最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:127
総数:391979
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

給食時間の放送

画像1 画像1
 給食時間には給食委員会が今日の「給食の一口メモ」を放送し、放送委員会が本を読んだりクイズを出したりしています。今日は児童会運営委員からも明日の代表委員会のお知らせ放送がありました。
 放送委員会では毎週水曜日には本を読みます。今日は「じゃがいもポテトくん」という愉快なお話を、読み方を工夫し、気持ちを込めて音読です。ついついどんな本なのか知りたくて放送室を訪ねました。
画像2 画像2

6年生スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は体育館で新スポーツテストです。今日は「シャトルラン」限られた時間に一定の距離を繰り返し走ります。時間をオーバーするとラン終了です。最後まで走り抜く楠那っ子もいて体育館も盛り上がっています。

ひまわり学級 2校時

画像1 画像1
 ひまわり学級の2校時の学習風景です。教室を二つに仕切り少人数での指導を行います。集中して学習しています。
画像2 画像2

今日の給食 4月26日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 減量ご飯 肉うどん 大豆の磯煮 バナナ 牛乳
 
 ひじき・・・ひじきは海そうの仲間です。春から夏にかけて、波の荒い海岸近くの岩場に生えたひじきを、かまで刈りとります。骨や歯をじょうぶにするカルシウムや血管を強くするヨードなどがたくさん含まれています。また、今日は地場産物の日です。広島県でとれたねぎが肉うどんに入っています。
 ※大量に調理する肉うどんは、しっかり味がしみ込み、旨さが格別です。十分に熱が通ったか温度を測ります。85度以上が必須の条件で90度を超えるまで熱を通します。
 今日も完食の予感です。

 4月25日(火)の残食 久々の完食です。 
 麦ご飯0% お好み揚げ0% みそ汁0% レモンゼリー0% 

今日の1年生 1組算数

 今日の2校時は二クラスとも算数の授業です。教科書の絵の数をブロックに置き換えてものの個数を数えます。ブロックを操作することで身をもって学びます。
 大型テレビを活用して、子どもたちの集中度を維持しながら学習を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生 2組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時1年2組も算数です。集中して学んでいます。どんどん賢くなりますよ。

今日は水曜日 朝のあいさつ定期便

画像1 画像1
 今日は水曜日、毎週の朝のあいさつ定期便の日です。あいにくの雨の朝となりました。今朝は小学校からは児童会運営委員2名が参加です。中学校は生徒会役員や委員会のメンバーーが参加して元気なあいさつを交わしました。
 楠那中学校のホームページもご覧下さい。今朝の中学校正門が紹介されています。
画像2 画像2

4月25日(火)今日の中学校(1)

今日も楠那中学校へ行ってきました。

3校時のあすなろ・あしたば学級は音楽科です。
交流授業へ行った生徒が多く、たった2名の生徒での学習でした。
少人数ではありましたが、大きな声でたくさん歌を歌いました。一緒に授業に参加させていただきました。とても楽しい授業でした。

中学校の休憩時間は小学校とちがって10分間です。この間に、教室を移動したり着替えをしたり、次の学習の準備をします。
大休憩はありません。しっかり勉強をするのですね。

小学校のみなさん、小学生のうちにしっかりと外遊びをしておきましょう。

※楠那中学校ホームページも是非ともご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)今日の中学校(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時の3年生A・B組は、保健体育でした。

運動会で披露する体操を練習していました。運動と運動のつなぎがポイントです。本番での演技が楽しみです。

体操の次は集団行動のテストです。4人一組で練習したあと、先生の評価を受けます。どのグループも合格を目指して心を合わせます。

緊張感と同時に開放感のある雰囲気の中で学習が展開されています。

新スポーツテスト3・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は合同で効率よく測定します。新学期が始まり一月はたっていませんが、家庭訪問に身体計測等々慌ただしい中でのスポーツテストです。しっかり実力を発揮してください。明日は歯科検診、28日はPTA総会に参観日と続き、あっという間に5月です。

新スポーツテスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は6年生のサポートを受けてスポーツテストを行います。今日はソフトボール投げを行いました。
 6年生の精一杯の応援応えようとする1年生です。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度初めての学校朝会でした。子どもたちが体育館に入って来る前に体育館で子どもたちを待ちました。体育館に入ってからは一人としてしゃべる子はいなく。整然と並んでみんなを待ちました。1年生は次回の朝会から参加です。さすがです。
 今日は1年生から6年生までの国語の教科書「見開き」の言葉や詩の紹介です。子どもたちと応答しながら話を進め、まとめとして6年生の教科書見開きの「いのち」の詩を読みました。「いのち」は以前にホームページで紹介しましたね。
 学校朝会最後には「校歌」です。今日も体育館に響きました。

今日の給食 4月25日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 麦ご飯 お好み揚げ みそ汁 レモンゼリー 牛乳

 郷土食「広島県」・・今日は、広島で有名なお好み焼きをアレンジしたお好み揚げを取り入れています。お好み焼きは、食料が不足していた戦後に、小麦粉を水に溶き、ねぎなどをのせて鉄板で焼いた「一銭洋食」が広く食べられるようになったことが始まりだと言われています。少量の小麦粉にたくさんの野菜を入れて作られるようになり、今のお好み焼きのようになったそうです。お好み揚げには、お好みソースをつけて食べましょう。
 ※今日はデザート付きです。お好み揚げも人気のメニューです。
 
 4月24日(月)の残食 
 ご飯0.3% 鯖の塩焼き0.9% 小松菜の炒め物0.3% 含め煮0.3%

聴力検査

画像1 画像1
 新学期が始まり、身体計測に視力検査・聴力検査と検査測定が続きます。学校での検査結果はお知らせしますので、気になることについては医療機関で正式な検査を受けてください。お願いします。26日には春の歯科検診を行います。歯磨きセットを持たせてください。
 家庭訪問は今日が最後となりました。各ご家庭から聞かせていただいたことについては今後の学級・学年、学校での指導に生かします。
画像2 画像2

5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の授業も始まりました。裁縫に調理にと楽しい実習の学習が始まります。今日はガスコンロの使い方、そして「おいしいお茶の入れ方」と学びます。5年生の保護者の方、是非とも子どもたちにお家でお茶を入れてもらってください。ガスコンロのない家庭があることに現代を感じます。

今日の1年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、1年2組も国語ひらがな「り」を学んでいます。
 「り」のつく言葉がどんどん出ています。
 どんどん賢くなる1年生です。

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時1年1組は国語ひながなの「り」を学んでいます。
 簡単そうでなかなか、形の取りづらいひらがなです。
 ていねいに書いています。

今日の給食 4月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ご飯 鯖の塩焼き 小松菜の炒め物 含め煮 牛乳

 高野豆腐・・・高野豆腐は、「凍り豆腐」とも呼ばれています。名前のとおり、豆腐を凍らせて乾燥させたものです。乾燥したままでは食べられないので、水でもどし、だし汁で煮るなどして味をつけて食べます。普通の豆腐より、貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。今日は高野豆腐をいろいろな食材と煮込んだ、含め煮です。味がしみ込んでおいしいですね。また、今日は地場産物の日です。広島県でとれた、小松菜が炒め物に入っています。
 4月21日(金)の残食  
 親子丼ぶり(麦ご飯0.3% ししゃもの唐揚げ0.3% ゴマ和え0%

※給食室でも流石に焼き物はできません。湯煎して提供です。

4月24日(月)  今日の中学校

 今日は、朝一番で中学校に参観に行ってきました。

 教室移動の際、すれ違うときに、「おはようございます。」と、気持ちのよい挨拶をしてくれる生徒がたくさんいます。また、卒業生の近況も兄弟関係を通じて聞くことができ、嬉しく思いました。
 中学校の1校時は、8時45分から始まります。
 どの学級もベル着がきちんと守られ、落ち着いた態度で授業に臨んでいました。

 1Aは理科。評価カードの各観点にそって、授業のふり返りをしています。
ベル着・忘れ物・発表回数等、自己評価をし、次の学習に生かします。

 2Aは国語科。教材文を読み、登場人物の心情を読み取る学習です。
登場人物の気持ちが分かるところにサイドラインを引き、そのときの気持ちを考えています。

 あすなろ・あしたば学級は、生活で畑を耕しています。スイカの苗を植えるそうです。
全員でスコップや鍬を持ち、みんなで協力しながら土づくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は歴史の授業が始まっています。大型テレビの映像や資料、教科書や資料集そしてワークシート等を駆使して、歴史事象と出合い、自分で調べ、仲間と伝え合い、学びを広げていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618