![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:99 総数:251534 |
1年生 避難訓練の説明
今朝は,避難訓練の説明がありました。雨が降っているので,避難訓練は金曜日に延期となりましたが,避難の仕方や注意するポイントについて,テレビを見ながら説明がありました。放送をよく聞いて,安全な避難ができるようにしてほしいです。
今朝の登校
西門の登校班もみんな到着です。今朝も無事に登校できました。ありがとうございました。
今朝の登校
最後の班が遅くにやって来ました。
集合時刻に遅れたと思った人が先に行ってしまい,その人をずっと待っていて遅くなったようです。しょうがないって感じです。
今朝の登校
傘で視界が狭くなっています。気をつけてくださいね。
地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,雨の中,本当にありがとうございました。
今朝の登校
二丁目正門の子どもたちです。本年度も登校班は少し減って,7班になりました。
4月15日(火)雨のち晴れ
おはようございます。
朝はあいにくの雨模様です。午後からは晴れてくるようです。結構降っています。
大休憩
曇り空ですが,みんな元気に遊んでいます。
学習の7か条
真剣に聞いています。学校みんなで守っていきます。
学習の7か条
学習において大切なことを確認しました。
2年生
あんなに小さかったこの人たちも,立派に2年生になりました。
6年生
毎日同じような写真になってしまいがちです。少し工夫が必要ですね。
6年生
今朝も落ち着いた雰囲気の6年生です。
1年生
「1年生さん,おはようございます。」
すると, 「おはよーございます!」 と元気のいいあいさつが返ってきます。 何とも言えないかわいさです。
今朝の登校
地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,今朝もありがとうございました。
今朝の登校
ドライバーのみなさん,いつも安全運転をありがとうございます。
今朝の登校
三丁目も新しい登校班になり,班長さんが少し緊張した表情でみんなを率いています。がんばれ班長さん!
今朝の登校
7時35分になりました。
気をつけていってらっしゃい。 中学生もいってらっしゃい。
4月14日(月)曇りのち雨
おはようございます。天気は少し下り坂のようです。
夕方に「雷雨」となっているのですが,子どもたちの下校に雷雨はやめてほしいです。
6年生
今年の六年生は「最幸」学年です。自分はもちろんですが,周りの人たちを幸せにできる人になってほしいです。
6年生
当たり前ですが,6年生はもう普通に学習しています。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |