最新更新日:2024/05/20
本日:count up119
昨日:43
総数:392175
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

2年生 生活科「自分たんけん」

2年生の生活科「自分たんけん」の学習です。これまでの自分の成長を振り返り,当時の自分のできごとや思い出などを書いたり,写真を張ったりしながらまとめていきます。今日は5,6歳頃のことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月)雨の朝

昨日は立春。暦の上では春の到来ですが,今朝は雨の朝になりました。寒い1日になりそうです。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
2月2日(金)

今日の給食
 ○ごはん ○いわしのかば焼き ○キャベツの赤じそあえ 
 ○かきたま汁 ○煎り大豆 ○牛乳

 行事食「節分」…2月3日は節分です。節分には、豆まきをしますね。昔の人は、病気や火事、地震などの災いは、鬼がもってくると信じていました。「鬼は外、福は内」のかけ声で豆をまいて、鬼が家の中に入ってこないように追い払い、福が来るように祈りました。また、ひいらぎの枝に焼(や)いたいわしの頭をさして玄関にかざし、鬼を追い払う風習もあります。給食にも、いわしと大豆を取り入れています。また、今日は地場産物の日です。かきたま汁に使われている卵とねぎは、広島県で多く生産されています。

今日の給食

画像1 画像1
2月1日(木)

今日の給食
 ○黒糖パン ○カレーシチュー ○ハムと野菜のソテー ○はっさく 
 ○牛乳

 カレーシチューは、名前の通り、カレーのようなシチューです。まず、鶏肉を炒め、角切りにした、たまねぎ・にんじんを炒めて水を入れて煮、じゃがいもを入れてさらに煮ます。ここまではカレーの作り方と同じです。じゃがいもがやわらかくなったら、カレールウ・コンソメ・塩・こしょうを加え、牛乳を入れます。シチューなので、牛乳を入れるのがポイントです。味をなじませ、コクが出たら、カレーシチューの完成です。

4年生 算数

4年生の算数の学習です。四角形の面積の求め方を考える学習をしています。自分で考えたり,友達と考えたりしながら求め方を導き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他

いじめ防止等のための基本方針

楠那小学校アクションプラン

学校だより(保南の風)

年間指導計画表

広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618