最新更新日:2025/10/17
本日:count up22
昨日:28
総数:124947
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

みんなでダンス

リズミカルな音楽に合わせて、友達や先生と一緒に
いろいろな動きを楽しみました。

画像1
画像2
画像3

途中でみんなでつながり電車に・・・

つながる楽しさを味わっていることが
子供たちの笑顔から感じられます✨
画像1
画像2
画像3

令和8年度 園児募集について

画像1
入園願書配布:令和7年9月26日(金)〜

入園願書受付:
【一次募集】募集区域内
    令和7年10月3日(金)〜
    令和7年10月10日(金)15時まで
      
【二次募集】募集区域外
    令和7年10月15日(水)〜 随時

*中筋幼稚園職員室にて、配布、受付をいたします。

*入園に関するご相談、見学の希望などありましたら
 幼稚園までご連絡ください。

     中筋幼稚園
      ☎082−879−1349 

玉入れ

子供たちは、何度か挑戦する中で
自分なりにコツをつかみ
かごをねらって一生懸命、投げています。
画像1
画像2
画像3

みんなで数えて・・・

かごに入った数をみんなで声を出して数えたよ!

片付けるときも何秒で全部、箱の中に入れられるか
数に触れながら、活動を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

安全指導

アストラムラインなどの公共交通機関の
乗り物の乗車時のマナーについて話を聞きました。

先生たちの寸劇を真剣に見て
感じたことを言葉にする子供たちの姿が
見られていました。

一緒に考えたり確認したりしたことが
バス遠足などの園外保育時に
つながっていくことでしょう。
画像1
画像2
画像3

こども安全の日

画像1
子供たちの安全を見守ってくださっている保護者の方にも、足を揃えて気持ちの良い挨拶ができています。
画像2

チャレンジ!

年長児さんが考え作ってくれた遊びの場に
4歳児すみれ組も参加してします。

自分なりに体の使い方を工夫して遊んでいます。

画像1
画像2
画像3

リレー

スタートする前から友達と一緒に
いろんなことを相談しながら始めました。

自分たちで遊びを進める楽しさを
味わっている年長児です。
画像1
画像2
画像3

やってみよう

立って上靴を履くことにチャレンジしています!
画像1

幼児のひろばのご案内

未就園児親子の皆様

まだまだ暑い日が続いていますが
お変わりありませんでしょうか。

2・3歳児対象の「わくわくひろば」を
次のように開催します。

【日時】9月17日(水)9:30〜11:00

【内容】〇好きな遊び
    〇万国旗作り
    〇体操・かけっこ

是非、遊びにいらしてください。
在園児、職員一同お会いできることを
楽しみにしています。

 中筋幼稚園
  ☎879−1349
画像1
画像2

やってみよう!

自分たちが遊びに使うマットを力を合わせて運び
登ったり滑ったり、跳んだりするなど
いろいろな動きを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

めあてをもって・・・

折り紙の本を見ながら教え合って作ることや
自分なりにイメージしたものを作ることを
楽しんでいる子供たちです。

歌に合わせてリズミカルに太鼓をたたく姿も
生き生きとしています✨
画像1
画像2
画像3

10日間の実習

実習に来られた先生が、子供たちに
得意な毛糸編みを見せてくださいました。

子供たちは興味深々です。

先生がこれまで作られたマフラーやリュックサックなど
いろいろな作品を手にしたり身に付けたりして
楽しむ姿も見られていました。
画像1
画像2
画像3

先生ありがとう

「一緒にお弁当を食べて楽しかったよ」
「折り紙を一緒にしてくれて嬉しかったよ」

子供たちからたくさんの思いが出てきました。

先生と一緒に過ごした日々は
子供たちとって大切な思い出となることでしょう。
画像1
画像2
画像3

互いのクラスを行ったり来たりしながら・・・

それぞれのクラスに思わずやりたくなるような環境が・・・

友達の存在を傍で感じながら、やりたいことに向かっています✨
画像1
画像2
画像3

自らチャレンジ!

繰り返し挑戦する中で、体の動かし方を工夫し
いろいろな動きを身に付けていっています。
画像1
画像2
画像3

試行錯誤しながら・・・

サーキットを楽しむ中で、友達とばったり出会って・・・
どうしようとコースを考えている子供たちです。
画像1
画像2
画像3

幼児のひろばのご案内

画像1
未就園児親子の皆様

蒸し暑い日が続いています。お元気でお過ごしでしょうか。
次のようにひろばを開催します。

【日時】9月9日(火)9:30〜11:00

【内容】〇好きな遊び
    〇8・9月の誕生日のお祝い
    〇かけっこ

【持参物】プール遊びは8月で終了しましたが
     水遊び・噴水遊びができますので
     必要に応じて水着や着替えを持参ください
     水筒

是非、遊びにいらしてください。
お待ちしています❤


画像2

新しい体操を先生や友達と一緒に

体のいろいろな部分を動かす楽しさを
味わっていた子供たちです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349