最新更新日:2025/07/14
本日:count up4
昨日:171
総数:241556
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

大休憩

 久しぶりに外で遊べる大休憩です。
 雨が降り出さなかったので,思いっきり遊んでいます。
 4年生はプールに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級

 あおぞら学級です。
 どんな本を読んでいるの?
 怖いお化けがいっぱいじゃ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 1年生は今日も元気そうですね。昔話の動画を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 朝のおはなし会

 7月14日(月)、4年生は「朝のおおはなし会」がありました。
 図書ボランティア「おはなしの森」の方たちが、絵本やロシアの昔話などの本を選んで、読んでくださいました。
 しっかり聞いていましたね!楽しそうでしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 暑くない朝はやっぱりいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 4年生です。
 みんなは?
 遊びに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 おはようございます!
 3年生から毛筆が始まります。教室の後ろには,「一」が掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 空は御覧の通り曇天で,少し雨も降り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 今朝も事故なく登校できました。みなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 おはようございます。
 気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 みどりが濃いですね。まさにみどり坂。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 子どもたちの登校する時間に降らなくてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月)

 おはようございます。
 今は止んでいますが,明け方に雨が降り,曇っているので,久しぶりに暑くない朝です。でも,この後雨脚が強くなるので,注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日(日)みどり坂マルシェ

 みどり坂マルシェに行ってきました。
 おいしいものがたくさんありました。
 保護猫ちゃんたちもたくさん行き先が決まったようですよ。
 ステージの歌もよかったです。
画像1 画像1

2年生 校内研究授業

 2年3組で研究授業でした。真剣に学習に取り組む2年生はとっても素敵でした。
 先生たちも新しい時代の新しい授業ができるように,勉強していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞら学級 1・2組

 夏祭りの本番です。
 手作りお面をもらって,的当てをして,宝探しをします。
 そして,最後に食べ物とプレゼントをもらってニッコリ笑顔です。

 みんなで力を合わせて,素敵な夏祭りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 醬油博士

 昨日2クラス,今日2クラスが醤油博士の出前授業を受けました。
 「これで醤油に興味をもってくれたら嬉しいなぁ。」と言っておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 テレビ朝会

 3年生が育てている「山野草」の紹介をしました。
 「きんちょうしたー。」ですって。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の子どもたち

 水やりに余念のない2年生と3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 今朝も無事に登校できました。地域の見守りのみなさん,旗当番の保護者のみなさん,今朝も早くからありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

ふれあい相談窓口

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111