最新更新日:2024/05/01
本日:count up110
昨日:129
総数:390409
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

参観懇談2

 28日(木)には全校参観日及びPTA総会を行います。
   13時55分から5校時参観、6校時がPTA総会です。
 お忙しいこととは思いますが、日程を調整して是非ともご来校ください。

 明日から1年生給食開始、明後日から家庭訪問開始と、学校も次々と始まります。

 写真は2年算数の授業と3年音読発表会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観懇談会お疲れ様でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生から6年生までの参観懇談会にご参加ありがとうございました。
 終了時には雨となっており、足下のお悪い中での帰宅となりました。お疲れ様でした。

 1年生同様、各学年とも新しいPTA役員さんが決まりつつあるようで、よろしくお願いします。
 子どもらのために、ともにPTA活動を活気づけていきましょう。

 写真は
  5年生 総合の学習 教材や準備物が子どもたちを引きつけていました。
  ひまわり1組2組合同 発表会 それぞれの児童がみんなの前で発表です。

NOWを綯う 5年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は週3回、各15分の「楠那タイム」での英語学習とともに、週1回45分の英語学習を行います。
 週1回の英語の学習では英語指導アシスタントの田川先生と共に各担任が指導します。
 5年生は今日が初めての英語学習でした。生き生きと学んでいます。

NOWを綯う 楠那小の素敵な音

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楠那小には素敵な景色だけでなく、素敵な音も数々あります。
 その一つが給食時間の放送です。
 給食委員会が「今日の給食一口メモ」
            ※ホームページで紹介しているもの
 放送委員会が「今日の出来事」と本読みか楽曲の紹介  をします。

 本校校舎の北側には良く聞こえます。楠那の街には結構聞こえているのではないでしょうか。
 今日もしっかり練習し、心を癒す放送でした。流石です。

 写真は今日の放送担当の子どもたちと教室で聞いている子どもたちです。

 5校時からは2年生から6年生までの参観懇談会です。
 気をつけてお越しください。

今日の給食 4月13日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 減量ご飯 牛乳 肉うどん 大豆の磯煮 バナナ

 大豆の磯煮…大豆の磯煮は大豆とひじきを使った煮物です。畑で作られる大豆は,肉や魚と同じように血や肉を作るたんぱく質を多く含んでいるので「畑の肉」と呼ばれています。ひじきは,骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含んでいる海そうです。カルシウムは不足しがちな栄養素で,成長期のみなさんには,しっかり食べてほしい食べ物です

4月12日(火)の残食
麦ご飯0% マグロの竜田揚げ0% ハリハリ漬け0% さつま汁0.4%
                        さつま汁がちょっと残念でした。

明日からは1年生の給食も始まります。

1年生下校

画像1 画像1
 1年生は参観懇談も終わり今日は下校です。
 明日からはいよいよ給食開始!!!!
 食べられないものがある、食が細い、食事に時間がかかる、等々心配されている保護者の方もいらっしゃるかとも思いますが、集団の力というのは結構強くて、結構周りを見ながら、楽しく・美味しく食べられるようになるものです。
 様々に心配なことは15日(金)から始まる家庭訪問の際、各担任にお話ください。
 一緒に良い知恵を出し合いましょう。

 PTA役員さんも決まってきているようです。1年間よろしくお願いします。

1年生初めての参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年初めての参観日です。子どもたち一人一人の自己紹介と保護者の方を交えての「なかよしゲーム」を行いました。
 保護者の方の柔らかい表情が学級の素敵な空間をつくっていました。
 ありがとうございました。

2年生 楠那タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の楠那タイムの時間には5,6年生は英語
 1〜4年生は年間を通して計画的に国語の漢字練習や、算数の計算練習を積み上げています。週3回の15分、この積み重ねは1年間で大きな力となります。
 今日も集中して学習しています。

 写真1・2は2年生の楠那タイム
 写真3は4年生が昨日行った黄金山麓での「春見つけ」の写真掲示です。
   自然がすぐ近くにある楠那小の学校環境に感謝です。

6年生 楠那タイム 英語

画像1 画像1
 5.6年生の楠那タイム(月・水・金の8時25分から8時40分)は15分間の英語の授業を行います。
 今日はCDから流れる英単語の発音に合わせてのカードゲームでした。
 国際的な青年になるためにも、コミュニケーションを豊かにするためにもしっかり英語に親しんでほしいものす。
画像2 画像2

NOWを綯う 朝の楠那中正門

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も始まりました毎週水曜日の楠那中でのあいさつ定期便!!
 今日は3年生4年生6年生児童が進んで参加しました。
 3月まで小学生だった中1生徒に会えるのも楽しみの一つとなりました。

 また来週水曜日に行きま〜す!!!

NOWを綯う 6年 総合の学習

 “子どもピースサミット2016”平和の作文応募

 6年生が毎年応募している“子どもピースサミット2016”平和の作文に応募するための「総合の学習」の導入の授業を行いました。願い出て松島が行いました。
 学校や家庭での学習や体験等を通して、平和の大切さについて感じたことや考えたことを57名の児童一人一人が綴っていきます。
 今日は導入の授業でしたが、それぞれが書いていた作文メモにはキラリと光る言葉がたくさんありました。これからが楽しみです。
 来週月曜日18日には、昨年度6年生が「心の参観日」でお話を聞いたANT Hiroshima代表の渡部朋子さんに急遽来ていただけることになり、子どもたちに語りかけていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5校時 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は5校時理科です。ものの燃え方と空気の実験です。
 板書も工夫されて、授業内容を理解しやすい授業の進め方でした。
 6年生の先生、準備お疲れ様でした。

 何となくラッキーです。先ほど、ホームページ更新して、アクセスしたら33333人目でした。次は40000人目を狙います(松島)

5年生 5校時 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は5校時合同体育です。教頭先生にもサポートしていただき50m走。
 さて、自己新記録は出たのでしょうか? 出るのでしょうか?
 来週からはスポーツテスト。5月28日は運動会で、その日に向けての準備と体育が続きます。「いでや鍛えん、この体」です。

今日の給食 4月12日(火)

今日の給食 
 麦ご飯 牛乳 マグロの竜田揚げ ハリハリ漬け さつま汁
ひじき・・ひじきは海そうの仲間です。春から初夏にかけて,波の荒い海岸近くの岩場に生えたひじきを,かまで刈ってとります。骨や歯をじょうぶにするカルシウムや貧血を防ぐ鉄,血管を強くするヨードなどがたくさん含まれています。乾燥したひじきは,30分から1時間ほど水につけてもどしてから,今日のように,サラダに入れたり,煮物や天ぷら,酢の物などに使ったりします。
さつま汁・・さつま汁は,鹿児島県の代表的な郷土料理で,江戸時代に骨付きの鶏肉と,たくさんの野菜を煮込んだのが始まりと言われています。おいしくて作りやすいことから,今では日本中でよく作られている料理です。鶏肉,豆腐,さつまいも,こんにゃく,にんじん,だいこん,ごぼう,ねぎなど,たくさんの具が入っています。

4月11日(月)の残食 全て完食です。 スタート好調!!!
  麦ご飯0% ビーフカレーライス0% フレンチサラダ0% 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 入学記念写真 9:00

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピカピカの1年生の入学記念集合写真を撮りました。
 28日の全校参観日には掲示できる見込みです。
 プロのカメラマンの写真をお楽しみに!!!

NOWを綯う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最新の情報とはいきませんが、今朝の登校風景です。上級生が新1年生の手を引いて登校している姿は、本当に微笑ましい景色です。
 中には5人の新1年生男子を、2人の上級生女子が1列に並べて登校している光景もあり、リーダーぶりが微笑ましく、逞しいです。
 引き続き、安全に気をつけ登校してください。

4年生〜学年集会〜

 今日は、第1回目の学年集会をしました。
 昨年度の「さんさん集会」に続き「よんよん集会」でしょうか。集会の名前は、また子どもたちと決めていきたいと思います。
 まず、担任の先生と学年の先生たちの自己紹介をしました。
 次に、寺元先生から学年の年間学習計画を聞きました。
 最後に、「王様ドッジ」と普通のドッジボール大会をしました。
 とても楽しい時間をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食放送担当児童です。給食一口メモと今日は本読みです。
 校舎北側にこの放送が良く響きます。ホトトギスの声をききながらの楠那小給食時間の放送がいいんです。

今日の給食

 4月11日(金)今日の給食
 麦ご飯 牛乳 ビーフカレーライス フレンチサラダ 清見オレンジ
  
 フレンチドレッシング・・フレンチドレッシングは,酢,サラダ油,さとう,塩,こしょう,洋がらしを混ぜあわせて作ります。このドレッシングであえたサラダをフレンチサラダといいます。フレンチドレッシングは,時間がたつと,油と酢が分かれてしまいます。そこで,給食では洋がらしを粉のまま使います。こうすると,うまく混ざり,なめらかなドレッシングができます。
 今日は地場産物の日です。広島県でとれた清見オレンジを使っています。
 
 いよいよ今年度給食開始、改めてつくってくださる方と、食材をそろえてくださる方、そして、食材に感謝して、美味しくいただきましょう。
 今日もめざせ完食!!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NOWを綯う  1年生 8時35分

 学校の日課も今日から本格的にスタートです。
 1年生の教室では、学習用具をランドセルから机の中に入れる学習や、ランドセルを後ろの棚に入れる学習からスタート!!何事も最初が肝心です。
 爽やかなスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618