![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:137 総数:203402 |
こんなにカルシウム?![]() ![]() 野外調理はじまります![]() ![]() ![]() ![]() これからディスクゴルフです![]() ![]() ドジャーブルー![]() ![]() 運動会の練習 2年生
がんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 到着![]() ![]() いってらっしゃーい
たくさんの人たちがお見送りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発式
野外活動の出発式です。5分前には静かに待っていました。成長しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝から
早朝から地域の方々が5年生野外活動のバスの誘導をしてくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 奉仕活動 1
10月13日(祝)、校庭開放のクラブのみなさんによる奉仕活動がありました。草のたくさん生えた花壇周りの草抜き、運動場側溝の土あげとグレーチングのマット張り。学校をきれいに安全に使っていただけます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 奉仕活動 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて
福木・温品中学校区の業務員チームのみなさんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会全体練習
先生の合図を聞きながら、周りの友だちを見ながら、みんなで身体を動かす練習をしました。
動かすだけではありません。練習を見に来られていた中学校の先生から「上学年の人たち、姿勢の時は頭も動いていませんね。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から後期です後期です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月食育だより![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記事の一部をご紹介します。 ぜひご覧いただき、家庭での食生活に活かしていただけると嬉しいです。 運動会の練習 5年生
徒競走。
週末は野外活動。天気も心配です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽科「もみじ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての曲ということもあって、タブレットを使いながら友達と曲のポイントについて交流していました。 最後に全員で合唱、秋の訪れを感じる素敵な歌声でした。 前期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みに頑張った広島市科学賞の表彰式がありました。優良賞に選ばれた3名が表彰されました。 児童代表の話では、2年生の児童が生活科の学習を通して学んだことを発表しました。生き物の命の大切さやこれからも色々なことを探求していきたいという気持ちを全校に向けて伝えてくれました。 校長先生からは、4月から続けて頑張ったことについてのお話がありました。代表して3人の児童が「あいさつ」「時間を守る」「スポーツの練習」について発表してくれました。 どの話に対しても、温かい拍手が起き、とても心温まる終業式となりました。 運動会に向けて
業務支援員のみなさんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けてですか?
「いつもやっています。」
栽培委員会のみなさんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2 TEL:082-899-2511 |