最新更新日:2024/05/20
本日:count up119
昨日:43
総数:392175
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

教育実習 その1

10月11日から2名の教育実習生が楠那小学校で学んでいますが,今日は,その1名,川上有彩さんの研究授業でした。学年・教科は1年生の国語「漢字のはなし」です。とても落ち着いて授業をされており,子どもたちもとても意欲的でした。また,川上さんの大学から先生も来られ,授業後には熱心に授業についての振り返りをされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月27日(金)

今日の給食
 ○ごはん ○肉豆腐 ○小松菜のからしあえ ○牛乳
 
 からしは「からしな」の種を乾かして粉にしたものです。種のままでは香りや辛みはなく、粉にしたものをぬるま湯で練ると初めて香りや辛みがでてきます。品種によって洋がらしと和がらしに分けられ、給食では洋がらしを使っています。今日は、小松菜のからしあえに入っています。ピリッとしておいしいですね。また、今日は地場産物の日です。小松菜・ねぎは、広島県で多く作られています。

今日の給食

画像1 画像1
10月26日(木)

今日の給食
 ○黒糖パン ○ホキのガーリック揚げ ○温野菜
 ○クリームスープ ○牛乳

 にんにく…ガーリックとは、にんにくのことです。にんにくは、昔から、エジプトやヨーロッパ・中国・韓国・日本などの世界各地で香辛料などとして利用されてきました。にんにくは、疲れをとったり、血液をサラサラにしたりします。給食では、すりおろしたにんにくや、乾燥させて粉にしたガーリックパウダーを使うことが多いです。今日はホキにガーリックパウダー・塩・こしょうで下味をつけ、コーンスターチをつけて油で揚げた、ホキのガーリック揚げです

5年生 野外活動振り返り

昨日までの野外活動を振り返り,野外活動新聞を作っています。心に残った活動を中心に,絵や文で上手にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目 その6

退所式も終わり、いよいよバスに乗り込みます。


iPhoneから送信
画像1 画像1

野外活動2日目 その5

野外活動最後の食事。広場でお弁当です。







iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動2日目 その4

スコアオリエンテーリングです。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目 その3

スコアオリエンテーリングです。ポストを探して自然の中を歩いています。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目 その2

朝食です。エネルギーを蓄えて今日も頑張ります。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動2日目 その1

素晴らしい朝です。朝のつどいをしています。みんな元気です。






iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 その7

夕食の後は、キャンプファイヤーです。歌に踊りに盛り上がっています。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動  その6

楽しい夕食です。昼間の活動でお腹が空いています。しっかり食べています。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 その5

ディスクゴルフです。カゴをめざしてヨイショ!










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 その3

おいしいすき焼きができました。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 その2

野外炊飯です。みんな協力して作っています。











iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 その1

?
学校での出発式をしてバスに乗って1時間。野外活動センターに着きました。みんな元気です。










iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 明日から野外活動

5年生は,明日から野外活動です。今日は結団式を行い,班長さんが,自分の班の目標を発表しました。結団式に臨む子どもたちの姿からも明日を楽しみにしている様子が窺われます。ホームページでも野外活殿の様子をアップしていきますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月23日(月)

今日の給食
 ○そぼろごはん ○みそ汁 ○りんご ○牛乳

 りんごは、王林・ジョナゴールドなど、たくさんの種類のりんごが作られています。りんごに多く含まれるペクチンという食物せんいは世界中で昔から食べられている果物です。日本で作られるようになったのは、明治時代になってからです。今ではふじ・つがる・むつ等、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。また、今日は地場産物の日です。ねぎや卵は、広島県で多く生産されています。

4年生 理科「とじこめた空気や水」

4年生の理科の学習です。教材として空気でっぽうを作り,空気てっぽうをとばしながら,閉じ込められた空気や水の働きについて調べています。空気の場合と水の場合の違いがよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習

5年生は,総合的な学習で稲を育てるなど,米について学習をしています。自分は米についてどんなことを詳しく調べてみたいか,考える学習をしました。すると,米の歴史,酒類,米を使った料理など,各自が調べてみたいテーマが出てきました。これからは選んだテーマに沿って調べ学習を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

その他

いじめ防止等のための基本方針

楠那小学校アクションプラン

学校だより(保南の風)

年間指導計画表

広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618