最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:49
総数:392016
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

今日の給食 1月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  ごはん ホキの甘酢あんかけ 中華風コーンスープ 牛乳

 酢…酢は人間が作り出した 最初の調味料だと言われており,昔から使われています。日本では,米や酒かすを原料としたものが多く,ヨーロッパではぶどう,アメリカではりんごを原料とした酢が多く使われています。酢は,さっぱりとした酸味をつけるだけではなく,食欲を増し,疲れをとる働きがあります。今日は,ホキの甘酢あんかけに使っています。
  
  1月9日(木)の残食
 セルフツナサラダサンド0.02% ミネストローネ0%

3年生 体育 1月10日(金)

 2時間目に、3年1組が体育の学習を行いました。
 長なわの上手な跳び方をみんなで話し合った後、さっそく練習にとりかかりました。最初は走り抜ける練習をして、その後、かけ声をかけながら一生懸命跳んでいました。2月の長なわ大会に向けて、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 3校時に、1年生が算数の学習を行いました。
 「おおきなかず」の学習で、みんな真剣に先生の説明を聞き、ブロックを上手に操作しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習

 3・4校時に、4年生が1・2組合同で総合の学習を行いました。
 2月に行われる「2分の1成人式」に向けて、オリエンテーションを行い、実施する意義等について考えました。これからしっかり準備していきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

 3校時に、5年1組が国語の学習を行いました。
 「五・七・五で表そう」の学習で、季語を混ぜながら一生懸命俳句作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月9日(木)

画像1 画像1
  セルフツナサラダサンド ミネストローネ 牛乳

 マカロニ…マカロニは,イタリア料理で使われるパスタの一つです。語源は,イタリア語のマッケローニが英語になったものです。マカロニには,筒状のものや,くるくると巻いた形をしたもの・リボン・車輪・アルファベットなど,いろいろな形をした種類があります。今日の,ミネストローネには,貝がらの形をしたシェルと呼ばれるマカロニを使っています。

  1月8日(水)の残食
 ごはん0.1% 雑煮0.3% えびのから揚げ0.2% 栗きんとん0.3%

6年生 書き初め

 3・4校時に、6年生が1・2組合同で書き初めを行いました。
 体育館の床に、新聞紙を敷いて広い場所確保し、床で書きます。子どもたちは、先生の説明をしっかりと聞きながら、一字一字ていねいに集中して書くことができていました。小学校生活最後の書き初め、すばらしい作品ができあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月8日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
  ごはん 雑煮 えびのから揚げ 栗きんとん 牛乳

 今月のテーマは「食文化について知ろう」です。お正月といえば「おせち料理」があり,その地方や家庭に伝わる雑煮や料理を食べる習慣が今に伝わっています。今日のえびのから揚げのえびは,「腰がまがるまで長生きできるように」,黄金色の栗きんとんは,宝物にたとえています。これらには,「豊かで幸せになりますように」という願いが込められています。

  1月7日(火)の残食 
 麦ごはん0% マーボー豆腐0% 小松菜の中華サラダ0%

小中一貫あいさつ運動 1月8日(水)

 今日は、今年最初の小中一貫あいさつ運動です。児童会と生徒会で元気よくあいさつ運動を行いました。今年も、小学校と中学校であいさつ運動を続けていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月7日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
  麦ごはん マーボー豆腐 小松菜の中華サラダ 牛乳

 中華ドレッシング…今日の,小松菜の中華サラダに使われている,中華サラダのドレッシングは,酢・しょうゆ・砂糖・ごま油・塩をしっかり混ぜて給食室で手作りしています。仕上げにすった白いりごまも入っているので,風味も良くさらにおいしくなります。給食では,中華ドレッシングの他に,フレンチドレッシングや,和風ドレッシングも手作りしています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた小松菜を使っています。

   12月23日(月)の残食
  麦ごはん0% うま煮0.02% 小松菜のからしあえ0.03%

黒板メッセージ1

 新年を迎えて、各教室でも、担任の先生の思いのこもったメッセージが黒板に書かれていました。以下、写真で紹介します。

 上〜1年1組
 中〜2年1組
 下〜2年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板メッセージ2

 上〜3年1組
 中〜3年2組
 下〜4年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板メッセージ3

 上〜4年2組
 中〜5年1組
 下〜5年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板メッセージ4

 上〜6年1組
 下〜6年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

黒板メッセージ5

 上〜ひまわり1組
 下〜ひまわり2組
画像1 画像1
画像2 画像2

作文 中国新聞掲載

 12月31日(火)の中国新聞「広場」欄に、3年1組の北野七菜子さんの作文が掲載されました。たくさん発表できるようになったきっかけを、自分の気持ちの変化を交えながら上手に表現しています。北野さんは、これで2回目の掲載となります。よくがんばりました。
画像1 画像1

学校朝会 1月7日(火)

 新年あけましておめでとうございます。
 いよいよ令和2年が始まりました。子どもたちは、新年を迎えて、張り切って登校しています。今年も、子どもたちの健やかな成長を目指して、教職員一同全力で取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 今朝、学校朝会を行いました。
 まず始めに、体力優秀賞に選ばれた6名の児童の表彰を行いました。その後、校長先生から、「1年の計は元旦にあり」という言葉から、新年にあたってしっかり目標をもつこと、それを達成するために、日々努力していくことの大切さについて話がありました。最後には、全員で校歌を合唱し、さわやかな歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級〜自立活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上・中…ひまわり学級は、「おたクリ忘年会」をしました。
12月のお誕生日会とクリスマス会と忘年会という意味です。
誕生日の歌を歌って、誕生日カードをプレゼントし、クリスマスの歌を歌いながら合奏し、宝探しゲームをしました。
12月までよく頑張りました。

下…前の時間に完成した掲示物です。
「メリークリスマス!!」

ひまわり学級〜水やり〜

2年生は、学年で育てているビオラを、3年生はパンジーを育てています。
毎日水やりを欠かしません。
きれいに咲きますように。
画像1 画像1

昼休憩の様子

 今年最後の昼休憩を子どもたちは満喫していました。
 鬼ごっこやドッジボール、長なわやバスケットボールなど、運動場のいろいろなところから楽しそうな声が響いていました。来年もしっかり遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618