![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:53 総数:121252 |
今日も的あてオープン!
昨日、大きい組さんに招待されて
とても楽しかったようです。 進んで並び、自分の順番がくると 的をねらって投げています。 ![]() ![]() ![]() 的に当たったら・・・
的に当たると大きい組さんも大喜びしてくれて
とっても嬉しそうな4歳児すみれ組さんです。 景品、何にしようかなとしっかり選んでいます。 ![]() ![]() ![]() ヨーヨー釣り
自分で指を使って紙をねじり、こよりを作りました。
こよりが破れないように頑張って釣っています! ![]() ![]() ![]() ヨーヨーといえば・・・夏!
自分で釣ったヨーヨーを友達と嬉しそうに見合う姿や
楽しそうに話す姿が見られています。 自分のお気に入りの色や模様を選んだようです✨ ![]() ![]() ![]() 1学期の成長を振り返って・・・
4月から先生や友達と一緒に
生活や遊びを進め いろんなことができるようになったり 楽しいことを考えていっぱい 遊んだりしましたね。 園長先生より画像を見せてもらって 大きくなった姿を振り返りました。 ![]() ![]() ![]() すみれ組さん、待ってるよ!
5歳児ふじ組さんが
4歳児すみれ組さんの部屋に出向いて プラネタリウムと的あてが オープンしたことを伝えています。 招待する側もされる側もそれぞれに思いをもって・・・ どんな遊びの様子や関わりが見られるのかな・・・ ![]() ![]() プラネタリウム観覧
蛍光絵具を使って作った世界にひとつの空間。
友達や先生と一緒に寝ころび幻想的な風景を 楽しんでいる子供たちです。 ![]() ![]() ![]() 的あて
5歳児ふじ組さんの手作り的あて。
4歳児すみれ組さんは、わくわくどきどきしながら 的あてコーナーに向かいます。 ねらってねらって・・・ 目が真剣です! ![]() ![]() ![]() 喜んでもらえて嬉しいね!
5歳児ふじ組さんは、すみれ組さんが投げた球が
的に当たると大喜びしたり 優しく何の景品がもらえるのか教えてあげたり・・・ 役割を決めて遊びを進める姿が頼もしく 4歳児すみれ組さんは、とても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 校長先生に電話を・・・・![]() 以前、小学校に‘映画館のポスター’を持参したときに 優しく声を掛けてもらったことを覚えていたのでしょう。 子供たちの思いを伝えると、明日来てくださるとの お返事をいただき大喜びです✨✨ 明日が楽しみな様子で、ガッツポーズをしています。 ![]() プラネタリウム観覧弁当![]() 会話も弾んでいます! ![]() 魚釣り
船の上から魚を釣っています。
中には、金色に光る宝もあるようで 日々、遊びが広がっています。 ![]() ![]() ![]() 小学校のプールへ
今日は朝、早い時間にプールに入らせてもらいました。
隣の大きいプールでは、5年生のお兄さんとお姉さんが いろんな泳ぎを頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() メリーゴーランド
子供たちは、前回プールの中で友達と手をつないで
回ったことが楽しかったようで 「やりたい!」と声を弾ませていました。 ![]() ![]() ![]() プールの中が洗濯機・・・
みんなで同じ方向を向いて思い切り走っています。
とっても楽しそう! 子供たちは元気いっぱいです✨ ![]() ![]() ![]() 浮くかな・・・
みんなで作った流れに身を任せ・・・
少し戸惑いながらも先生や友達の様子を見ながら まねている姿も見られます。 流れがあることを体で感じて楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() プリズムコマ
三角の形を組み合わせてコマを作っています。
自分で色や配置を考えて模様を作れることが 魅力のコマなので、みんな夢中です! ![]() ![]() ![]() 参観日
先週の参観日では、4歳児・5歳児ともに
実態に応じ協同的な遊びの中で自分がやりたいことに 向かって遊んでいる様子を見ていただきました。 4歳児は、自分のやりたいことを繰り返し楽しむ様子 5歳児は、共通のめあてに向かって取り組む姿を 参観していただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 友達とアイデアを出し合って・・・
5歳児ふじ組はプラネタリウムを作成しながらも
アストラムラインで観覧に行った経験から 線路を作っています✨ どんな楽しい遊びになっていくのでしょう・・・ ![]() ![]() ![]() 保育室の大掃除
5歳児ふじ組は、今までに掃除を体験したことから
ロッカーの中をきれいにする段取りも 自分で考えながら行っています。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21 TEL:082-879-1349 |