最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:43
総数:392061
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

4年生〜お楽しみ会〜

 今日は、今年最後の授業日でした。
みんなで今日までがんばってきたことをたたえて、お楽しみ会をしました。
だれからともなく「お楽しみ会を楽しむためにも、ふざけずに一生けん命参加しよう。」と声が上がりました。
 おかげで、仲良くみんなが楽しむことのできる会となりました。
 1月10日に、また、みんなの元気な顔が見れることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜合同理科〜

 5・6校時は、第2理科室にて合同理科をしました。
昨日、1組はべっこうあめを作りました。
それを今日は、2組の友達に教えました。
4年生みんなで、仲良く楽しくおいしくアルコールランプの使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生〜オーディション〜

 2分の1成人式に向けて、いよいよ動き始めました。

式の中で、歌を二曲歌います。
子どもたちの手作りの式にしたいので、伴奏も子どもたちにお願いしたいと考えています。そこで、今日、伴奏希望者に対して、オーディションについての説明を音楽の庄野先生にしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜自習〜

 今日は、自習をがんばりました。
「先生がいないときこそ、クラスの力の見せ所」と心を一つに、自分たちで考え、行動し、熱心に課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜学級会〜

 今日の議題は、「お楽しみ会の内容」です。
今年最後の「お楽しみ会」は何をしたいか、みんなで話し合いました。
建設的な意見が多く聞かれました。
明日のお楽しみ会が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜漢字〜

 今日は、今年最後の漢字テストをしました。

「最後のテストだから、昨日、がんばって練習してきました。」
「今日のテストは、自信があります。」

など、朝からうれしい声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜合同図書〜

 今日は、合同で冬休みの図書を3冊かりました。
国語科で学習した「つながりのある本」を選ぶ児童も多くみられました。
今取り組んでいる百人一首の本を借りる児童や、理科で学習している「星」についての本を借りる児童も多くいました。
 冬休みには、たくさんの本に親しんでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜理科 2〜

画像1 画像1
 あまくて、おいしい「べっこうあめ」ができました。

感想
・おうちでも作りたい。
・こんなに簡単に、しかも楽しく「べっこうあめ」ができるなんてびっくりしました。
・お世話になっている先生方にもお届けしたいな。
 →たくさん作って、事務室や職員室にもお届けしました。
画像2 画像2

4年生〜理科〜

 理科の学習のまとめとして、アルコールランプを使って「べっこうあめ」を作りました。
 アルコールランプの使い方が、上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜今日の学習〜

1枚目の写真
 書き初め会に向けて「天空」の練習をしました。今日練習した半紙は、とんど祭りで燃やしていただきます。

2枚目の写真
 百人一首、百首覚えました。
 今日で、百首暗記した児童が9人になりました。みんなよくがんばっています。

3枚目の写真
 体育科では、ソフトバレーボールをしました。風船バレーから始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜昼休み〜

1枚目の写真
 「体育の時間だけでは上達しない、自主練習、がんばるぞ。」と、休み時間に鉄棒の練習をしていました。

2枚目の写真
 「校長先生クラブ」と子どもたちは呼んでいる、昼休けいの園芸タイムです。校長先生クラブが大好きな4年生です。

3枚目の写真
 「先生〜、みてみて。」というので行ってみると、「後方支持回転」の2回転を披露してくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜給食2〜

クリスマスメニュー その2

ケーキを食べる、このおいしそうな顔。
至福のひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜給食〜

 今日の給食は、クリスマスメニューでした。
子どもたちの大好きなメニューです。
いつもおいしい給食ですが、より楽しくおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜読書会〜

国語科「世界一美しいぼくの村」の学習のまとめとして、読書会を開きました。
3つの班に分かれて、自分が読んだつながりのある物語について紹介しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜国語科〜

「世界一美しいぼくの村」の学習では、物語を深く味わうために、つながりのある本をあわせて読んでいます。
今日は、「世界一美しい村へ帰る」を学習しました。昨日の学習では、世界一美しい村が戦争で破壊されたところで物語が終わりましたが、「世界一美しい村へ帰る」の中では、世界一美しい村が、広島と同じように復興したことを知りました。
つながりのある物語を読むことで、物語をより深く味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜図画工作科〜

「幸せを運ぶカード〜ハッピーカード〜」作りに入りました。
まず、仕組みを使って表したいことを考えました。
そして、仕組みの組み合わせ方や材料の使い方を工夫しています。
初めて取り組む動きのあるカード作りを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜黄金山〜

楠那環境調査隊 黄金山について調べる

今日から、黄金山についての調べ学習が始まりました。
子どもたちの話し合いの中で、
・楠那小学校のシンボルは黄金山だ、黄金山について色々知りたい
・黄金山の歴史について調べてみたい。
・黄金伝説を詳しく知りたい
・名前の由来は何だろう
など、があげられました。子どもたちの素朴な疑問から学習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜おおそうじ〜

 今日は、大掃除をしました。
みんなで力を合わせて、1年間、お世話になった教室をピッカピカにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜国語科〜

 国語科では、「世界一美しいぼくの村」の学習をしています。
最後の一文「その年の冬、村は戦争ではかいされ、今はもうありません。」を読んで、その後どうなったかを考えました。
「広島と同じように、みんなで協力して、復興をとげると思う。」と考えた児童が多くいました。 
「七十年間、草木も生えないといわれた広島が、今、こうして幸せに暮らすことができている。だから、はかいされた村を捨てずに、広島と同じようにがんばってほしい。」とまとめた児童にはくしゅがおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜総合的な学習の時間〜

 総合的な学習の時間 その2
楠那環境調査隊では、4つの班に分かれて、環境問題について調べました。
1、楠那の町のゴミ調べ
2、リサイクルのついて
3、地球温暖化について
4、プラスチックゴミと生き物の生態系について

 
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保南の風にのせて(学校だより)

学校経営計画

緊急時の対応について

広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618