最新更新日:2024/05/01
本日:count up42
昨日:129
総数:390341
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

3校時の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 英語
 来週は今年度最後の英語の授業となります。
 来週は一人一人がスピーチを行います。
 そのための準備の学習です。
  Big Voice(大きな声で) Big Smile(笑顔で) Eye Contact(目を見て)
            コミュニケーションの基本です!!!!!

 2年生 保健
 赤ちゃんはどうやって産まれてくるのか学習しています。

3校時 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室では「スイミー」の音読発表会です。
 
 なりきって読む
 みんなに聞こえる声で読む
 身ぶり、手ぶりをつける 
    この三つが音読の目標です。自分の好きな段落を読みます。
 どの子も前に出て堂々と読んでいます。
 中には覚えている子どももおり、教科書を見ずに暗唱読みをする子も・・・
 この時期の子どもたちは飛躍的に記憶力が伸びます。
  羨ましいです・・・・・・・ 

3校時 4年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も学校を巡っていると、音楽室から伸びやかな歌声が聞こえてきました。
 卒業式で歌う「この地球のどこかで」を4年生が歌っています。
 明日卒業式があってもOKと感じる歌声でした。

卒業式準備 体育館仕構え

 今日午後、5年生が卒業式に向けての体育館の準備を行いました。
 フロアやステージの床面を雑巾がけし、椅子を並べ、椅子を拭き
 てきぱきと自分で考えて行動している5年生・・・・・・・・ 
 もう十分に最高学年6年生にむけての支度ができました。
 卒業式では下級生をリードする歌声を響かしてください。
 
    写真は仕構えの様子と、
    今朝の全校朝会での歌の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収による記念品贈呈式

 今日8時30分より、PTAアルミ缶回収利益による記念品贈呈式を行いました。
 今回は「グループホーム丹那の杜」様へホワイトボードを寄贈いたしました。
 グループホームの方にお越し頂き、目録をお渡ししました。
 アルミ缶を沢山集めたクラスの表彰もありました。
 お世話いただいたPAT文化広報部の皆さんありがとうございました。
 引き続き地域に還元できる取り組みを、ともにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ながなわ大会」報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日8時30分から行いました「ながなわ大会」
 何名かの保護者の方にも参観いただきありがとうございました。
 3分間に跳べた回数です。

 第1位 6年1組 263回
 第2位 3年1組 246回
 第3位 4年2組 233回   おめでとうございます。
   
 以上のクラス以外も大健闘し、クラス目標をほとんどのクラスが超えました。
 クラス目標を高く設定し、残念ながら超えることのできなかったクラスもその志の高さに納得しましょう。
 これまでの練習、お疲れ様でした。良き思い出としてください。
 喜びも悔しさも、結果に至った過程を生かしてください。
  

なわとび大会終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時30分からのなわとび大会が終わりました。
 また一つ、思い出が増えました。
 各クラスそれぞれ、盛り上がりの中での白熱した時間でした。
 詳細はまたお知らせしますが・・・・・・・・・・・ 
 やはり、最高は6年生だったようです。
 楠那っ子、先生達、お疲れさん!!!!!
 とりあえず速報です。

明日は「なわとび大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日はなわとび大会(体育委員会企画)です。
 各クラスともクラス目標も決まりました。
 ナンバー1めざして、クラス目標めざして最後の練習です。

 よろしければ参観にお越しください。8時30分からです。

3・4年生参観懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「二分の一成人式」を行いました。
 それぞれのクラスで各自が自分の特技、夢等を発表しました。

 詳しくはそれぞれの学年からまた、ホームページにアップされるでしょう。

3・4年生参観懇談会

 今日午後は中学年の参観懇談でした。
 お忙しい中、学校にお越しくださりありがとうございました。
 いよいよ今年度も一月余り、二月が「にげて」いきます。

 3年生は体育館で「サンサン集会」
 今週木曜日に行う「長縄大会」に向けての運動等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

空き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で部屋を空けている3・4年生の教室です。

 着替えの後片付けに多少時間はかかるでしょうが、大切な躾です。
 日頃の学級の様子がうかがえます。

 きっと、教室に戻ったとき、心もすっきりするでしょう。
 後片付けは自分自身のためです。

お抹茶クラブ

昨日は今年度最後のクラブ活動でした。

お抹茶クラブは、お茶の先生をお招きして、お手前を1年間教えていただきました。
60分間の正座にも耐えられるようになり、お茶のたてかたやお菓子のいただき方も上手にできるようになりました。

最後は一人一人が先生に感謝の言葉を伝え、1年間の締めくくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「保育園年長さんと遊ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楠那保育園の年長さん10名が、小学校に交流にきました。
2時間目は、1年生の授業を参観しました。
知っているお兄さん・お姉さんが勉強している姿を、一生懸命に観ていました。
大休憩は、5年生と運動場で仲良く遊びました。
「だるまさんがころんだ」や「長縄とび」など様々な遊びをしました。
4月からは、たてわりグループとして、最高学年と1年生として、一緒に活動することになります。

写真は、上 1年生の授業参観
    中 運動場で遊ぶ様子
    下 お別れのあいさつ 

図書委員会読み聞かせ

 大休憩には図書委員会による「読み聞かせ」を行いました。
 図書委員さんが今日の日のために練習した本を読み、クイズを出しました。

 食い入るように聴き入っている子どもの表情がいいですね。
 読み手も意気に感じるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

楠那保育園「年長さんとの昔遊び集会」お迎え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は恒例の「楠那保育園年長さんとの昔遊び集会」です。
 これまた、恒例により、5年生が保育園までお迎えに行きました。
 10名の保育園児に56人の5年生・・・・・まさしくVIP対応です。
 保育園とも、とっても近い「地の利」を生かした伝統です。

 日頃以上に5年生の表情が優しかったです。
 4月からは最上級生の5年生、既に支度が始まりました。

 3・4校時は1年生が一緒に遊びます。

5・6年生 参観懇談 2月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組の参観授業は、「国語科 詩 支度(黒田三郎 作)」です。
めあては「卒業に向けて 今の自分を見直そう」です。
児童は「中学校に入ったら、なにをしたい」「将来の夢は、なにになりたい」を、教室の前に出て一人ずつ宣言しました。

5年1組の参観授業は「音楽科 この地球のどこかでの二部合唱にチャレンジ」です。
めあては「心をこめて演奏しよう」です。
児童は、ソプラノとアルトのパートに分かれて、遠くの人にはっきりと言葉が伝えられるように、歌い方を工夫しました。

5年2組の参観授業は「算数科 図形の面積」です。
めあては「平行四辺形の面積の求め方を考えよう」です。
児童は、面積の求め方を図形で表したり文章や式にしたりして、考えたことをワークシートに書き込みました。

写真は、上から 6年1組 5年1組 5年2組です。

明日は5・6年参観懇談日

 明日は5・6年の参観懇談日です。
 5校時13:55〜参観、その後、懇談会を行います。
 お忙しいとは思いますが、是非とも御来校ください。

 
  写真は今日の授業風景
    5年1組 社会科の学習
    5年2組 家庭科テスト終了後の様子
    6年1組 社会科の学習
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニラグビーボール

画像1 画像1
 今日紹介した、ベルマークポイントで揃えていただいた
 ミニラグビーボールです
 中学年が主に使って体育の学習をします  
画像2 画像2

ベルマークポイント 63,890点

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝冷えを感じましたが、日が差してくると太陽の光をいっぱいに浴びて、グラウンドは春の趣です。
 このたびPTAで取り組んでいただいている、ベルマークの集計ポイントで、
 ラグビーボール12個 ハンドボール16個を揃えていただきました。
   有効に活用し「体育大好き」楠那っ子を増やします。
   PTA文化活動部を初め会員の皆様ありがとうございました。
   引き続きよろしくお願いします。

 写真は体育授業で、5年生のハンドボール
             2年生のラインサッカー(作戦会議中でしょうか?)

大休憩後の手洗い場

 大休憩終了のチャイムが鳴ると
 「保健委員会からお知らせします。外で元気よく遊べましたか。うがい・手洗いをして教室に帰りましょう。もう一度繰り返します・・・・・・・・・・」
 と、保健委員会の児童が心を込めて放送します。
 今日は普段よりグラウンドで遊んでいる子どもは少なかったのですが、放送を聞き一斉に教室に戻ります。

 写真は大休憩後の手洗い場の様子です。タイミングが良くなかったのか、手洗い場は混雑していません。さ〜てどうしてか? 引き続き様子を観察します。

 空気の入れ換えは保健委員会メンバーが各教室を回り全ての教室で行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/10 集金引落日
3/11 再集金引落日  全体練習
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618