最新更新日:2025/10/14
本日:count up1
昨日:93
総数:456654
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

縦割り交流会

ブロックごとに縦割り交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期 始業式

今日から後期が始まります。「+1」の自分に挑戦しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日は目の愛護デー

保健室前の掲示です。自分や家族の健康について考える機会にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 数学

比例の特徴を班で教え会いながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年リハーサル

学年ごとにクラス合唱を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 その2

文化祭展示の部の見所紹介が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

秋山先生から学級での合唱の取り組みで大切なことについて、山形先生から自転車ルールおよび地域での過ごし方についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特支2組 英語 と 放課後のドリスルーム

楽しく英語で会話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

文化祭まであと2週間、練習にもだんだんと熱が入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語

ALTのドリス先生に日本のものを紹介するための3ヒントクイズを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 数学

2乗に比例する関数を利用した問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級1組

火であぶると書いた文字が浮き出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 調理実習

幼児のおやつを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校より

月中行事予定

シラバス

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301