![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:35 総数:165714 |
修学旅行7
買い物の後は、四国水族館に行きました。
到着と同時にイルカショーが始まり、大ジャンプするイルカに大盛り上がりでした。イルカに水をかけられびしょ濡れの人もいました。
修学旅行6
昼食後には参道商店街で買い物をしました。1000円以上買い物をしたら、100円引きのチケットをもらい、お得になるようによく考えて買い物をすることができました。
修学旅行5
昼食は、やっぱりうどん。おいしかったです。
修学旅行4
昼食は、琴平の参道商店街でうどんを食べました。
修学旅行3
最後まで登りきった人も途中で断念した人も頑張って階段を登りました。
修学旅行2
100段までは余裕でした。
修学旅行1
6年生が修学旅行に来ています。
旅行先は、四国です。 福山SA,与島SAを経由して、琴平宮を目指しました。
理科「光」(3年生)
図画工作科「音づくりフレンズ」(2年生)
上手な手洗い指導(1年生)
3時間目に保健所の方に来ていただいて上手な手洗いについて学びました。
汚れが残りやすいところを色ぬりしたり,脱脂綿で汚れを確認したりしました。最後は,汚れをきれいに落とす手洗いの方法を学びました。 給食前の手洗いでは,さっそく学んだことを生かして手洗いする子どもたちがたくさんいました。
修学旅行
6年生 家庭科
4年生 校外学習「伝承館見学」
続き
4年生 校外学習「伝承館見学」
続き
4年生 校外学習「伝承館見学」
総合的な学習の時間「防災について考えよう」では、広島市豪雨災害伝承館を見学しました。これまでの学習では、約11年前に起きた土砂災害について知りたいことや調べたいことなどをみんなで出し合いました。今回は、現地へ行き、当時の様子や被災された方の話を聞きました。また、避難グッズについて説明を聞き、防災への意識を高めることができました。
道徳科「決めつけてないかな」(4年生)
4年生 鉄棒運動
体育では、鉄棒運動をしています。秋風の心地よさを感じながら、「上がり技・回転技・下り技」について練習を積み重ねています。少しずつできる技が増え、楽しさや喜びにつながっている姿が多く見られました。来週が最後の鉄棒運動の予定です。
土曜参観日
土曜参観日
土曜参観日
|
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |