最新更新日:2025/11/27
本日:count up66
昨日:275
総数:615891
倒れたるままのコスモス花首をすつくともたげ秋の日に咲く    ( 二宮信子 )

幟中体験

今日は、各小学校の6年生の児童のみなさんが参加される「幟中体験」を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

生徒会執行部が、司会進行を務めます。
まずは、児童のみなさんへ指示をカードで示して無言整列をすることができました。
あらかじめ希望した教科の列へ座って説明を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

はじめに、各教科の授業で「幟の学び」を体験します。
生徒会執行部が、児童のみんなを教室まで案内します。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

国語
「現代版『いろはうた』を作ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

社会
「地球トレジャーハンター」
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

数学
「トランプで数学」
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

理科
「虹を作ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

英語
「Let’s enjoy English」

画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

自立活動
「ハガキを作ろう」
画像1 画像1

幟中体験

音楽
「ギタリストへの道〜入門編〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

保健体育
「バスケ やろうぜ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中体験

技術
「プログラミングゲームで楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

続いて「部活動体験」の時間です。

サッカー部
まずは中学生の動きを見てから、小学生もミニ・ゲームに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

ソフトテニス部
中学生がボールを送り、小学生がラケットで打ち返します。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

総合文化部・ものづくり班
部品パーツの入った箱は「宝箱」! 
みんな夢中で作業しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中体験

総合文化部・美術班
中学生がお手本を示しながら、カード作りに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中体験

卓球部
中学生がどんどん球出しをして、小学生が打つ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

総合文化部・放送班
原稿読みや早口言葉を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

バスケットボール部
先輩の動きを見ながら、シュート練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟中体験

バレーボール部
みんなで円になって、ボールを打ってつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 幟中体験
10/3 学年交流会
10/6 縦割り交流会
10/7 教育相談(1,2年通知表渡し) 三者懇談会(3年)
10/8 青少協あいさつ運動 市中研
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421