最新更新日:2025/11/28
本日:count up7
昨日:129
総数:256361
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

友達の輪

 今年は工夫された遊びが目立ちます。みんなが笑顔になれるように,高学年の子どもたちも先生方もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

友達の輪

 6年生が中心になって進めてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

友達の輪

 半分は運動場に出て,もう半分は教室や廊下で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の輪

 今朝は友達の輪がありました。朝に時間を使って,縦割りグループで遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 今朝も無事に登校できました。みなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 この並木道を下りてくる登校班の数も人数も少なくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(木)くもり

 おはようございます。
 出発が遅くなったので,四丁目の子どもたちはもう行ってしまいました。35分になり,五丁目中と東の登校班が出発しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 子どもたちの目線はこんな感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

 何の話し合い?
 友達の輪で何をするか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞら学級

 こちらも朝学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 朝学習が始まりました。がんばっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 今日は3時間ですよ。
 やったー!ゲームやりまくろ!
 そんなことのために...
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 始業前の教室です。もうすぐ朝学習が始まります。準備はできた?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 今朝も元気な3年生です。
 どうしたの?
 今日は,3時間です。
 就学時健診だからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 今朝も事故なく登校できました。みなさん,ありがとうございました。

 スカイレールの軌道の撤去が進むみどり坂です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 町の木々も色づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 半そでの人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 子どもたちが登校してきました。気温は一桁ですが,子どもたちは元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(水)晴れ時々曇り

 おはようございます。
 11月らしい気温の朝です。と言っても,この10年くらいは,11月の最低気温の平均が10度を超えている年が結構あるので,「近年にしては寒い朝」といったほうがよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もりもり賞 6年生

 1組と2組は「もりもり賞」で一位でした。5年1,3,4組も同率で一位でした。しっかり食べることができた学級を給食委員会が表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111