最新更新日:2025/08/09
本日:count up12
昨日:8
総数:163316
筒瀬小学校は、創立150周年を迎え、11月30日(日)に記念式典を行います。卒業生の皆さん、これまでお世話になった先生方、地域や保護者の皆様のご出席をお待ちしています。

筒瀬小150周年プロジェクト

8月9日(土)筒瀬福祉センターにて、筒瀬小150周年プロジェクトが行われました。地域や保護者、卒業生、在校生のみなさんが集まり、手作りの横断幕をつくりました。筒瀬小学校創立150周年を祝うPRや交通安全を呼びかけるメッセージを地域の道路に掲示します。次は、8月23日(土)にお披露目会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『創立150周年記念式典』参加申し込みフォームの開設

画像1 画像1
https://docs.google.com/forms/d/1MNKnexklU70jUl...

11月30日(日)に行われる『創立150周年記念式典』の参加申し込みフォームを開設しました。卒業生の皆さん、これまで本校に関わってくださった先生方、地域の皆様のご出席をお待ちしております。
↑上のサイトからご登録ください。

学校閉庁日について

平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。8月8日から17日まで学校閉庁日となっております。緊急に学校へ連絡する必要が生じた場合は、広島市教育委員会事務局総務部総務課(082-504-2463)へご連絡ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

平和の集い4

8月6日(水)これから夏休みの後半になりますが、元気で過ごしてください。8月26日(火)に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

平和の集い3

8月6日(水)心を込めて折り鶴を折りました。みんなが仲良く平和な世界が実現できるように願いながら「アオギリの歌」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和の集い2

8月6日(水)「いわたくんちのおばあちゃん」を視聴し、感想を伝え合いました。広島には多くの悲しい出来事があり、決して忘れてはならないことや命の大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和の集い1

8月6日(水)広島市に原爆が投下されて80年目を迎えました。午前8時15分に合わせて、原爆で亡くなられた方々、戦争で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、黙祷をしました。平和記念式典の「平和宣言」「平和への誓い」をテレビで視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

複式学級を有する小規模校 夏季研修会

8月1日(金)広島市内の複式学級を有する小学校の合同研修会がありました。グループに分かれ、授業づくりや支援の仕方、業務改善の工夫などを話し合いました。今後も指導の工夫を行い、教育活動の充実を図っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校区小・中連携教育研究会

8月1日(金)日浦中学校・日浦小学校・筒瀬小学校の3校の教職員が集まり、中学校区小・中連携教育研究会(全体会)が行われました。各学校の授業研究の発表があり、交流をしました。今後も児童にきめ細やかな支援をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598
TEL:082-838-1026