![]() |
最新更新日:2023/12/07 |
本日: 昨日:91 総数:377855 |
不審者対応防犯訓練研修
学校地域安全指導員の 佐古田 裕様を講師に迎えて,教職員の不審者対応防犯訓練研修を行いました。まず,実際に,防犯訓練を行い,佐古田先生に見ていただいて気づきを挙げていただきました。その後,これまで,実際にあった学校への不審者侵入事件から学ぶことについて講話を聞きました。今回の防犯訓練研修で学んだことを活かして,9月には不審者対応避難訓練を行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() さあ,夏休み
4時間の授業が終わり下校時間になりました。いよいよ始まる夏休みに向けて,子どもたちは笑顔で下校。「先生,さようなら。」と元気のよいあいさつがたくさん聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の青空
7月も20日になり,夏休みももうすぐです。今日は朝から夏の青空が広がって日差しがとてもまぶしいくらいです。黄金山も太陽に照らされて深い緑がとてもきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 子どもがいない昼休憩
本日の昼休憩。いつもは元気で遊んでいる子どもたちの姿がありません。今日は,昼にかけて暑くなり,熱さ指数(WBCT)が上がったため,外で遊ぶことは中止しました。これからこういう日が増えてくることでしょう。
![]() ![]() 昼休憩
今日はとてもよい天気で,昼休憩には子どもたちが元気よく外で遊んでいます。この時期になると熱中症が心配で屋外での活動を取りやめることがありますが,今日は日差しは強いものの,さわやかな風が吹いてくれています。
![]() ![]() 折り鶴を折る会
2校時に「折り鶴を折る会」が行われました。平和学習の取組の一つとして,縦割りグループで折り鶴を折っていきます。高学年は低学年に,折り鶴の折り方を優しく教えてあげていました。作った折り鶴は,8月6日に楠那学区内にあるお寺「光明寺」へ献納します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7 TEL:082-251-1618 |