最新更新日:2024/05/02
本日:count up20
昨日:32
総数:223787
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

5月24日 1年2組 ノートにかいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語のノートに書きました。
 教科書を見ながら、一文字ずつ丁寧に。

5月24日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おおきくなったね。」
 「ちょうちょがいるよ。」
 あさがおのふたばをそう表現していました。
 中庭には、たくさんのちょうちょがいます。

5月23日 4年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科担任制を取り入れて、6年生担任が書写の授業をしています。
 今日は、「麦」を練習しました。
 練習して気が付いたことをお手本に書き込んでいました。
 今度は、もっと納得のいく字が書けそうですね。

5月23日 3年2組 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科担任制を取り入れて、5年生担任が書写の授業をしています。
 今日は、道具の出し入れの学習をしました。
 習字をするためには、たくさんの道具を出し入れしなくてはいけないことに驚いていました。

5月23日 6年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日・2日は、修学旅行です。
 修学旅行に向けて、調べ学習を行っています。
 調べたことをわかりやすくまとめました。

5月23日 今日の給食

画像1 画像1
 * ごはん
 * 豚汁
 * 切り干し大根の炒め煮
 * さばの煮つけ
 * 牛乳

 「豚汁」は、丁寧に灰汁を取っているので、美しく仕上がっていました。

5月23日 6年2組 時計の時間と心の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「時計の時間と心の時間」の学習をしています。
 今日のめあては、「文章構成を探る。」です。
 説明文は、はじめー中ーおわり で構成されます。
 「どこまでが、中の文章になるのかな。」
 子どもたちは、対話を重ねていました。

5月23日 6年1組 話す言語を伝え合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の英語科のゴールは、「話す言語を伝え合おう。」です。

 I'm from 〜.
 I speak 〜.

 子どもたちは、国旗から自分の出身国を決め、話す言語を伝え合いました。
 

5月22日 朝 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、「G7広島サミット」に関する記事が掲載されている子ども新聞が届きました。
 朝の会で、「G7広島サミット」を振り返って、活発な意見交流をしているクラスもありました。
 *広島テレビで放映される予定です。

5月22日 朝 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おはようございます。」
 子どもたちの元気なあいさつが中庭に広がりました。

5月17日 今日の給食

画像1 画像1
 *広島カレー
 *グリーンアスパラガスのソテー
 *牛乳

 今日は、「地場産物の日」です。世羅郡のグリーンアスパラガスを使いました。

5月17日 6年2組 篆刻 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【写真のみ掲載】

5月17日 6年2組 篆刻 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、「篆刻」に挑戦しています。
 彫る文字は、タブレットを使って、調べて決めました。
 今日は、「彫る」です。
 細やかに彫り進めていました。

5月17日 野菜の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭で、野菜の苗を植えました。
 鉢に土を入れて、ポットから苗を取り出して・・・。
 月曜日に、大石名人に野菜の苗の植え方を教えていただいたので、上手にできていました。

5月17日 6年2組 分数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「分数のわり算」の学習をしています。
 今日は、「2dLで板を4/5平方メートルぬれるペンキ1dLでは、何平方メートルぬれるでしょうか。」という問題を考えました。
 子どもたちは、班で話しあった後、学級全体で考えていました。
 お互いの考えを聞き合うって、楽しいね。

5月17日 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者・地域の方々と交通安全推進隊の皆様に見守っていただき、安心・安全な学校生活が始まりました。
 学校では、1年生が水やりをがんばっています。
 「みて。みて。5つでたよ。」
 と アサガオの芽が出ているのを喜ぶ会話が弾んでいます。

5月16日 今日の給食

画像1 画像1
 *ごはん
 *ワンタンスープ
 *揚げ豆腐の中華あんかけ
 *牛乳

 今日は、中華のメニューでした。

5月16日 テレビ朝会

 テレビ朝会で、新しく着任された 学習サポーターの先生の紹介がありました。
 子どもたちは、「おはようございます。」と積極的にあいさつをしていました。
画像1 画像1

5月16日 4年生 教科担任制を取り入れて

画像1 画像1
 教科担任制を取り入れて、交換授業を行っています。
 1組担任が社会科を、2組担任が理科の授業を行っています。
 1組のめあては、「わたしたちは、きん肉をどのように動かして、うでやあしを曲げたり、のばしたりするのだろうか。」です。
 2組では、「水のゆくえ」について調べていました。広島県にあるダムの名前もしっかりと覚えていました。
画像2 画像2

5月16日 1年生 なわとび練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとびを練習しています。
 最初は、なわとびをグルグルと回します。
 次に、なわとびを跳びます。
 「どうやったらとべますか。」
 と先生に聞かれると、
 「あまりたかくとべないほうがいいです。」
 と発表していました。
 なわとび名人が増えています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241