![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:40 総数:429539 |
3年生 国語
物語文の読み取りです。
場面ごとに、起こったこととと、登場人物の気持ちをまとめていきます。 言葉一つ一つに着目して、大事なところを見落とさないように気を付けています。 ![]() ![]() ひまわり学級2組
6年生は国語、3年生も国語、2年生は生活科の学習を進めています。
![]() ![]() 6年生 算数
分数のいろいろな問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ひまわり学級1組
掃除の仕方について、チェックしています。
手順や使う道具などを具体的に確認していきます。 ![]() ![]() 1年生 生活科
アサガオの観察をしています。
タブレットでの写真の撮り方が上手になり、みんな写真家のような、きれいな写真を保存することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日 今日の給食献立
ごはん、麻婆豆腐、チンゲンサイの中華炒め、牛乳
〈ひとくちメモ〉 今日は地場産物の日です。きれいな緑色をしたチンゲン菜は、中国野菜の中でもよく使われている野菜の一つで、広島県でも多く作られています。チンゲン菜には、病気から体を守ってくれるカロテン、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。アクが少なく、歯ごたえがよいので、炒め物や、料理の彩りに使われます。また、チンゲン菜の中華炒めに入っているもやしも広島県で多く作られています。 ![]() ![]() 2年生 町探検その2
暑い日でしたので、何度も陰で休憩と水分補給をしました。
交通ルールを守り、最後までしっかりと歩きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 町探検
今日は、学校から東に向かって出発しました。前回の反対側です。
史跡や公共の施設など、たくさんのポイントを回りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書掲示 〜夏の昆虫たち〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、高温のため休憩時間の外遊びができませんでしたが、休憩時間の図書室は、多くの子どもたちが訪れていました。 図書ボランティアのみなさん、いつも環境整備をありがとうございます。 楠那の昆虫たち 〜ゴマダラチョウ〜![]() ![]() 7月1日 今日の給食献立
夏野菜カレーライス、フルーツポンチ、牛乳
〈ひとくちメモ〉 2年生は生活科でいろいろな野菜について学習をします。野菜が、一年の中で一番たくさんとれておいしい時期や季節のことを、「旬」と言います。最近では、ビニールハウスで栽培したり、収穫した後、冷凍したりして、一年中食べることができますが、旬の野菜は他の時期よりも味がよく、栄養価も高いです。今日は、夏が旬のかぼちゃ・なす・トマトを使った夏野菜カレーライスを取り入れています。また、今日は地場産物の日です。夏野菜カレーライスに入っているじゃがいも・なす・トマトは、広島県で多く栽培されています。 ![]() ![]() 楠那の昆虫たち 〜マユタテアカネ〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽
自分の歌声をタブレットに録音しています。
あとで再生して、自分でチェックすることができます。先生が一人一人の歌声を確認することもできます。 ![]() ![]() ひまわり学級2組
それぞれ自分の課題に取り組んでいます。
月曜日の朝で、休日の疲れもあるでしょうけど、、みんな集中しています。 ![]() ![]() うんていの修繕
ペンキが剥がれかけていて、手を傷つけてしまう可能性がある箇所を修繕しています。
![]() ![]() 4年生 道徳
みんなで話し合いをするときに大事なことは何か、考えています。
自分の意見をしっかりと言うことも大事ですし、友達の意見を聞いたり、ゆずったりすることも必要ですね。 ![]() ![]() 3年生 国語
物語文の読み取りをしています。
登場人物に関する出来事と、そのときの登場人物の気持ちを考え、友達と意見交流をしています。 ![]() ![]() 2年生 算数
買い物をするときのお金の計算の仕方の問題を解いています。
お金が足りるのか足りないのか、友達と相談しています。 ![]() ![]() 1年生 学活
折り鶴を折る会に向けて、折り鶴を折る練習をしています。
何羽も折っていくと、覚えたり慣れたりしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学級1組 算数
角の大きさの学習です。
180°よりも大きな角をどう測るか考えています。 ![]() ![]() |
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7 TEL:082-251-1618 |