最新更新日:2025/11/26
本日:count up52
昨日:69
総数:313723
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

11月7日(金) 心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心理相談員の みやたあきら様 をお招きしました。
「『自分らしく輝いて生きる』ために大切なこと」を教えてくださいました。
先生のお話をもとに、これから愛・個性・夢などについて考えていきたいものですね。

11月6日(木) 1年生 クラスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
教室後方に日頃の頑張りや今後ののびしろなどが掲げられていました。
これをもとに、授業に集中している様子がうかがえました。

11月6日(木) 地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年恒例の地域清掃です。
中学校周辺のゴミをたくさん回収しました。
ステキなまちづくりに貢献することができました。

11月6日(木) 2年生 英語

画像1 画像1
毎週木曜日はALTの先生との授業です。
「⚪︎⚪︎は△△より▫︎▫︎」という比較級を学んでいます。

自己表現(校長面接)

1年生の総合的な学習の時間で、2年後を見据えた自己表現を行なっています。
今日はその成果を校長先生に披露しています。
緊張しながらも精一杯頑張って発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(火) 2年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習です。
野菜スープとパスタを作っているようです。
慎重に具材を切っています。

11月4日(火) 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、暗誦大会に出場した2名に英語発表をしてもらいました。
また、修学旅行から帰ってきた2年生から終了報告がありました。

吹奏楽部

画像1 画像1
今日は公民館まつりに出演です。最終確認中です。

10月31日(金) 車椅子贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は3台の車椅子を贈呈させていただきました。
ナーシングホームゆうゆう様、安佐北区社会福祉協議会様、お越しくださりありがとうございました。

10月30日(木)2年生 救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安佐北消防署と消防団の方にお越しいただき、救急救命講習を実施しました。
胸骨圧迫やAEDの使用方法などについて丁寧に教えていただきました。

10月29日(水) 生徒会選挙に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
12月のはじめに生徒会選挙があります。
現執行部から実直な話を聴き、学校生活を運営する上で大切な「責任」について学びました。

10月29日(水) 後期中間試験

画像1 画像1
大きな行事も終わり、受験に向けて一直線に進んでいます。
本日と明日、実施予定です。

10月28日(火) 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「V=おこづかいの変化」「A=子どもたちの数」「Ω=店」というように、例えを使いながらオームの法則を学習しています。

第44回広島市中学生英語暗誦大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登場人物の心情をどのように聞き手にわかりやすく伝えるかを考え、工夫して、身振り手振りも含めての発表でした。たくさんの練習を重ねてきてくれたことが伝わりました。他校のたくさんの人たちの発表も聴いて、とてもよい刺激になりました。

第44回広島市中学生英語暗誦大会

画像1 画像1
画像2 画像2
第44回広島市中学生英語暗誦大会がJMSアステールプラザ中ホールで開催され、1年生2名が堂々とした発表をしてくれました。

修学旅行 解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
この1週間、豊かな心が育ったように思います。
お疲れ様でした。

修学旅行のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間で学んだことをしおり・スライドにまとめます。
思い出話に華が咲いています。

修学旅行お疲れ様でした

画像1 画像1
無事広島に戻ってくることができました。
3日間お疲れ様でした。
支援してくださった皆様、ありがとうございました。

修学旅行3日目 お世話になった方々へ

画像1 画像1
3日間、お世話になった添乗員さん・乗務員さん・カメラマンさんへ感謝の言葉を伝えました。
ただいま、日浦に向かっております。

修学旅行3日目 中華街散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本三大中華街の一つ:神戸中華街の南京町を巡りました。
お土産購入や射的などで楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011