![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:234 総数:251438 |
2年生 町たんけん
みんな元気に帰ってきてね。
いってらっしゃい。
2年生 町たんけん
2年生は,みどり坂町内に「お気に入りの場所」を探しに行きます。
空には雲が広がっているので,そんなに暑くならないことを願っています。
今朝の登校
学校に到着しました。
今日も一日がんばりましょう!
今朝の登校
地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,今朝も無事に登校できました。ありがとうございました。
今朝の登校
二丁目正門の子どもたちです。気をつけていってらっしゃい。
9月17日(水)曇り時々晴れ
おはようございます。
朝は涼しかったのに,太陽が顔を出すと,本当に暑い朝です。 全員そろったので,出発します。
2年生
こうしてみんな真剣に学んでいるのです。
5年生 5校時
遊んでいるわけではありません。運動会の表現の振り付けを覚えているのです。
先生,玉結びできますか?
5年生 5校時
午後からもちゃんと勉強をしています。当たり前のことですが,当たり前がちゃんとできる素晴らしさです。
4年生 図工
のこぎりで板を切っています。
切れますか? とにかく一生懸命です。
6年生
3連休明けは,大人でもキツイです。それでもこうして登校していることがすばらしいですね。
6年生
こうして廊下で話している姿も6年生らしくなってきました。
あおぞら学級
今,着替えていました。
みんないい子にして,座っていますね。
今朝の田んぼ
とっても順調そうで,嬉しくなります。
水が抜いてありました。ここから乾燥ですね。
今朝の登校
35分になったので出発しましょう。
気をつけていってらっしゃい。
今朝の登校
太陽が顔を出すと,急に暑くなります。
9月16日(火)晴れ時々曇り
おはようございます。
3連休が明けて,今日からまた新しい一週間が始まります。 この暑さも来週には秋らしい風が吹いて,和らぐと天気予報で言ってました。
みどり坂学区敬老大会
児童代表として,立派にあいさつができました。参加されたおじいさんやおばあさんも喜んでおられました。
代表の方に花束を贈呈しました。緊張しましたが,とてもよくがんばりました。
みどり坂学区敬老大会
15日の敬老の日に「みどり坂学区敬老大会」が集会所で開催されました。
町内会長さんのお話の後,国会議員の先生がご挨拶をされ,みどり坂小学校と瀬野川東中学校の代表がお祝いのあいさつをしました。
不審者対応訓練
子どもたちは,放送を聞いて中から鍵をかけ,写真のように窓際で小さくなって隠れました。
最後は体育館に集まって,校長先生のお話を聞きました。 いざというときのため,大切な訓練ができました。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |