最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:121
総数:389922
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

始業式・入学式について

 広島市教育委員会の指示により、始業式・入学式については、次の通り実施します。なお、今後の状況次第では、変更になる可能性もありますので、その場合には、再度メール配信や学校ホームページでお知らせします。何卒、ご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。

  【始業式】

 令和2年4月7日(火) 各教室(テレビ放送)
  
  8:00 クラスと新名簿を掲示
       新2〜4年生:東側脱靴室 新5〜6年生:第2理科室前  

  8:20までに登校し、新教室に新学級で待機

  8:30 就任式・始業式(教室でテレビ放送で行います)

  8:40 1校時に新担任から平成31年度のあゆみ等を渡します。

 11:35 2・3校時の学習後、下校


     【入学式】

 令和2年4月8日(水)体育館   
  卒業式と同様に、参加者は、新1年生、新1年生保護者、教職員のみとなります。

  8:20 新2〜6年生登校
  
  9:30 1校時終了後、新2〜6年生下校

  9:45 新1年生登校

 10:30〜11:00 入学式

 11:30頃 新1年生下校   

教職員の離退任のお知らせ(追加)

 昨日、教職員の離退任のお知らせをいたしましたが、以下の先生の転任が決まりましたのでお知らせいたします。

  ・植木 芳江(早稲田小学校へ)

教職員の離退任のお知らせ

 この度の人事異動で、以下の先生方が離退任されました。

  ○退職
   ・保田 由美
   ・冨田 恵子
   ・西村 鈴枝
   ・深松 守正

  ○転出
   ・庄野五穂子(宇品東小へ)
   ・藤井 留美(似島学園小へ)
   ・鎌田 賢一(皆実小へ)
   ・黒木 俊 (神崎小へ)
   ・太田 一恵(大河小へ)
   ・下末 明子(広島特別支援学校へ)

  本日、PTA執行部より、感謝状と花束が渡されました。10名の先生方、お世話になりました。
画像1 画像1

作文 中国新聞掲載

 3月22日(日)の中国新聞「広場」欄に、3年1組の 手島颯大くんの作文が掲載されました。3年生の学習で、心に残ったことを3つにまとめ、自分の気持ちを交えながら、わかりやすく文章でまとめています。よくがんばりました。
画像1 画像1

記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事卒業式が終わりました。
 新型コロナウイルス感染防止のため、時間と規模を縮小して行いましたが、子どもたちは持てる力を発揮し、すばらしい卒業式となりました。卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。限りない未来に向かって羽ばたいてください。
 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

第111回卒業証書授与式4

 卒業生退場 見送り
 受け取った卒業証書を持って堂々と退場です。その後、運動場で正門まで見送りました。みんな笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第111回卒業証書授与式3

 卒業生お別れの言葉
 6年間の思い出や感謝・決意の気持ちを全員の呼びかけで表現しました。きれいな歌声も響いて、とても感動的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第111回卒業証書授与式2

 卒業証書授与 学校長式辞
 しっかりと卒業証書を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第111回卒業証書授与式1

 卒業生入場
 卒業式が始まりました。みんな堂々とした態度で入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ卒業式

 晴天で気持ちのよい朝を迎えました。今日は、いよいよ卒業式です。6年生も張り切って登校してきました。教室では、最後の学活で卒業式の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は卒業式

 桜のつぼみも膨らみ、卒業生の門出を祝ってくれています。天気もよさそうです。卒業生のみなさん、明日は、元気に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備1

 本日、明日の卒業式の準備と職員の練習を行いました。
 会場も、新型コロナウイルス感染防止対策をふまえ、教職員で準備しバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後は、明日を待つばかりです。

卒業証書授与式について(お願い)

 卒業式では、子どもたちの健康・安全を第一に考え、以下のように、感染防止策を講じて行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。



1.可能な限り参加人数を抑え、参加者間のスペースを確保するため、式への参加者は、卒業生と保護者とします。

2.発熱など風邪のような症状がある場合や、感染した際に重症化する不安のある高齢ならびに基礎疾患のある方は、参加を自粛いただきますようお願いいたします。

3.手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染症対策にご協力をお願いいたします。

4.会場入口にアルコール消毒液を設置し、窓を数カ所開けて換気を行います。

5.卒業生はマスクを着用し式に参加します(入退場や証書授与・お別れの言葉のときにははずします)。保護者の方もマスク着用にご協力ください。準備が難しい場合には、学校で支給しますので、ご相談ください。

6.その他
  学校だより等で、卒業式当日に、3月分の給食費を現金で返金するお知らせをしていましたが、返金方法が変わり、学校納入金の引き落とし口座に振り込みをさせていただくこととなりました(詳しくは、後日メールとホームページにてお知らせします)。したがって、印鑑は持参いただかなくてもよろしいのでご承知おきください。

川柳 中国新聞掲載

 3月15日(日)中国新聞NIE「まなび」欄に、3年1組の 新田知央くんの川柳作品が掲載されました。臨時休業で、自宅で過ごしているときの気持ちを素直に表現しています。よくがんばりました。
画像1 画像1

アルミ缶回収 結果発表

 3月6日(金)に、行う予定でした「アルミ缶回収表彰式」が、休校措置でできなかったので、ホームページにてお知らせいたします。
 クラス対抗の結果は、
    1位  1年1組
    2位  4年2組
    3位  3年1組   となりました。おめでとうございます。

 今年度は、「高さ調整付き浴槽手すり」を購入し、「丹那の杜」様に寄贈させていただきました。ベルマーク回収と併せて、1年間ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食 3月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
  麦ごはん 肉じゃが ごまあえ 納豆 牛乳
 
 納豆…納豆は昔から食べられている日本の伝統的な食品です。もともと東日本でたくさん食べられていましたが,今では日本全国で食べられています。納豆は,混ぜると独特な粘りがでます。これはナットウキナーゼという納豆菌によるもので,血液の流れをよくする働きがあります。よく混ぜて,上手に食べましょう。
 ※今日は、3日(火)のきざみのりと4日(水)のバウムクーヘンも出ております。

   2月28日(金)の残食
 ごはん1.1% おたのしみフライ1.1% 温野菜0.1% すまし汁1.4%

今日の給食 2月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
  ごはん おたのしみフライ 温野菜 すまし汁 いちご 牛乳

 いちご…いちごがたくさん出回る時期は,以前は4月から5月頃でした。今では,ハウス栽培によって寒い冬でも作られるようになったので,1月から3月にかけてが一番多く出回る時期になりました。いちごは,ビタミンCの多い果物です。3個から4個食べると一日に必要なビタミンCをとることができます。甘酸っぱい味と香りのよいいちごは,みなさんの好きな果物の一つですね。

  2月27日(木)の残食
 バターパン0% クリームシチュー0.02% カルちゃんフレンチサラダ0%

長なわ大会1

 本日、8時30分より、長なわ大会を行いました。
 どのクラスも、今まで体育や学活、休憩時間に一生懸命練習してきました。今年の大会は、各クラスで目標回数を決めて、本番でそれが達成できるかどうかで競い合います。体育委員の説明の後、始まりの合図で元気なかけ声といっしょにとび始めました。
 以下、各クラスの様子を写真で紹介します。
画像1 画像1

長なわ大会2

 上 〜 1年1組
 中 〜 2年1組
 下 〜 2年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618