最新更新日:2024/05/17
本日:count up52
昨日:116
総数:391889
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

6校時は2年生参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は二クラスとも図工科「こわい○○おにを描こう」です。
 ○○には赤や黒、緑等の色が入ります。
 全体では赤鬼が多かったでしょうか・・・・・・
 怖い鬼が次々とできていました。
 さあ〜て、この鬼たち・・・節分で活躍するのでしょうか・・

5校時は1年生参観日

 今日の午後は低学年参観日です。
 1年生は5校時、体育館でPTCドッジボール大会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 百人一首

画像1 画像1
 4校時学校を巡っていましたら、4年1組で白熱した「百人一首」大会を
 していました。今日お休み児童の席がありましたので、途中ちょこっと
 挑戦しましたが・・・子どもらに完敗です。(松島)
画像2 画像2

3年生 アイマスク体験

画像1 画像1
 3年生、3・4校時は「アイマスク体験」です。
 廊下に障害物を設けながら、アイマスクの体験をします。
 20日(金)の盲導犬との学習につながります。
 20日(金)は3年生参観日です。是非お越しください。
画像2 画像2

6年算数 ブロック授業研

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時は6年2組で「ブロック授業研修」です。低・中・高の内
 高学年ブロックの先生が授業を観て研修します。
 算数「順序よく整理して調べよう」の学習です。
 樹形図が効率的です。
 板書や児童の姿の通り、順序よく整理された授業でした。
 掲示された書き初め「伝統を守る」も丁寧に書いています!!

今日の給食 1月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小型バターパン 牛乳 チャンポン 黒豆のはじき揚げ りんご

 黒豆・・・黒豆はお正月のおせち料理でよく食べられます。おせち料理には、昔の人の知恵と幸せに暮らしたいという願いが込められています。黒豆には「いつまでもまめに暮らせますように」という意味があります。「まめに」とは「元気に」ということです。黒豆は、大豆の仲間で、体の中で血や肉になるたんぱく質が多く含まれています。
 ※鶏ガラで出汁をとってのチャンポンです。いただきます!!

 1月16日(月)の残食 明日お知らせします。

大休憩グラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は雪でグラウンドはガタガタ・・・・昨日放課後幾らか整備しましたが大変でした。
 今朝は1校時終わり頃から水が浮き始め、ユルユル・・・体育の授業で走っていても足を取られ転ぶ子もいます・・
 やむを得ません、今日の大休憩グラウンドは北側だけ使用。幾分混み合った大休憩のグラウンドでした。
 グラウンドも教室と同じく授業の場です。丁寧に管理です。
 グラウンドを使用される団体にも現状復帰をお願いしています。使用前よりきれいに整備してくださっていることを考えても、ともに授業の場を整備することは肝要です。
 とは言っても、楽しい楽しい休憩時間です、伸び伸びと遊びたい子どもたち・・・
 ケースバイケースでいきます。

4年生〜今日の学習〜

 国語科では、百人一首カルタに取り組んでいます。(写真1・2)
社会科では、特色ある地域の学習に入りました。(写真3)
1組同様2組でも、1−2担任の澤先生が「セツブン草」の授業をしてくださることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜身体計測〜

 今日は、4年生最後の身体計測がありました。
保健室の渡部先生に「手洗いのさ・し・す・せ・そ」を教えていただきました。
風邪・インフルエンザの予防に、早速実践したいと思います。
本日、「健康のきろく」を持ち帰ります。各ご家庭で確認されましたら、ご家庭で保管をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は冷え込む夕焼け小焼の♪♪の時刻です

画像1 画像1
 先日に引き続き、4年生の連詩の紹介です。
 各班がメンバーで言葉を出し合い、想いを出し合う・・・・
 何とも素敵な学習ですね。
 そこで、子どもらの「夜空」と「月」を紹介し、
             何だか共通している詩の紹介です。
 私から、金子みすゞの「星とたんぽぽ」の詩を贈ります。

 星とたんぽぽ
        金子みすゞ
  青いお空の底深く、
  海の小石のそのように、
  夜がくるまで沈んでる、
  昼のお星は眼にみえぬ。
    見えぬけれどもあるんだよ。
    見えぬものでもあるんだよ。

  散ってすがれたたんぽぽの、
  瓦のすきに、だァまって、
  春がくるまでかくれてる、
  つよいその根は眼にみえぬ。
    見えぬけれどもあるんだよ。
    見えぬものでもあるんだよ。

  見えないものを見よう、いや、そこに思いを馳せる心がいいですね。
 
画像2 画像2

今日の給食 1月16日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 麦ご飯 牛乳 ふわふわ丼 おかかあえ

 ふわふわ丼…今日はふわふわ丼です。豚肉、たまねぎ、にんじん、干ししいたけを炒め、豆腐を入れて煮たところに、溶いた卵を流しいれて作ります。卵を最後にいれるのが、ふわふわとした食感の秘密です。ご飯にかけて食べてくださいね。

 1月13日(金)の残食  
  まつばごはん0% 雑煮0.1% 剣えびの唐揚げ0.1% 
  栗きんとん0.1%

 ※ハート型の椎茸、だれのおなかに入ったのでしょうか?

4年生〜雪〜

 今日は、グラウンドに雪が積もっていました。
 教室に入ると、「先生、雪遊びをしましょう。」と元気のいい声が飛びかいます。楠那タイムを終え、簡単朝の会を済ませて、4年生全員で校庭に一番乗りをしました。
まだ、足あとのないきれいな雪の上を走り回ったり、すべったり、投げたりと存分に楽しみました。
 雪の下には、氷がはっていました。遊んでいると太陽も出てきて、氷がとけはじめました。2月の理科「水のすがた」の学習につながるきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセス60000件 寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、ホームページへのアクセス数が60000件をこえました。
 いつからのカウントなのかは定かではありませんが、
 確か10月中旬に50000件ほどではなかったかと覚えています。
 3ヶ月で10000件、「塵も積もれば山となる」です。
 引き続き、学校の情報を発信していきますので、是非ご覧ください。
 発信内容へのご意見や希望等がありましたらお知らせください。
 ご意見をお待ちしています。

 ※写真は今朝の学校
  雪の中の登校・・・そして朝のグラウンド風景です。

南区PTA連合会「歌の音楽祭」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、南区民文化センターで「歌の音楽祭」が開かれました。
 楠那小PTAも楠那中PTAの方とともに合唱隊をくみ、参加しました。
 参加された保護者の方お疲れ様でした。
 観に来てくださった保護者、子どもたちありがとうございました。
 本番まで3回の練習でしたが、和気藹々と楽しく練習しました・・
 本番も全員が存分に声を出し、表現もしました・・・・・・・・
 子どもたちに自らを解き放って、表現することの大切さを伝えています
 なかなか、勇気のいることだと感じ入った次第です。
 これまで、準備してくださったPTA役員さん・・・・
 伴奏や指導、指揮をした先生方ありがとうございました。

大雪 1月15日

 昨晩からの大雪・・広島県南部では十数年ぶりの大雪です。
 今日のグラウンドも、真っ白!!
 子どもたちがいれば、さぞ喜んで遊んだことでしょう。
 明朝も雪の心配や、通学路が凍結している可能性が大きいです。
 安全を確認して、十分に気をつけて登校させてください。
 通常通りの登校時刻としますが、各ご家庭周辺の状況をみて、
 安全を確認して登校させてください。
画像1 画像1

4年生〜発表会〜

「言葉をつなげて」の学習で、連詩に挑戦しました。
今日は、完成した連詩を紹介しあいました。
書いた人がどのように想像を広げたのかを考えたり、書き方が工夫されているところをさがしたりしました。
どの班もよく書けていました。
自信作だからでしょう、「校長先生は、詩が好きだから、校長先生を呼んで発表会がしたい。」とたくさんの子から要望が上がりました。
子どもたちの書いた詩を校長先生に届けました。校長先生からの感想を楽しみにしている4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜国語科〜

 「言葉をつなげて」の学習で、友達と一緒に連詩を作りました。
まず、班で題を決めました。
次に、その題から想像して、一人が一連ずつ書き加えていきました。
最後に、発表会をして感想を伝えあう学習をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜二分の一成人式〜

 12月から取り組んでいる「飛び出すカード」です。
「一生の思い出となるカードを作るぞ。」と二分の一成人式の案内状を作っています。
2月に入ってから、プログラムと一緒に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜オーディション〜

1月11日(水)昼休憩に、二分の一成人式の歌の伴奏者を決めるオーディションをしました。
五人の児童が参加しました。
冬休み前に、2曲の楽譜を渡しました。
「自分の弾きやすい方の楽譜を選んで、最後まで弾いてくること」と課題が出されました。大変難易度の高い挑戦でした。しかし、短い冬休みの中、五人の児童はとてもよくがんばってくれていました。
二分の一成人式に向けて、本格的に学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜書き初め会〜

画像1 画像1
新年 明けましておめでとうございます。
4年生は、1月10日(火)に「新春 書き初め会」をしました。
めあては、「画の長さと方向、点画の書き方・筆圧、上下の組み立て方、の中から自分のめあてを選んで書き初めをする」でした。
書き初めを教室に掲示していますので、参観日にご覧ください。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

保南の風にのせて(学校だより)

学校経営計画

緊急時の対応について

広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618