![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:71 総数:443428 |
運動会 3年生「中筋タイフーン」
3年生による団体種目です。
みんなで息を合わせて、コーンをまわりました。勝っても負けても相手を尊重し合う姿が素敵でしたよ。
運動会 選抜「赤白対抗リレー」
バトンパスの練習を何度も繰り返してきました。
最後までバトンをつなぎ、ゴールを目指しました。 「一生懸命は美しい」 大盛り上がりのリレーとなりました。
運動会 6年生「集団演技2025〜魅せる個性三原色〜
小学校生活最後の演技です。
トラブルに動じず、最後まで積み重ねたことを披露する姿に感動しました。 この6年生はやっぱり中筋小学校の「モデル」です。 素敵な演技をありがとう。みなさんの姿・表情・態度に「魅」了されました。
運動会 6年生「集団演技2025〜魅せる個性三原色〜
流石!最高学年!
運動会 5年生「五念星〜美しさを見〜」
5年生の表現です。
タイトル通り「美しかった」です!細かな部分までこだわり練習をした5年生の努力です。 がんばっ「た」!5年生。その美しさに歓声が沸き起こっていました。
運動会 2年生「にっこにこダンス」
2年生の表現です。
色とりどりのスカーフと2年生の「にっこにこ」がとてもきれいでした! 友だちと動きをズラす所、難しかったですね!でもみんなとても上手でしたよ!
運動会 4年生「HANAGASA2025」
4年生の表現です。
花笠音頭の後、リズミカルな曲で演技を披露しました。 2つの曲のギャップが見ていてワクワクしましたよ!4年生らしいパワフルな演技でしたね!
運動会 1年生「じぶんだけのものがたり つくろうよ」
小学校生活はじめての運動会。
じぶんだけのものがたり を一人一人が作ることができたのではないでしょうか。 練習よく頑張りました!とてもかわいい演技でした!
運動会 5年生「Everybody say!〜五念星をGet!〜」
5年生による綱引きです。
高学年になりグッと力強くなった5年生!他学年からの大きな声援も大きな力となりました。
運動会 3年生「スターマイン 〜3 SUN 太陽〜」
小さな傘を上手に扱い、素敵な演技を披露しました。
曇り空でしたが、太陽のように明るい3年生の表情で中筋小学校の校庭がパッと明るくなりました!
運動会 2年生「にこにこかけっこ」
2年生の徒競走です。最後まで「にこにこ」笑顔で走り切りました!
運動会「応援合戦」
応援団の声、中筋小学校みんなの声が校庭に響きました。
応援団のみなさん、練習よく頑張りました!かっこよかったですよ!
運動会「開会式」
開会式の様子です。
みんな、やる気がみなぎっています。練習の成果を十分発揮することができた素敵な開会式となりました! 優勝旗・準優勝盾返還、学校長挨拶です。
運動会「開会式」
来賓祝辞、児童代表の言葉、準備体操です。
プログラムの変更について
11時30分頃から雨が降り始める予報となりました。
つきましては、プログラム6番以降、 各学年の【表現】を先に披露します。 その後、「選手リレー」を実施し、「選手リレー」が終わった後、個人走や団体種目を行います。 急な変更となり申し訳ありませんが、ご理解いただければ幸いです。 朝の準備が整いました
子どもたちも登校してきました。
朝の会場の準備もバッチリです。
本日の運動会は予定通り実施します
本日の運動会は、予定通り実施します。
天候によっては、プログラムが計画通りに進まない可能性がありますことをご承知おきください。 子どもたちへ、大きなご声援をよろしくお願いします。 いよいよ明日は運動会!!
今年のスローガンは…
汗かいて がんばる君の 無限の「た」 です。 このスローガンは、子どもたちが、各クラスでの学級会、学級の代表が参加する代表委員会で話し合い、考えたものです。みんなで汗をかくほど、頑張って体を動かし、「わかった」「できた」「がんばった」の「た」が校庭に無限に広がりますように…という願いが込められています。 明日は子どもたちへ温かいご声援をお願いします。 ※本ホームページ右側下部に、運動会のプログラムを掲載しております。ご覧ください。
いよいよ明日は運動会!
niko隊の方々が、子どもたちのために横断幕とうちわを作成し、下校時の子どもたちにエールを送ってくださいました。
中筋小の児童の皆さん。いよいよ明日です☆頑張りましょうね!
いよいよ明日は運動会!
6年生が準備を進めてくれました。
会場は、バッチリ! 児童の皆さん。明日は、思いっきり体を動かしてくださいね! niko隊の皆さんが6年生にもエールを送ってくれました。
|
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |