![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:99 総数:430059 |
4年生 体育科「リズムにのってダンスをしよう」
教育実習生による授業です。
曲のリズムを感じ取りながら、友だちと動きをそろえたり、工夫したりしながら体を動かすことを楽しんでいました。 この日は、大学の先生も来られ、実習生の頑張りを見てくださいました。 4年生に入っている実習生は今週で実習を終えます。授業づくりや子供たちとの関わり方についてさらに実践を積み、経験を積み、大きな学びを大学に持ち帰ることでしょう。 夢の実現を応援していますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生「自分たちで給食の準備を」
先生や6年生に見守られながら、自分たちで給食の準備を進めるようになった1年生。
安全に配膳するためのルールを守りながら、みんなで協力しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生による「がんばり放送」
2年生の「まちたんけん」の様子、5年生の「ラグビー教室」の様子が紹介されました。
その後、18日(日)に中筋小学校で行われた「町民運動会」についての話をしました。 中筋の地域の力はすごい! 子供たちのために、地域のために、力を貸してくださる方々に感謝の気持ちでいっぱいです。 ![]() ![]() 2年生 算数科「ひき算のひっさん」
ひき算のひっさんを繰り返し、練習していました。
繰り返して問題を解くことで、自分ができていることと苦手なことが整理されていきます。 練習を積み重ね、力をつけてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科「体のつくりと運動」
教育実習生による理科の授業です。
体のつくりを学んでいました。 どうして曲がる所と曲がらない所が体にはあるのだろう?? そのつくりをそれぞれが予想しています。 実習生も子供たちも一生懸命!素敵です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育科「フラッグフットボール」
ボール運びゲームをしました。
守りをどのようにしてかわすか…が重要です。 暑い日が続くようになりました。暑さ指数も測定をしながら、運動を楽しみたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(火災)
今日は、火災を想定した避難訓練を実施しました。
どこが出火場所なのか、どのように避難するのか…放送をしっかり聞くことで安全な行動をとることができます。 火災の場合の避難経路を知るとともに、基本的な避難行動を身に付けることができるように、今年度の避難訓練にも力を入れて取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
今日は、中国電力ラグビー部レッドレグリオンズの選手10名が中筋小学校に来てくださいました。
一緒に活動をさせてもらった5年生は、ラグビーボールを使って運動をしたり、教室で話をしたりする中で、きっと多くの学びがあったことだと思います。 選手の体の大きさに驚き、優しさに心まで温かくなる時間でした。 さらには、みんなで過ごす上での大切な言葉も教えていただきました。 選手の皆様、暑い中、熱心に子供たちと向き合ってくださり、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
一緒に体を動かし、汗をかいて、たくさんお話をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
担任の先生たちも気合いが入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
活動の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
活動の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
選手にタックル!
大きな体なので、びくともしません。とてもかっこいいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
軽々と子供たちを持ち上げてくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
学級写真撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
お迎えの掲示も自分たちで作成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
体が大きいので、給食足りるかな…。と心配していましたが、
「とてもおいしかったです!」と喜んでくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッドレグリオンズの選手たちが!
一緒に給食を食べてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度はじめての「お話会」
今日は、今年度はじめての「お話会」がありました。
図書ボランティアさんによる読み聞かせ時間です。 たくさんの子供たちが図書室へ来て、本の世界を楽しみました。 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度はじめての「お話会」
お話会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |