![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:90 総数:532896 |
5年生 野外活動 バームクーヘン作り4
「この世で一番おいしいバームクーヘン!」 「とってもおいしい!」 大満足です! 5年生 野外活動 バームクーヘン作り3
「焦げてきた!」「ぷつぷつしてきた」「においがしてきた」 思い思いの気づきをつぶやきながら、楽しんでいます。 おいしくな〜れ 5年生 野外活動 バームクーヘン作り2
しかし、それを何度もしなければならないことに、「えっ!?」と子供たち。 5年生 野外活動 バームクーヘン作り
さて、作り方を教わり、今、作り始めました。 5年生 野外活動 お昼時間
5年生 野外活動 お昼時間
5年生 野外活動 施設探索2
施設の中も歩き回り、リラックスした5年生の子供たちです。 5年生 野外活動 施設探索
5年生 野外活動 入所式
5年生 野外活動 センター到着!
5年生 野外活動 似島学園前に到着!
5年生 野外活動 宇品港到着
5年生 野外活動 宇品港から出発!
5年生 野外活動 宇品港到着
ドキドキしながら待っています。 5年生 野外活動 バスのなか
5年生 野外活動 出発!
5年生 野外活動 バスへ
5年生 野外活動スタート! 出発式
朝、全員が間に合うように体育館前に集合できました。スタートがバッチリな5年生です! 出発式では、代表児童が「5年生全員でひとつになることを目標に、やるべきことをきっちりやって、成長して元気に笑顔で帰って来られるようがんばります。」というすばらしい挨拶をしました。5年生の学年目標は「ONE」。みんなで一丸となり、一人一人が輝いて、すてきな野外活動になることを願っています。 6月11日 2年生 生活科
梅雨の晴れ間をねらって、さつまいもの苗植えをしました。秋にたくさんお芋が収穫できますように。 6月11日 2年生 図画工作科
スポンジを使ってポンポンしていきました。 絵の具を使うのは、はじめてです。ドキドキしながら絵を仕上げていきました。 素敵な作品が出来上がりました。 |
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162 |