![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:77 総数:457531 |
生徒朝会
挨拶アンケートを受けてのお話や厚生体育委員長からはあさっての体育祭に向けての心構えについてお話がありました。
体育祭予行 その3
体育祭予行その2
競技も応援も頑張っていました。
体育祭予行
選手の入退場、係の動きを確認しました。
生徒会種目の練習です。
執行部の指示で練習しています。どの色も協力して取り組んでいました。
2年生 英語
「Puppy Warker」についての教材で自分の考えを交流していました。
特別支援学級2組 数学
教え会いながら問題を解いています。
1年生 英語
ALTの先生と「自分の宝物」についてのスピーチです。
体育祭に向けて
iPhoneから送信 体育祭に向けて
体育祭に向けて
3年生 社会 英語
社会は自分で学習したことを説明しています。英語は現在完了形の学習です。
学年練習・ブロック練習
入退場の練習後はそれぞれの種目の練習です。
学校朝会
生徒会担当の長友先生からKOBISIの実践について具体的なお話をしていただきました。
3年生 市商出前授業
広島市立広島商業高校の先生にお越しいただき、礼儀やマナー、企業に求められる人材について学習しました。
1年生 図書室にて
一人一冊自分の読みたい本を選んでいました。
1年生 図書室の利用について
学校司書の西川先生から本の紹介と図書室の利用の仕方についてお話をしていただきました。
ブロック練習
3年生の種目代表を中心にして、縦割りで練習開始です。
体育祭の練習開始
はじめは色ごとに集まり、ブロック結団式です。
2年生 理科
鉄を燃焼させて重さを調べていました。
|
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |