第2弾 お楽しみ会〜

お楽しみ会の第2弾は、クラス対抗ポートボール大会です。各クラス3チームに分かれ、総当たり戦で9試合しました。勝っても負けても最後は「笑顔」を合い言葉にみんなで楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜第3弾 お楽しみ会〜

お楽しみ会の第3弾は、クリスマス会です。家庭科室でクリスマスケーキをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜百人一首〜

4月〜取り組んだ「百人一首」ですが、「12月までに百首覚える。」という目標に向かって、みんなよく頑張りました。

写真 12月に入って百首合格した児童。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜続 百人一首〜

「冬休みまでに合格。」を合い言葉に、一生懸命百人一首と向き合った3週間でした。

写真 百首覚えた児童

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜持って帰りました〜

本日、二分の一成人式の招待状(写真上)と、3・4年生で学習した「私たちの道徳」・「保健」の教科書(写真中)を持ち帰りました。
写真下 算数の「1ヘクタール調べ」で学校の周りをはかったときに、横断歩道の前にある「飛び出し注意」マークも確認しました。自分の身は自分で守るためにも、まずは、ルールを守る大切さを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜大掃除〜

お世話になった教室を「ぴっかぴか」にしました。スポンジやたわしを使って床を磨き上げました。「大掃除って楽しいね。」と何でも楽しむことのできる4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜続 算数科〜

1平方メートルに何人乗れるか実験しました。男子と女子で分かれて乗り、混み具合にもふれました。「混み具合」は、5年生の勉強につながります。(写真上)
1ヘクタールを調べました。地図で学校を見ると、約1ヘクタールありそうだと予想を立て、学校の敷地をはかりに行きました。(写真)その結果、南北117メートル、東西129メートルあり、予想通り、学校の敷地は約1ヘクタールだと言うことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜続続 百人一首〜

ほぼ全員百人一首を百首覚えたので、百人一首カルタをしました。今日は、6試合しました。「百首覚えて良かった」と声がきこえてきました。「百人一首カルタって楽しいね。」と笑い合っていた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜算数科〜

「大きな面積の単位」では、1辺が1メートルの正方形を新聞紙で作りました。1メートルものさしを使って,班で協力して1平方メートルを作りました。(写真上)
1平方メートルを持って体育館へ行き「1アール」を確認しました。(写真中)
1平方メートルにのってみました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618