最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:90
総数:225062
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

5月21日 研究推進研修 4

 今日は、「研究推進研修 4」を行いました。
 テーマは、「問いづくり」です。
 5年1組 国語科「銀色の裏地」の授業ビデオを観ながら、子どもたちが主体的な学びとなる「問いづくり」について、学び合いました。
画像1 画像1

5月20日 本が整うのは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学校司書教諭が本校に来られる日です。
 図書室の本の整理整頓を始め、図書に関する仕事をたくさんしてくださっています。
 今日は、150周年記念として、買っていただいた図書ラックに、本をのせて、各学年前に持って行ったり、新しい本の整備をしたりしてくださいました。
 子どもたちにとって、本が手に取りやすい環境となりました。

池には・・・

 袋町小学校平和資料館前には、池があります。
 この池には、めだかがたくさん泳いでいます。
 天気が良い時は、かめが水面に出ていることがあります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ミニ研修

 5月14日(火)に、ミニ研修を行いました。
 講師は、袋町小学校 教諭です。
 テーマは、「学級経営 ルールづくり」です。
 子どもたちが、学校生活で一番多く過ごす場所が「学級」です。
 「学級」が子どもたちにとって、安心できる場所となるためには、どのようなことに気をつけるとよいのかと、互いに学び合いました。
 今回のポイントは、
 1 枠づくり
 2 参加
 3 自治
 です。
 これからも、子どもたちが安心して過ごせる学級経営を行っていきます。
画像1 画像1

令和6年度 第1回 学校運営協議会

 5月16日(木)18時30分より、図書室において、「第1回 学校運営協議会」を以下のように、行いました。
 1 学校長 あいさつ
 2 学校運営協議会について
 3 今年度の取組について
 (1)学校経営重点計画
 (2)具体的な取組について(各部より)
 4 その他

 本年度の取組について各部より、説明させていただきました。その後、学校運営協議会委員の皆様より、多くの意見をいただくことができました。
 委員の皆様、本年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月20日 避難訓練(合同)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、防災センター、駐輪場、児童館、プラザの皆様と合同で、避難訓練をしました。
 「ファン。ファン。ただ今、2階の火災感知器が作動しました。確認しておりますので、次の放送にご注意ください。」という緊急放送から始まりました。
 「訓練火災。訓練火災。袋町小学校のみなさんは、先生の指示に従って、落ち着いて校庭に避難してください。」という教頭先生の放送で、避難を開始しました。
 避難するときに気をつけること
 *ハンカチや服の袖で口や鼻を覆うこと
 *赤白帽子着用(近くにあれば)
 *階段では下級生が優先
 *上靴のまま外へ
 *体育館⇒東外階段から避難
 子どもたちは、真剣に避難をしていました。

 日ごろから、「おはしも」
 おさない
 はしらない
 しゃべらない
 もどらない
 に気をつけた学校生活を送りましょう。
 避難訓練にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

5月14日 大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 良い天気に恵まれました。
 運動場は、ドッチボールや鬼ごっこをして遊ぶ子どもたちでいっぱいです。

5月14日 運動朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動場で、運動朝会を行いました。
 体育委員会が、司会・進行をしました。
 「この運動朝会は、1年間に5回あります。運動朝会でなわとび練習をするので、休憩時間にも、しっかり練習して、なわとび検定に挑戦してください。」
 の司会の言葉から始まりました。
 体育委員会児童が5月のなわとび技「前跳び、後ろ跳び」の手本を見せ、全校児童が練習しました。
 5月20日(月)高学年からなわとび検定があります。
 新記録を目指して、頑張りましょう。

5月1日 学校朝会「ふれあいの会」2

画像1 画像1
 交通安全推進隊の皆様と地域ボランテイィアの皆様より、一言ずつお言葉をいただきました。
 袋町っ子を守ってあげたいなと言う気持ちで、見守りをしていただいています。
 日々、感謝していて、楽しい学校生活を送っていきましょう。

5月1日 学校朝会「ふれあいの会」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校朝会「ふれあいの会」を体育館で行いました。
 本校児童の見守り活動をしてくださっている交通安全推進隊の皆様と地域ボランテイィアの皆様をお迎えしました。
 校長先生からは、(一部略)
 「みなさんの命を守ってくださっている交通安全隊の皆様と地域ボランテイィアの皆様です。横断歩道のところに立ってくださり、車や自転車にはねられないようにと 旗で停めてくださいます。赤信号に気が付かない自転車には、「赤ですよ。」と 声をかけてくださいます。
 児童の皆さんは、日々、守られています。
 大切にされている皆さんに、この詩「ありのままの自分で」を送ります。
 交通安全推進隊の皆様、地域ボランテイィアの皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。」

 児童代表からは、(一部略)
 「私は、いつもあいさつをするのが楽しみです。みなさんのおかげで、安全に登校することができます。そして、みなさんのやさしいあいさつで、安心して登校することができます。
 これからも、私たちを見守ってください。」

 いつもお世話になっている方々のお顔を見て、お礼を言うことができました。
 皆様、お越しいただき、ありがとうござました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241