最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:136
総数:392313
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

5年生 「リリーさんとの交流」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(水)5年生の児童の家にショートステイしているリリーさんが楠那小学校に来てくれました。英語の授業では、友達に好きな動物を聞く活動をし、子どもたちもリリーさんのきれいな発音を真似ようとしていました。少し緊張気味のリリーさんでしたが、給食を食べたり掃除をしたりする中で、少しずつ打ち解けていました。1日という短い期間でしたが、子どもたちにとっては、有意義な国際交流ができました。

5年生 図工「伝言板」鑑賞会

図工で制作していた「伝言板」が完成し、お互いに見せ合う鑑賞会を行いました。家庭で、しっかりと活用してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 大掃除

夏休みまであと1日の昨日、教室の大掃除をしました。ドアのレールや高い所など、普段はなかなか手の届かない場所をしっかりときれいにできました。すっきりして、いよいよ夏休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 くすな田んぼ「稲の観察」

久しぶりの稲の観察にいくと、思いのほか大きく育っていて、子どもたちも驚いていました。夏が過ぎると、どれくらい大きくなっているか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「ふりこ」

久しぶりの「ふりこ」の学習です。いろいろな条件を変えながら、グループで協力して実験を進めました。結果、「ふりこの長さ」を変えたときに、ふりこが1往復する時間が変わることを確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数「図形の合同」

算数では、「形も大きさも同じ」という合同の学習を進めています。昨日は、四角形の対角線で切ってできた三角形について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科「伝言板作り」

伝言板の色塗りを進めています。じっくり丁寧にがんばっていました。素敵な作品になって、家庭でも活用できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語「立場を決めて討論をしよう」

国語では、グループごとに討論をしました。「都会と田舎どちらに住みたいか」、「行くなら過去がいいか未来がいいか」など、論題にそって言葉の戦いが繰り広げられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語「立場を決めて討論をしよう」

国語では、討論(ディベート)の学習を進めています。論題を決めたあとに、言葉の対決に勝てるように、グループで作戦を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 エリカ先生

エリカ先生との英語の授業はいつも大いに盛り上がります。子どもたちもとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工「伝言板をつくろう」

図工の伝言板作りでは、初めて糸のこを使いました。友達と一緒に、慎重に切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「図工 伝言板」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、「伝言板作り」をしています。今日は、第2回の糸のこぎりを使って板を切る作業をしました。初めて使う糸のこぎりなので、怖がっている児童もいましたが、慣れてくるとスムーズに切ることができるようになりました。切ったり、片付けたりする際は、どの班も協力する高学年らしい姿が見られました。

5年生 体育「マット運動」

マット運動は、連続技に取り組みました。前転や後転などの基本的な技を取り入れながら、3つの技を選択して、練習しました。発表会では、たくさんの拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「言語・数理運用科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、5年生の言数では、「アストラムライン」のことを学習しています。まずは運賃表と時刻表をしっかりと読み取れるようにしました。そして、最後に学習のまとめとして、サザエさん一家にちょうどいいプランを考えます。発表では、これまで学習したことを使って、おすすめのポイントを分かりやすく説明することができました。

5年生 言数「広島ブランド」

広島ブランドの学習のまとめでは、カルタ作りをしました。それぞれの商品の良さが伝わる読み札を考え、カルタ遊びは大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「ふりこ」

理科では、新しい単元「ふりこ」の学習が始まりました。まずは、ふりこが1往復する時間をグループで協力して調べました。次回は、その時間がどのような条件のときの変わるのかを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「鉄棒」

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時、鉄棒運動をしました。今日は、逆上がりの練習をし、補助なしでできる児童が増えてきました。次の授業では、前方支持回転・後方支持回転・足かけ前回りなどに挑戦していきます。

5年生 「鉄棒運動」

鉄棒の練習を始めました。地球回りや足抜き回りなどの鉄棒遊びから始め、逆上がりや腕支持回転などの技に挑戦しました。補助具としてのタオルを持参している子どももいました。やる気がみなぎっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「水泳」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生になって初めての水泳をしました。最初は肌寒かったですが、少しずつ暖まってきました。久々のプールに喜ぶ子どもたち。最後には記録をとりました。今以上に泳ぐ距離が伸びるよう、練習を頑張っていきます。

5年生 楠那田んぼ〜苗の観察〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、総合で米作りを行っています。田植えから、約10日経ちました。楠那田んぼへ行き、実際の長さを測ったり、絵を描いたりしました。苗も少しずつ伸びており、元気に育っているようです。残りの時間で草抜きをしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618