![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:153 総数:194491 |
さわやか 1
朝。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懇談会 2
担任と、そして保護者の方同士が交流できるのも懇談会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懇談会 1
たくさんの保護者の方にご参加いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 10
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 9
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 9
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 8
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 7
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 6
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 5
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 4
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 3
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 2
写真のみ掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・懇談 1![]() ![]() いっしょに
遊びます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝会の前
早く着いた学年や学級がお手本になります。朝会が始まるまで10分以上待っていてくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度初の学校朝会
生徒指導の先生から、5つ学校朝会の意義についてお話がありました。
1.「みんな仲間」と分かる時間 2.大切なお話が聞ける時間 3.頑張った人を称える時間 4.自分達も発表できる時間 5.マナーやルールを学べる時間 また、校長先生から、継続することの大切さについてお話がありました。 最初から最後までみんな真剣な表情で聞いていていました。 学年を越えて学校全体で同じ方向を向いて頑張っていきましょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり集会をしました
はじめてのひまわり集会を
21日に体育館で行いました。 今年度、主にひまわり学級に関わる先生たちや 指導員の先生たち、仲間たちと顔を合わせ、 みんなで「もうじゅうがりにいこうよ」を楽しんで仲を深めました。 これから1年間よろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見守り 1
見守りボランティアのみなさん。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見守り 2
1年生の教室。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2 TEL:082-899-2511 |