最新更新日:2025/07/18
本日:count up49
昨日:71
総数:242594
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

今朝の登校

 子どもたちの登校するときに降らなくてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(月)曇り一時雨

 おはようございます。
 梅雨はどこへ?とか言っていると,今朝のような雷雨に驚かされます。
 日中はそんなに降らないと思われますが,明日はしっかり雨が降りそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Doスポーツ 6年生

 これをきっかけにバレーを始める人もいるかな?
 サンダーズのみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Doスポーツ 6年生

 すごいスパイクを見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日の給食は、
〇ごはん
〇豆腐と豚肉の四川風炒め
〇中華サラダ
〇牛乳
でした。

中国の四川省で食べられる料理を四川料理といいます。
四川料理は、マーボー豆腐や担々麺などの唐辛子を使った辛い料理が特徴です。
この日は、そら豆・唐辛子で作ったピリッと辛い豆板醤を入れました。
学校給食なので、低学年の児童のみなさんにも食べやすいように豆板醤の量は調整して控えめにしています。
ごま油にしょうが・にんにく・豆板醤を入れて、香りを出してから、豚肉を炒めていきます。たまねぎ・にんじん・しいたけ・たけのこを炒めて味付けをして、豆腐を入れて炒めます。最後にチンゲンサイを入れて、水で溶いたコーンスターチでとろみをつけて完成です。
それぞれの食材を出来上がりの時間から逆算してそれぞれちょうど良いタイミングで釜に入れて炒めていくのがポイントです。

中華サラダは、春雨・かまぼこ・きゅうり・にんじん・もやしをゆで、水で冷やし、重しをすることで食材の水気を切ってから、給食室で手作りをした中華ドレッシングで和えました。
釜を使って、2人の調理員の先生がおおきなヘラ(スパテラ)で息を合わせて混ぜていきます。2人の息がぴったりでないと、うまく混ぜることができません。この日も、調理員の先生たちは、息をぴったり合わせて混ぜられました。この作業は、見ていていつもすごいなあと感動します!
児童のみなさんは、この日も、よく食べてくれていました^^


5年生 水泳

 今日もいい天気です。プールは気持ちがよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Doスポーツ 6年生

 バレーの選手はやっぱり大きいです。
 この後体育館で実技です。
画像1 画像1
画像2 画像2

Doスポーツ 6年生

 広島サンダーズの選手のみなさんが来てくださいました。
 子どもたちにとっては,大きな刺激になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞら学級

 6組と5組です。国語や算数をあおぞら学級でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 2校時の学習が始まっています。2組は図工で,1組は国語のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の田んぼ

 天気がいいからか,ぐんぐん育っているように思えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,今朝も無事に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 六丁目の子どもたちがみんな行ったので,三丁目上に来ました。もうそろそろ出発の時間ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 ちょっと遅くなりましたが,六丁目まで上がってきました。
 おはようございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(金)晴れ

 おはようございます。
 今朝もいい天気です。写真ではわかりにくいのですが,ツバメがいつもよりたくさん飛んでいます。どうしてかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

 今シーズン初めての水泳で,写真を撮りに来たのですが,終わっちゃいました。ごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 さぁて,もうすぐ1校時の授業が始まりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 今日も一日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 朝から強い日差しの中を登校していきます。梅雨はどこへ行ったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 二丁目正門の登校班です。
 おはようございます。みんな元気かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111