最新更新日:2024/05/22
本日:count up70
昨日:136
総数:392382
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

今日の6年生 言語数理運用科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時6年1組は「言語数理運用科」の学習です。6年生の言数は保田先生が指導しています。「言語数理運用科」について説明しますと少々長くなりますので、また改めて紹介しますが、広島市独自の教科です。
 今日は「表示」の学習です。ワークシートにしっかり書き込んでいる姿が嬉しいですね。

第1回全体練習1

 運動会にむけて第1回目の全体練習です。今日も真っ青な空の下、集中して練習に臨みました。
 入場行進、校旗、紅白旗と続きます。係の児童は一層緊張することでしょう。
 6年生の入場です。小学校最後の運動会、練習から一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年、4年、3年と入場です。みな真剣な表情です。

第1回全体練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生、1年生と入場行進です。1年生の初々しさと、2年生の先輩らしさ!!1年の成長が出ています。
 プラカードを持つ5年生も真剣です。

第1回全体練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の言葉、代表は誰でしょうか?お楽しみに!!
 最後は全員で小石を拾って全体練習終了です。

 明日は体育館で応援練習。明後日が第2回全体練習・・・
 そしてそして、27日(土)が本番です。

5校時グラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初夏を思わせる青空の下で、5・6年生が組み体操の練習です。運動会まであと4日。
 引き締まった表情と、土にまみれた背中に子どもたちの意欲が表れています。当日をお楽しみに・・・・・

今日の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組は算数の学習です。引き算の式を考えます。発表をしている人を観て聴いています。素敵な景色です。

 ひまわり学級2組は教室を仕切り、個別・少人数学習を進めます。今日も集中して学んでいます。

6年社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組社会科は「奈良の大仏」大仏の大きさを校舎と比較して、その大きさに驚き、掌に何人のれるか?・・・クラス全員がのれまだまだ余裕です。楽しく魅力的な社会科授業が進みます。

5年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組は道徳「川のゴミはどうなるの」を考えています。
 5年2組はは社会科「低地のくらし」を学びます。
 

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時1年生は二クラスとも算数の授業です。数の意味と表し方を学びます。
 集中して学んでいます。

五月晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室にグラウンドからの太鼓の音と元気なかけ声が響いてきます。3・4年生が運動会団体演技「園田エイサー」の練習です。
 手作り太鼓の音もいいんです。土曜日をお楽しみに!!

今日の1年生

画像1 画像1
 今日の2校時教室を訪ねていきますと、二クラスに男子と女子がわかれて整列しています。何事かと思いましたら、運動会徒競走の並び方を覚えているのでした。
 1年生まだ一月ちょっとの1年生ですが、運動会の練習も集中してバッチリやってます。運動会が楽しみですね。
 そういえば本校は男子129名、女子150名です。1年生も男子15名、女子22名です。だからどうなのでしょか?・・・
画像2 画像2

今日の教室

画像1 画像1
 2年2組は国語学習です。ワークシートにしっかり書き込んでいます。
 ひまわり2組は避難訓練開始にむけて準備OKです。
画像2 画像2

授業風景 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時終わりの避難訓練前の学級の様子です。28日の運動会に向けて練習も山場を迎えていますが、他の学習も計画通りに進行です。
 6年は理科と国語の学習を進めていました。

今日の朝

画像1 画像1
 毎日北門で子どもたちとあいさつを交わす時間は「エネルギー充電」の時間です。爽やかなあいさつを交わすだけでなく、時として、いや、しょっちゅう、思いがけない話を聴くことがあります。
 今朝は「校長先生、お母さんのおなかに赤ちゃんができました。」新しい命の誕生を話してくれる楠那っ子がいました。「それは嬉しいね、おめでとう。お母さんの体を大切にするんよ。」
 週末の今朝も、職場体験で来ている楠那中生徒さんとともに「エネルギー充電」の時間となりました。
画像2 画像2

避難訓練1

 今日は火災を想定した今年度第1回避難訓練です。「第一理科室から火が出ました。東階段は使えません。」緊急放送を静かに聞き、避難を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難の開始から4分15秒で安全確認完了です。校舎のつくりからも短時間で避難しやすい構造ではありますが、4分15秒は最適な早さです。
 おしゃべりをする児童もほぼ皆無(1〜2名)何か緊急の思いがあったのでしょう!!
 避難訓練担当の先生からの話は「お は し も」ともう一つ「て」の話でした。
 お子さんに「おはしもて」何のことか聞いてみてください。「て」が一つ加わることで「おはしも」への意識も深まります。なるほど!!指導の工夫です。
 校舎に入ってから子どもたちの「低学年が先よ!!」という声があちこちから聞こえてきました。インパクトのある指導でした。

 校舎には運動会のスローガンが青空に映えています。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真上・・2年生が国語で音読をしています。はっきりとした声でしっかり読んでいます。

 写真中・・4年生の2校時始まりです。礼に始まり礼で終わります。姿勢がいいですね!!

 写真下・・昨日も紹介したプールサイド塗装です。完成が楽しみです。リニューアルしたプールへの楠那っ子の歓声も楽しみです。

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生2校時は二クラスとも国語です。「ね」と「ゆ」を学んでいます。どんどん書くに難しいひらがなとなります。さ〜て気になります。最後に学ぶひらがなは?

素敵な景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は1校時体育館で体育です。2校時は運動場に移動します。そこで、体育館前には下靴が整然と並べられています。簡単そうでなかなか見られない景色です。
 教室も整然としていました。さすがです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618