最新更新日:2024/05/17
本日:count up83
昨日:116
総数:391920
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

6年生 運動場での練習

 今日は、運動場に出て、位置の確認をしました。
画像1 画像1

運動場の周りで

 こんなところに虫がいます。ダンゴムシがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場の周りで

 大休憩や昼休憩に運動場でリレー練習などがある日は、運動場では遊べません。子どもたちは、運動場の周りのスペースで過ごします。
 運動場の周りといえば、草花です。主に低学年ですが、いろいろな虫を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 やさしい言葉

 友達や先生とどんな言葉のキャッチボールをしているのでしょうか。今日は、やさしい言葉についてみんなで考えました。
画像1 画像1

3年生 4年生 運動会の練習

 運動場での練習が始まりました。実際に動いてみて、位置を覚えます。
画像1 画像1

ひまわり学級2組 メモのとり方

 聞いた話をメモに残す練習です。聞いたことすべてをそのままメモしていくと、スピードについていけませんので、大事な言葉だけを残していきます。聞き取る力、何がキーワードか判断する力、短い言葉で素早く書き残す力などが必要です。メモに残すというのは、かなり高度な技なのですね。
画像1 画像1

ひまわり学級1組 見通しを持つ

 今後の活動の見通しを持つために、確認をしています。ルールを守ることも必要ですし、けがをしないための予習でもあります。あらかじめ知っておくと安心ですね。
画像1 画像1

2年生 野菜の苗

 2年生は、自分が育てたい(食べたい?)野菜を育てていきます。ピーマン、オクラ、ナス、ミニトマトの4種類の中から選びます。
 植えた苗の観察をしています。その場で観察もできますし、写真に残しておいて、教室で観察することもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 今日の給食献立

ごはん、さばの煮つけ、五目豆、ひろしまっこ汁、牛乳

〈一口メモ〉
 毎月19日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の和食の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁には、ちりめんいりこと、その季節にたくさんとれて、おいしい「旬」の食べ物が実として使われています。今日は、今が旬のたまねぎ・キャベツを使っています。

画像1 画像1

5月16日 今日の給食献立

パン、いちごジャム、ポークビーンズ、シーフードサラダ、牛乳

〈一口メモ〉
 今日のシーフードサラダは、まぐろ・いか・茎わかめ・キャベツ・きゅうりをフレンチドレッシングであえています。フレンチドレッシングは、酢・サラダ油・さとう・塩・こしょう・粉の洋がらしを混ぜ合わせて作ります。時間がたって酢と油が分かれてしまわないよう、粉の洋がらしを一緒に混ぜています。このようにすると、うまく混ざり、なめらかなドレッシングを作ることができます。

画像1 画像1

1年生 テスト

 1年生は、「テスト」というものに慣れていないかもしれませんね。今日は、テストをするときの方法、書き方などを学習しています。
画像1 画像1

4年生 社会科

 4年生の社会科は、広島県の学習です。広島県の特産物は何でしょうか。児童それぞれで調べ、タブレット上でまとめています。
画像1 画像1

5年生 理科は中学校の先生

 5年生と6年生の理科は、楠那中学校の先生が授業をしてくださいます。
画像1 画像1

2年生 絵の具道具

 後片付けもきちんと行います。
画像1 画像1

2年生 絵の具道具

 絵の具道具を使っています。葉っぱの色塗りです。緑色のえの具は使いません。青と黄色を混ぜて緑色を作りました。混ぜ方によって微妙に違う緑色ができます。それを楽しみながら、いろいろな色で木の葉を塗っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

 震災復興の願いを実現する政治とは、どのように行われているのか。東日本大震災を具体例な例として、学習していきます。
画像1 画像1

ひまわり学級2組 国語

 図書室にたくさんある本は、種類ごとに分類されています。どんな種類に分かれていて、どんな記号で分類されているのでしょうか。ラベルを見ながら確認しています。
画像1 画像1

ひまわり学級2組 算数

 立体の体積を求めたいのですが、少し凹凸のある立体です。どのように計算すればよいのか、図形を描いて、考えています。
画像1 画像1

ひまわり学級1組 モンシロチョウ

 ひまわり学級1組で飼っているモンシロチョウは、次々と成虫になり、飛び立っていきます。なぜか、教室に誰もいない間に羽化し、飛んでるんですよね。モンシロチョウは、誰もいない時間を見計らっているんですかね。
画像1 画像1

3年生 理科

 アゲハチョウの幼虫がさなぎになりました。今はまだ幼虫のなごりがありますが、もうすぐ完全なさなぎになります。日々の変化が楽しみです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618