最新更新日:2024/05/21
本日:count up18
昨日:136
総数:392330
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

4年生 理科

 3・4時間目に、4年生が理科の学習を行いました。
 「電流のはたらき」の学習で、乾電池のつなぎ方とプロペラの回り方の関係を、実験で調べていました。真剣な表情で、一生懸命学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

 1時間目に、3年生が1・2組合同で体育の学習を行いました。
 マット運動の学習で、「後ろ回り」の練習をしていました。グループで教え合いながら、一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語科「バースデイカード」

英語科では、誕生日を尋ねあいながら、バースデイカードをお互いにプレゼントしました。お互いに、アイコンタクトで会話ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「みんなが過ごしやすい町へ」

国語では、身の回りの「みんがが過ごしやすくなるための工夫」を調べて報告書を書く学習が始まりました。今日は、学校にあるスロープやピクトグラム(絵で表したマーク)を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごはん キムチ豆腐 野菜のごま炒め 牛乳

 キムチ…キムチは,朝鮮半島でよく食べられている漬物です。塩漬けにした白菜に,にんにく,しょうが,唐辛子,ねぎ,魚介類,果物などをはさんで漬けこむので,いろいろな材料の味が混ざって,よりおいしくなります。今日は,そのキムチをキムチ豆腐に使っています。ピリッとした辛みが暑い夏にぴったりですね。

  7月14日(火)の残食
 他人丼2.2% ししゃものから揚げ2.2% きゅうりのゆかりあえ1.1%

小中一貫あいさつ運動 7月15日(水)

 今日は小中一貫あいさつ運動です。
 児童会と生徒会で、さわやかなあいさつを届けました。今日は、4年生と6年生のボランティアも参加してくれて、にぎやかなあいさつ運動となりました。終了後、中学生にインタビューするなど、小中の交流も行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 2時間目に、2年生が国語の学習を行いました。
 漢字ドリルを使って新出漢字の学習です。書き順を間違えないように、何度も確かめてから書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語

 2時間目に1組、3時間目に2組が英語の学習を行いました。
 1から20までの数を覚えて発音する学習です。ゲームなども取り入れながら、楽しく学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

 2時間目に、1・2組合同で、体育の学習を体育館で行いました。
 「ポートボール」の学習で、準備運動をした後、ボールのパスの練習をしました。最後には、リレー形式で楽しみながらパス練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 他人丼 ししゃものから揚げ きゅうりのゆかりあえ 牛乳

 他人丼…給食では,親子丼 ・ 牛丼 ・豚丼・ 肉みそごぼう丼・ふわふわ丼・豚キムチ丼・などいろいろな丼がありますね。親子丼は,鶏肉と卵を使って作りますが,今日の他人丼は,牛肉と卵を使っています。にわとりと卵は親子ですが,牛と卵は他人なので,この名前がつきました。ごはんに具をかけて食べましょう。

  7月13日(月)の残食
 ごはん8.9% うま煮2.2% 炒りうの花8.5%

1年生 算数

 3時間目に、1年生が算数の学習を行いました。
 ひき算の計算カードを並べて、そろっているか確認をしました。いよいよ計算カードを使った学習が始まります。1年生のみなさん、がんばっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

 3時間目に、6年生が国語の学習を行いました。
 「私たちにできること」の単元で、生活の中から具体的な提案を考え、提案する文章を書く学習です。今日は、提案文の書き方を学習しました。みんな、自分のメモを見ながら先生の説明を聞き、書き方について理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級 自立活動

 1時間目に、ひまわり1・2組が自立活動の学習を行いました。
 学校生活のルールについて考える学習でした。みんな、先生の話をしっかりと聞きながら、きまりについて真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごはん うま煮 炒りうの花 牛乳

 おから…うの花とは「おから」のことです。大豆を水につけて砕き,しぼって豆乳をとった残りが「おから」です。春に咲く「卯の花」に似ているところから,「うの花」と言うようになりました。おからには,おなかの調子を整える食物せんいが多く含まれています。今日は,おからを油揚げ・たまねぎ・にんじん・干ししいたけと一緒に炒めて味付けし、ごまをまぶしています。

  7月10日(金)の残食
 もぶりごはん2.4% 豚汁1.3%

2年生 体育

 2時間目に、2年生が体育の学習を行いました。
 しっぽ取りゲームで、鬼にしっぽを取られないように陣地を横切ります。応援の声も響いて、とても楽しい学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工「伝言板作り」

図工では、伝言板を作り始めています。初めて、電動の糸のこぎりを使いました。待っている人も、彩色を丁寧に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もぶりごはん 豚汁 牛乳

 もぶりごはん…もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では,ごはんの上に具をのせ,こぼさないようにもぶりながら上手に食べましょう。

  7月9日(木)の残食
 パン0.8% ホキのハーブ揚げ1.2% カレーシチュー0.8%

授業公開1

 学級懇談会の前に、希望される保護者の方々に、5校時の授業を公開しました。
 子どもたちは、張り切って学習に取り組み、がんばっている姿を見てもらい、とてもうれしそうでした。参加された保護者の皆様、ありがとうございました。子どもたちのよい励みとなりました。
 以下、各クラスの授業の様子を写真で紹介します。

 上 〜 ひまわり1組
 下 〜 ひまわり2組
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開2

 上 〜 1年1組
 中 〜 2年1組
 下 〜 3年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開3

 上 〜 3年2組
 中 〜 4年1組
 下 〜 4年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618