4年生 心の参観日
今日は「心の参観日」で,吉永由紀子さんをお招きして,4年生とその保護者を対象に講演をしていただきました。
想いやる心をもつことはとても大切で,夢をかなえるためにもとても大切なこと。子どもたちの中には,将来の夢はまだないけど,夢をもって生きていきたいと考えた人もいたようです。
先生たちもみんな心を打たれたようでした。
本日は本当にありがとうございました。
【4年生】 2025-09-25 18:20 up!
2年生
2年生です。
雨だけど,楽しいことはありそうですか?
【2年生】 2025-09-25 13:17 up!
3年生
【3年生】 2025-09-25 12:35 up!
4年生
思ったよりよく降る雨です。
子どもたちは元気に活動しています。
【4年生】 2025-09-25 12:33 up!
4年生
今日も元気な4年生。
今日は心の参観日がありますね。(4年生のみ)
【4年生】 2025-09-25 12:25 up!
あおぞら学級
【あおぞら学級】 2025-09-25 11:50 up!
今朝の登校
スカイレールの軌道が撤去されつつあります。
「空が開けて明るくなった。」
それとも,
「スカイレールがなくなって,さみしくなった。」
みなさんはどっち派?
【学校の様子】 2025-09-25 11:44 up!
今朝の登校
雨の登下校は心配です。それでなくても狭い子どもたちの視野が,傘のせいでもっと狭くなります。車やバイクの音も雨でかき消されてしまいます。
事故に遭わないように,傘をさしていても周りをよく見て,気をつけて登下校しましょう。
【学校の様子】 2025-09-25 11:38 up!
9月25日(木)雨のち晴れ
おはようございます。
雨の朝になりました。はっきりと傘が必要な朝です。
【学校の様子】 2025-09-25 11:11 up!
4年生
【4年生】 2025-09-24 10:29 up!
4年生
【4年生】 2025-09-24 10:26 up!
2年生
【2年生】 2025-09-24 10:23 up!
今朝の子どもたち
昨年は,10月に入っても暑い日があったような気がします。このまま秋になってくれたらいいのですが。
【学校の様子】 2025-09-24 10:20 up!
5年生
【5年生】 2025-09-24 10:18 up!
5年生
【5年生】 2025-09-24 10:17 up!
ツバメ
ツバメはご存じの通り渡り鳥です。
9月の下旬から10月初旬に日本を出発して南に向かいます。フィリピンやインドネシアに向かうそうです。来年の3月頃にまた会いましょう。
【学校の様子】 2025-09-24 10:04 up!
今朝の田んぼ
水を抜いてから,結構雨が降っているので,稲刈り前ですが青々しています。
【学校の様子】 2025-09-24 09:50 up!
今朝の登校
【学校の様子】 2025-09-24 09:45 up!
今朝の登校
続いて五丁目の子どもたちもスタートしました。
おはようございます!
【学校の様子】 2025-09-24 09:40 up!
9月24日(水)くもりのち雨
おはようございます。
祝日明けの水曜日です。雨も止んで,気持ちのいい朝です。
まずはいつものように四丁目の子どもたちからです。
【学校の様子】 2025-09-24 09:38 up!