最新更新日:2024/05/10
本日:count up30
昨日:43
総数:224218
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

2月28日 6年生の皆さん ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学して、今日まで、1年生は、6年生にいろいろなことをしてもらいました。
 入学式に参加し、入学の喜びを伝え、
 給食当番や掃除当番のお手伝いをし、
 休憩時間には、一緒に遊び、
 いつもいつもそばにいてくれました。
 今日は、「ありがとうございました。」のお礼の言葉と感謝のメダルをプレゼントしました。
 プレゼントされた6年生も、とても嬉しそうでした。

2月28日 1年1組 給食準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の給食準備の様子です。
 自分たちだけで、上手に配膳できるようになりました。

2月28日 1年1組 ねんどをつかって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「いっしょに おさんぽ」の学習をしました。
 今日のめあては、「いっしょに おさんぽをしているようすを ねん土で つくろう。」です。
 「○○といっしょに○○をさんぽしています。」とお話できるように、粘土板の上に、一緒にお散歩している様子を粘土で作りました。
 大満足の作品が揃いました。

2月26日 1年1組 おはじき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、昔遊びの一つである「おはじき」を使った遊びをしました。

 おはじきを机の上に置いて、おはじきをはじく。

 おはじきをはじくのが、とても難しいのです。
 自分が思う通りには、おはじきをはじくことができません。
 子どもたちは、一生懸命におはじきをはじいていました。

2月26日 1年2組 これは、なんでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「これは、なんでしょう。」の学習をしています。
 今日は、問題づくりをしました。
 最初に、答えを決めます。
 その次に、ヒントを考えます。
 これが、難しいのです。
 先生と一緒にヒントを考えました。
 答えは、黒板です。
 *先生が勉強でつかいます。
 *チョークでかきます。
 *みどりいいろです。
 「どの順番がいいかな?」
 みんなで、ヒントの順番も大切だと学びました。

1月29日 1年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、広島市森林公園こんちゅう館の方を講師にお迎えして、出前授業を行いました。
 子どもたちは、昆虫の秘密を教えていただいたり、昆虫に触らせていただいたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
 「ちょっと かたいね。」「大きいつのだね。」と実際に触って発見することがいっぱいです。
 貴重な経験をありがとうございました。

1月17日 交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保育園の方を招待して、交流会をしました。
 【プログラム】
 1 入場
 2 はじめのことば
 3 うた「どきどきどん!いちねんせい」
 4 グループづくり
 5 ゲーム「かもつれっしゃ」
 6 ぜんはん おわりのあいさつ
 7 がっこうめぐり(としょしつ)
 8 1ねんせい きょうしつへ
 9 さようなら

 1年生は、お兄さん、お姉さんとして、保育園の人を案内していました。
 4月に会うのを楽しみにしています。

1月11日 1年1組 リズムよく跳んで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月になりました。
 長縄大会の時期です。
 体育館では、先生が回している長縄を跳ぼうと、一生懸命に練習をしていました。
 「今よ。」「真ん中よ。」
 先生に、ポイントを教えてもらって、どんどんと跳べるようになっていました。
 短縄も上手になっています。

1年1組 発表会に向けて

画像1 画像1
 初めての発表会に向けて、役割分担をしていました。
 「この文がいい人?」と先生に聞かれ、たくさん手があがります。
 そんな時は・・・じゃんけんです。
 「じゃんけん ぽん。」楽しくじゃんけんをして、役割分担をしていました。
 
画像2 画像2

1年2組 初めての冬休みを終えて

画像1 画像1
 「初めての冬休みを終えて]」をテーマに、お話タイムです。
 タブレットで撮った写真を使って、「冬休みに、・・・。」と冬休みの出来事をみんなにお話していました。
 話す人も、聞く人も一生懸命です。

袋町美術館 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で、絵を描きました。
 「ぞうのエルマー」のお話を絵で表現しました。
 楽しいエルマーが揃いました。

11月24日 1年1組 箱を飾ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「かざってなにいれよう」の学習をしています。
 今日は、空き箱に飾りを付けました。
 「この箱を見て。きれいでしょ。○○を入れるんだ。」
 子どもたちのお話がたくさん詰まった箱が出来上がりました。

11月22日 1年2組 けん玉を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「きせつとなかよし あき」の学習をしています。
 秋を見つけるために、学区内の公園を散歩しました。
 ドングリや葉っぱなどを見つけました。
 今回は、松ぼっくりを使って、けん玉を作りました。
 「できた!!」
 と思って、けん玉をしてみると・・・「あれっ。」松ぼっくりが飛んでいった子もいました。
 子どもたちは、実際にけん玉をしながら、様々な工夫をしていました。

11月21日 1年2組 計算カード取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「ひきざん」の学習を終えました。
 今日は、計算カードを使って、練習をしました。
 子どもたちは、ゲーム感覚で、計算練習をしていました。
 「勝ちたい。」という気持ちが強くなりがちなのですが、友だちと楽しんで計算カード取りを行っていました。

11月10日 1年生 たくさんあそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、合同で、体育をしました。
 テーマは、「たくさんあそぼう」です。
 輪やマットや跳び箱を使って、リズムよく跳びました。

11月8日 1年生 PTC活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、PTC活動として、親子で、ストレッチ体操をしました。
 体育館で、しっかりと体を動かしました。
 講師の先生、楽しい時間をありがとうございました。

11月6日 1・6年生 ぴかぴか大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ぴかぴか大作戦の日です。
 1年生と6年生がペアになって、袋町公園と袋町小学校平和資料館の清掃をします。
 今日は、袋町公園でイベントの片づけが行われていたので、中止となりました。
 袋町小学校平和資料館の掃除は、行いました。
 6年生が1年生に平和資料館の説明をしたり、掃除の仕方を教えたりしました。
 伝統が受け継がれます。

10月23日 1・2年生 かけっこの練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場で、かけっこの練習をしました。
 「位置について。ようい。ドン。」
 スタートの合図に合わせて、一斉にスタートできました。

9月26日 1年1組 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ドリルパークをしました。
 これまでの復習の時間です。
 自分のペースで、国語や算数の問題にチャレンジしました。

9月22日 校内全体授業研修会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 提案授業後、研修会を行いました。
 講師は、梅光学院大学 子ども学部子ども未来学科 教授 香月正登様です。
 本校の研究テーマである「自分事の学び」をキーワードに、指導講話をいただきました。
 子どもが「自分事の学び」とするために、
 1 学習者が言葉の何をどう学ぶか決める。
 2 学習者と教師で共に言葉を探求する。
 3 学習者相互で言葉の本質について対話する。
 4 学習者が言葉の学びを評価する。
 の4点を意識して、国語科の授業づくりを行っていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

シラバス

学校だより

袋町小学校平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241