最新更新日:2025/10/14
本日:count up24
昨日:262
総数:750630
みんなでつくる生徒が主役の中広中学校

9/26  ルールメイキングプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
学校生活をよりよくするために、生徒会執行部と先生方で意見を出し合い、ルールメイキングを行いました。
これからも学校生活をよくするために頑張っていきます。
                       ※本日の記事は生徒会が作成しました

9/26朝の清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール部の生徒が清掃活動をしています。
文化祭に向けて体育館周辺の落ち葉を拾ってくれました。みんなのためにありがとうございます。

9/25実力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の実力テストがありました。
進路選択するにあたって、今現在の実力を確認する大切なテストです。
全クラス真剣に取り組むことができていました。

9/25実力テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

9/24授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の様子です。
ガスバーナーの正しい使い方について学習しました。これから、いろんな実験に活用する器具なので安全に使用できるように覚えましょう。

9/22授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の様子です。
絵の具の濃淡を使って奥行きのある絵を描いています。完成が楽しみですね。

9/22授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語の様子です。
有名人に関する英語の紹介文を聞き、誰か当てるクイズを行いました。その後、各班で紹介文を考え問題を作成しました。

9/22授業の様子1

画像1 画像1
3年生の理科の様子です。
前回の実験の結果を等速直線運動について学び。速さ、時間、距離の関係について考えました。

9/21 広島市中学校新人バスケットボール西区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部区大会1日目を戦いました。強豪校相手に点差が開いても最後まであきらめずに戦い抜きました。
来週の区大会2日目も全員で頑張ります。

そうじ時間中の美化委員

画像1 画像1
画像2 画像2
そうじ時間に美化委員が各クラスのごみを回収し美化倉庫に持ってきてくれます。日によって違う種類のごみを集めているので分別することが大切です。
ごみの分別に協力してください。

生徒会執行部

9/19 授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ秋を感じる季節。

各教室で一生懸命学んでいます。

生徒も先生も真剣です。

「学びの秋」

9/18協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業を観察し、「誰一人取り残すことのない授業づくり」に向けて協議会を行いました。
生徒全員が、授業が楽しい!友達に教えてもらってわかった!と笑顔になる授業を目指して、これからも研修を続けていきます。

9/18校内授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から校内授業研究会を行いました。
2年2組の生徒に協力してもらい、理科の授業を行いました。血液の流れについて、グループで交流しながら学びを深めることができました。

9/17授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の様子です。
英語を使った、すごろくで大盛り上がりでした。

9/17授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の様子です。
速さや等速直線運動についての実験を行っています。予想と比べてどうだったかな?

9/17縦割り合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後は体育館で縦割り合唱がありました。
3年生の大きな歌声に、後輩からの大きな拍手が送られました。先輩から後輩へ、合唱に対する真剣さが伝わることを期待します。

9/17合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱練習も真剣さが増してきました。
ピアノの生徒も夏休み前から練習を重ねてくれています。文化祭を最高の思い出にしましょう。

9/16 今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休明けの授業

朝夕はやや、秋を感じる季節となりましたが、

やはり残暑厳しい…

その中で頑張る中広中学校の生徒たち!!

9/12合唱練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート練習が中心だった段階から、各パートの歌声を合わせる段階になってきました。まだパート練習なら自信を持って歌えるけど、合わせると他パートにつられて上手く歌うことができない様子でした。

9/12合唱練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館での練習も始まりました。
体育館は広いので、しっかり声を出さないと響きません。パートごと自信を持って歌えるよう頑張りましょう。
文化祭まで、1ヶ月をきりました。真剣に練習する生徒が増えてきました。本番が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月行事予定

年間行事予定

部活動

学年通信

気象状況および大地震発生時対応

進路

保護者の皆様へ

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291