最新更新日:2025/09/04
本日:count up66
昨日:86
総数:192674
9月4日(木)はワイワイらんどです。9:30〜11:00です。暑さが予想されます、暑さ対策をしてお越し下しさい。

へいわのつどい1

今日は、坂本玲子先生をお招きして、「へいわのつどい」を行いました。

もみじ組さんは、先月、平和公園へ行き、貞子さんのさんの像や原爆ドーム、あおぎりを見ました。
そのことをよく覚えていて、坂本先生のお話にも、
「知ってる」「行ったよ」と答えていました。

貞子さんのお話も真剣な顔で聞いていた子供たちです。
自分たちやおうちの方と折った折り鶴にはどんな願いがあったのか
子供たちなりに考えていたようでした。
画像1
画像2
画像3

けん玉教室

今日はもみじ組のけん玉教室の日でした。
けん玉はとても難しいけど、みんな一生懸命にしています。
「おひざを曲げてするんよね」「ずっと玉を見るんよね」と教えてもらったことを確認しながら取り組んでいました。
画像1
画像2

くまさんらんど〜かき氷作り・水遊び〜

今日のくまさんらんどは、かき氷作りをしました。

かき氷にクレヨンでいろんなフルーツを描いて、
絵の具の入ったスポンジペンで色をつけていきました。

ポンポンすると色がついて、たのしかったね。

おいしいかき氷ができました(^^♪

その後は、水遊びをしました。
ビニールプールや、噴水シャワー、水鉄砲などで思いきってあそびましたね(*^^*)
画像1
画像2
画像3

ジュース屋さん

4歳児ゆり組さんのお店にジュース屋さんも加わりました!
美味しそうなジュースができています。

「いらっしゃいませ〜
 ジュースもありますよ!」お客さんとお店屋さんで楽しんでいます。

たくさんお客さんが来てくれるように、お店の飾りの絵を描きました。
素敵なお店になるようにみんなで考えています(*^^*)

画像1
画像2
画像3

くまさんらんど〜園庭開放〜

今日は、園庭開放がありました。

暑い中、遊びに来てくださってありがとうございます。

園庭では、砂場や魚釣り、水鉄砲であそびましたね!
画像1
画像2

お店屋さんごっこ

ちょこバナナ屋さんが開店しました。
「なに味のチョコがいいですか?」「トッピングもありますよ!」
ゆり組のお客さんが来てくれて、張り切っているお店屋さんです。
お店の隣では「のどが渇いたからジュースつくっているんよ!」と、ちょこバナナとジュースでおやつの時間にするそうです。
画像1
画像2
画像3

七夕会

地域の方をお迎えして、七夕会を行いました。

園長先生から五色の短冊について教えていただきました。
みんなの作った七夕飾りについて、紹介もしました。

そして、七夕のお話を聞いたり、ダンスを楽しんだり、歌を歌ったりして楽しい会となりました。

みんなの作った素敵な七夕飾りが並び、とてもきれいでした。

今日の夜空には天の川が見えるかな(*^^*)

画像1
画像2
画像3

笹の葉飾り

笹に飾りや短冊を一つ一つ結び付けました。
こよりを結ぶのは難しかったけれど頑張って結びました。

おうちに飾って、星空を眺めてくださいね。
画像1
画像2

8日(火)は「園庭開放(0歳〜3歳児対象)くまさんくまさんらんど(3歳児対象)」です

7月8日(火)は「園庭開放(0歳〜3歳児対象)くまさんらんど(3歳児対象)」(です。

明日もお天気よさそうですね!

お伝えしていたように、明日は、「かき氷作り」をした後、
「水遊び」をしようと思います。

ビニールプールや、シャボン玉,水鉄砲などで思いっきり遊びましょう♪

水遊びを行います。水着がある方は、水着の準備もお願いします。
着替え、タオル、帽子、お茶など忘れずに来てくださいね。

園庭開放(9:00〜10:00)もあります。
園庭開放でも、金魚すくい、シャボン玉等、水遊びも行います。
濡れてもいい服や、着替え、タオルなどの準備をお願いします。

みんなに会えるのを楽しみにしています(^^♪



画像1

未就園児の保護者の皆様へ

今日は、7月7日・七夕です。

幼稚園では、地域の方に来て頂いて七夕会をしました(^^)!
楽しい時間を過ごしました。

地域の方から笹をたくさんいただきました。

おうちに笹を飾ってみませんか?

笹が欲しい方は、16:00までに幼稚園に取りに来てくださいね!

待ってます(^^♪
画像1
画像2

プール遊び

プール遊びを楽しみました。

フープのトンネルをくぐったり、みんなで輪になったりして楽しみました。わにさんになって泳ぐととても気持ち良かったです(*^^*)

画像1
画像2
画像3

ワイワイらんど 2

7月生まれのお誕生会を行いました。

みんなにお祝いしてもらってうれしかったね(^^♪

その後、パネルシアターをみて楽しみました。

次回のワイワイらんどは、9月4日(木)です。また、遊びに来てください。

園庭開放は、7月8日・10日・15日の9:00〜10:00です。
暑いので、お茶やタオル、帽子、着替えなど持ってきてくださいね。

待っています♪一緒にあそぼうね(^^)!

画像1
画像2
画像3

ワイワイわんど 1

今日は、ワイワイらんどがありました。 
暑い一日でしたが、たくさんのお友だちが遊びにきてくれてうれしかったです。

お部屋では、七夕制作をしたり、お外では、水鉄砲や噴水シャワーでたくさん遊びました。
たのしかったね♪
画像1
画像2
画像3

魚釣り

園庭では、たらいに水を入れて魚釣りを楽しんでいます。


「たくさんの魚を泳がせたいな〜」と牛乳パックで魚を作っている4歳児ゆり組さんです。

「サメが作りたい!」
「これは何?」「まんぼうだよ!」と
先生と一緒に本をみながら、作っています。


できた魚を水にも泳がせて魚釣りしようね(*^^*)

画像1
画像2

プール遊び

今日は、ゆり組、もみじ組合同でプール遊びを楽しみました。

昨日より少し深めの水に「きゃ〜」「きもちいい」と子供たち。

タケノコになったり、ゆっくり歩いたり、トンネルをくぐったりして
みんなで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

明日はワイワイらんどです

画像1
明日は7月の「ワイワイらんど」です。

暑さが予想されます。
帽子や、水分補給用のお茶などを必ず持参してください。

明日は、七夕飾りの製作や水遊び、7月の誕生会などを予定しております。

水遊びをしたり、砂場で遊んだりしますので、着替えもご持参ください。

たくさんの方の参加をお待ちしています。

ひまわりができたよ!

4歳児ゆり組さんが植えたひまわりがぐんぐん大きくなっています。

「どんなお花が咲くかな〜」と楽しみにしながら、はさみとのりを使ってひまわりを作りました。
はなびらは、指先を使って折り紙をちぎりました。

花壇のひまわりが咲くのが楽しみです(*^^*)

画像1
画像2

プールあそび(もみじぐみ)

もみじ組は少しだけ、プールのお水の量を増やして遊びました。
かにさん歩き、アヒル歩きをしたり、
プールの中でいろいろな座り方をしたりして
水遊びを楽しみました。
プールの水は気持ちよかったね。
画像1
画像2

プールあそび(ゆりぐみ)

久しぶりに幼稚園のプールに入りました。

水を少なめにして、貝殻探しをしたり、わにさんになって遊んだりしました。

楽しかったね。
画像1
画像2

あいさつヒーロー4日目

あいさつヒーロー4日目です。

最後の日となりました。
今日も元気のいい子供たちの挨拶が聴こえました。
幼稚園の前を通る方や、車に乗っている方も子供たちの姿を見てくださっていました。

みんなで素敵な挨拶で一日をスタートすることができました。

来週からも素敵な挨拶を交わそうね!!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

月間行事予定表

未就園児保護者の皆様へ

おうちでやってみよう

子育てなどの相談窓口

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570